1. 観光ガイド
  2. 山形の観光
  3. 観光コース・旅行記(11ページ目)

山形の観光コース・旅行記(11ページ目)

旅行記一覧

301 - 322件(全322件中)

  • 712 0 0

    夏の思い出

    2015年8月22日(土) 〜 2015年8月24日(月)

    鹽竈神社 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    仙台・鹽竈から日本横断旅行を実施 2泊3日の楽しい旅でした。 1泊目は作並温泉の岩松旅館・2泊目は山形の湯の浜温泉に移動して少しだけ海で遊び子供も大喜び! ホテルはこじん...

  • 蕎麦食いの旅

    2015年5月16日(土) 〜 2015年5月17日(日)

    上山温泉「湯蕎庵 味津肥濾」 >・・・>大石田 七兵衛蕎麦 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    山形の蕎麦を堪能しようと車で千葉から出かけました。上山温泉から国道13号で天童で車中泊、翌朝は大石田の蕎麦街道です。

  • 山形のパワースポット巡り

    2016年1月4日(月) 〜 2016年1月5日(火)

    上杉の御湯  御殿守 >・・・>上杉神社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    山形のクーポンを利用して温泉旅行へ。神社などをめぐるパワースポット巡りの、のんびり旅で祖父母も満喫☆

  • 772 0 0

    冬の蔵王温泉を満喫の旅

    2016年1月8日(金) 〜 2016年1月9日(土)

    蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐ >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 格安旅行

    今回はじゃらんさんの半額キャンペーンを見て、母親に日頃の感謝をこめて温泉旅行に出かけました。最近は足腰が弱くなり出歩く機会がなくなった母親を近場ですが温泉で身も心も癒して...

  • 894 0 0

    ☆さくらんぼ狩り☆

    2015年6月27日(土)

    高畠ワイナリー >・・・>龍上海 本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    今年で人生2回目のさくらんぼ狩り。 去年の教訓(食べ放題なのに意外と食べれない!w)を生かし、今年は時間制限がある果樹園さんにお邪魔しました。 佐藤錦はやはり人気で手の届きそう...

  • サクランボは美味い☆

    2015年7月7日(火) 〜 2015年7月9日(木)

    新宿住友ビル >・・・>新宿住友ビル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • 格安旅行

    急遽休みが取れた為、どこかに行きたい衝動に駆られる。 サクランボが食べたい。急な為、一緒に行く人がいない・・・ でもどうしても行きたい。 決行!!!  今回も夜行バスで。

  • 1958 0 0

    蔵王温泉リピーター続出のグルメ5選。

    2015年3月20日(金)

    レストラン山頂 >・・・>音茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    蔵王温泉は宿によって温泉の成分の濃淡があり、どこの宿のお風呂が自分に合うか探すのも楽しみな温泉街です。しかし、意外とグルメな店がひっそりと営業しています。スキーや山歩き、...

  • 2219 0 0

    尾花沢・新庄・村山の歴史に触れたい!松尾芭蕉ゆかりの歴史スポット5選

    2014年5月1日(木)

    最上川 >・・・>最上川三難所舟くだり ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    山形県は松尾芭蕉が「奥の細道」で、約40日間も滞在した県。そして、尾花沢・新庄・村山には数多くのゆかりの地が残されています。たまには、忙しい仕事の休暇を取って、ゆったりと俳...

  • 波の花を見に行こう、日帰り旅

    2014年12月1日(月)

    あつみ温泉朝市 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    ふわふわと飛ぶ波の花を見てみたくなり、車で日本海へ行ってきました。あつみ温泉の近くで天気は曇っていて風がある絶好に条件で、念願の波の花を見ることができました。

  • 1217 0 0

    ちょっと遠回り 東京発、東北(山形、岩手、秋田)

    2013年5月3日(金) 〜 2013年5月6日(月)

    新きねや 米沢店 >・・・>久保田城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    東京から電車を乗り継ぎ、山形、岩手、秋田を巡った2013年のゴールデンウィーク。ゴールの久保田城(秋田)はまだ桜が見られました。

  • 浜さん

    浜さん

    1572 0 0

    山寺

    2015年3月8日(日)

    山寺 >・・・>山寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • ハイキング・登山

    冬でいけるのか不安になりつつ山寺へ。雪もまだ残っていて、すべったり、道を譲り合ったりしながら山寺の1015.段登ってきました。疲れたけど、楽しかったです

  • 1780 0 0

    古希のお祝い旅行

    2014年6月28日(土) 〜 2014年6月29日(日)

    蔵王温泉 松金や −MATSUKANEYA ANNEX− >・・・>蔵王温泉大露天風呂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • 女子旅

    母の古希のお祝い旅行です。母が小学生の頃から親しくしてくれているおばさんも誘っての女子3人旅でした。 二人がさくらんぼのようにいつまでも仲良くいてくれたら嬉しいなと願う旅...

  • 山形蔵王の樹氷

    2015年2月7日(土) 〜 2015年2月8日(日)

    山形まるごと館「紅の蔵」 >・・・>蔵王温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    山形で春と冬を見てきました。 啓翁桜(けいおうざくら)は、切り枝の桜を温度管理して、早咲きにします。 樹氷は、スノーモンスターとも呼ばれます。

  • 立石寺の紅葉

    2014年11月2日(日) 〜 2014年11月3日(月)

    宝珠山立石寺 >・・・>上杉神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    なかなか行けそうで行けなかった立石寺。 通称は山寺へ混雑を避ける為に朝早くに出発して山頂へ。 なかなか素敵な紅葉でした♪ 麓に降りると時期が時期だけに多くの観光客で賑わって...

  • 東北旅行

    2014年5月4日(日) 〜 2014年5月5日(月)

    山寺 >・・・>瑞鳳殿資料館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    仙台から山形への、歴史と自然を巡る旅。大人も子供も楽しめる、電車やバスの移動。名物料理や甘味に舌鼓。

  • 花菜さん

    花菜さん

    832 0 0

    雪にびっくり

    2015年1月11日(日)

    三津屋 エスパル山形店 >・・・>赤湯温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉

    仙台から仙石線で山形へ、乗り換えして赤湯駅で降りたら、あまりの雪の多さにびっくりしました。山形おそるべし。

  • 花菜さん

    花菜さん

    1555 0 0

    くらげ

    2014年12月20日(土) 〜 2014年12月21日(日)

    鶴岡市立加茂水族館 >・・・>フルーツコーディネイト 青森屋 with おやつや ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    テレビで話題のくらげが沢山いる水族館へ行きました。バスで行くには本数が少なくなかなか不便な場所にありました。

  • 初めての樹氷!

    2015年2月6日(金) 〜 2015年2月8日(日)

    樹氷 >・・・>樹氷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    初めて樹氷を見て来ました。とにかく綺麗な樹氷を見るには運が必要です。 初日はダメでしたが、2日目にとても綺麗なものが見れました。

  • 湯野浜

    2014年7月30日(水)

    湯野浜海水浴場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    海水浴で湯野浜へ行った。帰りは庄内観光物産館で海鮮ランチをたべて帰りました。湯野浜は海がキレーで波も高くて楽しい。

  • 1002 0 0

    修験の山 羽黒山への旅

    2011年7月24日(日) 〜 2011年7月25日(月)

    大鳥居 >・・・>庄内映画村 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    羽黒山で修験者に出会い、庄内映画村では江戸時代にタイムスリップ。積み重ねられた歴史と、再現された歴史を巡る旅でした。

  • 冬の景色も最高!山寺からの景色

    2014年2月27日(木)

    蔵王温泉 >・・・>山寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    旅番組でよく紹介されている山寺は、新緑の季節がよさそうと思っていましたが、冬の山寺も水墨画のように美しいです。

  • 東北NO1と噂される和菓子屋を訪ねる

    2012年3月31日(土)

    天童温泉 >・・・>腰掛庵 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ

    スイーツ好きのパパが仕入れてきた「東北NO1の和菓子屋さんが天童にある」という情報をもとに、天童へ行ってきました。かき氷もすごいらしいので、来夏に必ず食べに行きたいと思いま...

山形のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    山寺焼 ながせ陶房

    山形・蔵王・天童・上山/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 223件

    陶芸の経験が無くても、先生が順を追って説明してくれますし自分の作品の不足している箇所や修正...by ささん

  • 雷ちゃんさんの鶴岡市立加茂水族館の投稿写真1

    鶴岡市立加茂水族館

    酒田・鶴岡/水族館

    • 王道
    4.3 1,659件

    クラゲの赤ちゃんの水槽などが見れるバックツアーの参加費が500円とリーズナブルでした。 3...by まっちゃんさん

  • マックさんの山寺の投稿写真1

    山寺

    山形・蔵王・天童・上山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,907件

    登りはきつかったですが上の景色は素晴らしかったです 松尾芭蕉の碑も趣あり 下りは比較的楽で...by くりさん

  • ネット予約OK
    Green Blue あつみの写真1

    Green Blue あつみ

    酒田・鶴岡/カヌー・カヤック

    • 王道
    4.9 36件

    暑かったですが、その分、水も冷たすぎなくて転落しても心配ない気分になり、波がおだやかで動き...by マーボーさん

山形のおすすめご当地グルメスポット

  • ババちゃんさんの庄内観光物産館ふるさと本舗の投稿写真1

    庄内観光物産館ふるさと本舗

    酒田・鶴岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 267件

    果物の種類がたくさんありました。たくさん買って持ち帰りたかったのですが、生憎リュックサック...by けんちゃんさん

  • いるくさんの栄屋本店の投稿写真1

    栄屋本店

    山形・蔵王・天童・上山/ラーメン

    • ご当地
    4.2 158件

    冷しらーめんにはまってしまい、山形の栄屋本店さんが元祖との事で、満を持して初訪問! 無料駐...by nanaさん

  • みかさんの龍上海 本店の投稿写真1

    龍上海 本店

    米沢・置賜/ラーメン

    • ご当地
    4.2 253件

    やはり本店、横浜のラー博より美味しかった 人気店だけあって昼13時くらいに30人くらい並んで...by まことさん

  • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

    さかた海鮮市場

    酒田・鶴岡/海鮮

    • ご当地
    4.1 399件

    海鮮丼などリーズナブルでおいしいと聞いて行ってみました。 朝7時過ぎには、既に駐車場は半分...by なしさん

山形で開催される注目のイベント

  • 山形花笠まつりの写真1

    山形花笠まつり

    山形・蔵王・天童・上山

    2025年8月5日〜7日

    0.0 0件

    「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせて、花笠を頭上にかざしたり...

  • 山形大花火大会の写真1

    山形大花火大会

    山形・蔵王・天童・上山

    2025年8月14日

    0.0 0件

    1979年にはじまった歴史ある「山形大花火大会」が、46回目を迎え、霞城公園で開催されます。2025...

  • 水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会の写真1

    水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会

    寒河江・月山

    2025年8月15日

    0.0 0件

    100年以上の歴史を誇る「水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会」が、最上川河畔で開催されます。...

  • 赤川花火大会の写真1

    赤川花火大会

    酒田・鶴岡

    2025年8月16日

    0.0 0件

    赤川河畔の夏の夜空を彩る「赤川花火大会」が開催されます。2025年は“綺笑天結〜永遠に輝く、地...

山形のおすすめホテル

山形の温泉地

  • 蔵王温泉

    蔵王温泉の写真

    蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)...

  • かみのやま温泉

    かみのやま温泉の写真

    上山は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。...

  • 湯野浜温泉

    日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

  • 肘折温泉

    開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

  • 小野川温泉

    約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

  • 銀山温泉

    銀山温泉の写真

    大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロ...

(C) Recruit Co., Ltd.