群馬の観光コース・旅行記(14ページ目)
旅行記一覧
391 - 420件(全608件中)
-
さぁさん
997 1 02015年10月4日(日) 〜 2015年10月5日(月)
水沼駅温泉センター >・・・>江戸ワンダーランド日光江戸村 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
鬼怒川温泉でカニとろ食べ放題満腹(^O^)〜日光江戸村で忍者侍気分で子供と祖父母満喫プラン(^O^)
-
2015年10月10日(土) 〜 2015年10月11日(日)
少林山達磨寺 >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
家族5人でお嫁さんの安産祈願もあっていろいろなお寺に祈願をして、地元のグルメを食べて、温泉に入って楽しんできました。
-
2015年11月9日(月) 〜 2015年11月12日(木)
庄内空港 >・・・>広瀬湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
高速SAを満喫。 富士急ハイランドをメインに楽しんだ。(雨天により日程変更) 富岡製糸場・おもちゃと人形・自動車博物館も見学しました。
-
2015年10月31日(土)
碓氷第三橋梁(めがね橋) >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
碓氷峠の碓氷第三橋梁(めがね橋)→碓氷湖→碓氷峠鉄道文化むら→富岡製市場→伊香保温泉街 紅葉真っ盛りでとてもよかったです。
-
2015年1月2日(金) 〜 2015年1月4日(日)
富岡製糸場 >・・・>こんにゃくパーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
富岡製糸場をメインに初走破の八高線、大糸線そしてJRでなくなる北陸本線、私鉄の上信電鉄に乗ってきました。
-
2015年3月14日(土) 〜 2015年3月15日(日)
おっきりこみ 貴美庵 >・・・>白井温泉こもちの湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
両親を連れて、温泉とグルメ、いつも有難うの感謝一泊二日の小旅行。群馬ってとても良い県ですね。リピータになる事間違いなし。
-
沼田・老神・尾瀬で滝巡り!マイナスイオンいっぱいのおすすめスポット5選
2014年9月1日(月)
仙の滝 >・・・>平滑ノ滝 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
中心地から車で、ものの1時間もあれば大自然広がる群馬県。四季折々、美しい景色に出会うことができます。群馬の北部に位置する沼田・老神・尾瀬は特に絶景が楽しめるエリア!今回は...
-
万座・嬬恋・北軽井沢での〜んびり!観光でも立ち寄れる温泉スポット5選
2014年9月7日(日)
万座温泉 >・・・>鬼押し温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
群馬は温泉の宝庫♪ 温泉通からカップル、ファミリーまで納得のバラエティーに富んだ温泉地が点在しています。自然とともにほっこりと温泉を楽しみたいのであれば、おすすめは万座・...
-
2015年3月13日(金) 〜 2015年3月14日(土)
万座温泉 >・・・>万座温泉 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- 女子旅
群馬住まいですが万座温泉に泊まりに来ました!日帰りで何度か訪れている地ではありますが、いかんせん遠いので旅館でゆっくり過ごせて体も休まりました。草津温泉もいいですがややぬ...
-
四万・吾妻・川原湯で全身リフレッシュ!日帰りにも最適な共同浴場がある温泉スポット
2014年11月4日(火)
四万温泉 >・・・>川原湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
群馬県の深い自然に抱かれた四万・吾妻・川原湯エリア。このエリアには温泉好きも納得で、手軽に浸かれる温泉がたくさんあります。夏のアウトドアや冬のレジャーの汗を流すのも、温泉...
-
2013年5月4日(土) 〜 2013年5月5日(日)
いずみ緑道といずみ総合公園 >・・・>西小泉駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
ブラジル人の多く住む町、群馬県大泉町へ。もともとは周辺の工場の労働者として彼らが集まったわけですが、現在ではブラジル関連のお店が多くでき、大泉町の重要な観光資源となってい...
-
2012年9月2日(日) 〜 2012年9月4日(火)
碓氷峠鉄道文化むら >・・・>大沼 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 10人以上
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
- その他
4家族3世代で信州夜間瀬温泉へ行って来ました 初日の朝はゆっくり出かけ、志賀高原や草津温泉を巡って、2泊目は、1家族で伊香保に宿泊して来ました
-
2014年11月1日(土) 〜 2014年11月2日(日)
道の駅 くろほね・やまびこ >・・・>天神平 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
- 女子旅
11月の3連休処置と言う事で、高速は混雑しているだろうと思い、一般道でドライブ・・・ 渋滞もなく、スムーズな運転が出来ました 途中の山々は、紅葉真っ盛りで1人占めしている感じ...
-
2015年2月9日(月) 〜 2015年2月10日(火)
柏屋カフェ >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
温泉好きの彼が誕生日を迎えるので、お祝いに四万・伊香保温泉へ。今回は車を使わず電車とバスで移動し、風情溢れる街並みや温泉を満喫しました^o^
-
2015年1月4日(日) 〜 2015年1月5日(月)
湯檜曽温泉 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
新宿からバスで水上温泉に向かいます。そこからバスでさらに湯檜曽まで行きます。林屋旅館でレトロな風呂と料理を楽しみます。
-
2015年3月6日(金)
かたしな高原 >・・・>かたしな高原 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- アクティビティ
千葉県松戸から車で約3時間、 かたしな高原スキー場に来ました。 スキー専門のゲレンデで初心者から上級者まで幅広く利用出来ます。 ミッフィー?と提携しているところでレンタルスキ...
-
2014年5月30日(金)
浅間牧場 >・・・>道の駅 しもにた ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
前から一度行ってみたかった鬼押出しへ行ってきました。 溶岩がゴロゴロあって中はすごく広く、不思議な雰囲気でした。 浅間山もよく見えました。
-
2014年4月30日(水) 〜 2014年5月1日(木)
地球屋 草津 >・・・>白根山 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 温泉
草津温泉3度目にして初の宿泊。時間に余裕もある為、泊まりならではの楽しみ方を満喫し、少し足を伸ばしたスポットへも行きました。
-
2006年11月4日(土) 〜 2006年11月5日(日)
天神峠 >・・・>吹割の滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- アクティビティ
2006年11月に群馬に一泊し、谷川岳に登りロープウェイで雄大な景色を眺めたあと、「東洋のナイアガラ」といわれる吹割の滝をみてきました。