1. 観光ガイド
  2. 滋賀の観光
  3. 観光コース・旅行記(6ページ目)

滋賀の観光コース・旅行記(6ページ目)

旅行記一覧

151 - 180件(全413件中)

  • 正月の彦根は大雪模様でした。ひこにゃんも雪だるまでお出迎え。

    2015年1月2日(金) 〜 2015年1月3日(土)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    正月の彦根駅前は大雪でした。ひこにゃん雪だるまもお出迎え。彦根城を見た後、千成亭でステーキを戴きました。 翌日、八坂神社に初詣。

  • 3242 4 0

    京都と滋賀をめぐる一泊二日の旅

    2009年8月28日(金) 〜 2009年8月29日(土)

    ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ

    金閣寺を見て、琵琶湖の遊覧船に乗りたいという父のリクエストに答えた旅。 お天気も良く、気持ちのよい船旅でした。 琵琶湖の雄大な景色に感動しました。

  • 3157 4 0

    滋賀車旅(百名城巡り) from Tokyo

    2014年9月14日(日) 〜 2014年9月15日(月)

    戸越銀座 >・・・>戸越銀座 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    長篠城、小谷城、黒壁スクエア、長浜城、彦根城、近江八幡堀、安土城、観音正寺、クラブハリエ、海洋堂ミュージアム、翼果楼、近江や

  • ちょっと宇治から滋賀に。

    2024年2月16日(金) 〜 2024年2月17日(土)

    宇治の文化的景観 >・・・>石山寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    旅行がてら相方のリサイクルショップ巡りに付き合う次いでに街ブラもしようかなと。結果的に宇治から滋賀県の石山寺も経由する源氏物語と紫式部繋がりの旅になりましたね。

  • 【18きっぷ】滋賀の旅。彦根・三井寺・延暦寺を訪ねて【2023年4月】

    2023年4月8日(土) 〜 2023年4月10日(月)

    JR小田原駅 >・・・>JR小田原駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    今年の桜は早くて、滋賀県の桜の名所はみることができませんでしたが、かわりに、人の少ない私好みの散策ができました。

  • 806 3 3

    草津の藤、城南宮(京都)、姫路城、岩合光昭写真展(明石市)、神戸元町と松尾大社(京都)

    2022年4月23日(土) 〜 2022年4月24日(日)

    立木神社  >・・・>松尾大社 本殿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ショッピング
    • 格安旅行

    大阪でのセミナーの前に、草津市内の藤で有名な四つの神社と城南宮を。南下する途中城址をいくつか見てセミナー会場へ。姫路市内に投宿、翌朝小雨の中、姫路城の周囲を回って明石の岩...

  • ◆滋賀湖東H◆滋賀の興福寺!?美味しい蕎麦屋!クラブハリエ(東近江)

    2020年2月18日(火) 〜 2020年2月20日(木)

    興福寺 >・・・>中国料理 不二屋 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    新型コロナのおかげで旅行先が休館・中止気味。そんな中、仕事で東近江へ行ったのでその合間に・・立ち寄ってみた。美味しい蕎麦屋を発見!!美味しい蕎麦屋は何個か知っているのだが...

  • 【西国三十三ヶ所巡礼】中先達への旅F

    2019年4月12日(金)

    三井寺(園城寺) >・・・>石山寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    昨年、西国三十三ヶ所巡礼を終えて、一度の巡礼で御利益を得ようなんて分不相応との思いから、再度巡礼の旅にでる。今回も同じ地域をまとめてと思うのですが、仕事、日常生活の雑務等...

  • 1605 3 0

    中山道と岐阜の旅(醒ヶ井宿〜垂井宿〜岐阜)

    2019年2月22日(金) 〜 2019年2月23日(土)

    西行水 >・・・>伊奈波神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    <1日目>米原駅、JR東海道本線・大垣行(G9:56発)→醒ヶ井駅(10:01着)徒歩→醒ヶ井宿資料館→西行水→醒ヶ井宿問屋場→醒ヶ井宿本陣跡→腰掛石→居醒の清水→「伊吹山」→北畠...

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    2746 3 0

    東海道五十三次ウォーキング 関宿から石部宿

    2017年9月28日(木) 〜 2017年9月30日(土)

    駿河湾沼津サービスエリア(下り線) >・・・>石部駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    2泊3日で東海道五十三次を歩きました。車で関宿まで移動し、1日目は関宿〜坂下宿〜土山宿まで。2日目は土山宿〜水口宿〜三雲駅まで。3日目は三雲駅〜石部宿まで。その後電車で関...

  • 1369 3 0

    野郎だけで家族旅行

    2016年7月4日(月) 〜 2016年7月7日(木)

    坂本 >・・・>滋賀院門跡 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    琵琶湖の湖魚を食べたかったので、父上を誘い3人で滋賀県へ。天候にも概ね恵まれ、湖魚も美味しくいただけました。

  • 875 3 0

    びわ湖の旅

    2018年4月23日(月) 〜 2018年4月24日(火)

    ラコリーナ 近江八幡 >・・・>彦根城博物館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

     91歳の母を連れての旅なので、のんびりゆっくり旅です。近江八幡ではラコリーナでグルメ。新町通は近江商人の力を感じさせます。彦根では母が彦根城の階段が厳しいので、博物館の方...

  • 滋賀・京都3日間の旅 第1日目 滋賀

    2018年4月6日(金) 〜 2018年4月8日(日)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>池田屋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    プロムジカ女性合唱団京都公演に行く機会に滋賀・京都3日間の旅。1日目 彦根城〜金剛輪寺〜依智秦氏の里古墳公園〜百済寺〜琵琶湖疏水〜三井寺〜大津泊 

  • 1649 3 0

    ☆山代温泉でゆっくり体休めの旅☆

    2017年6月7日(水) 〜 2017年6月8日(木)

    メタセコイア並木 >・・・>越前大野城 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • その他

    今回の旅は友人と、山代温泉の山下家に行くのが目的で、今まで通ってない湖西の道を通って、行って来ました。 小松にある自動車博物館はチョットよるつもりが、思った以上に懐かしく...

  • 2424 3 0

    現存天守国宝巡り

    2013年8月11日(日) 〜 2013年8月15日(木)

    国宝犬山城 >・・・>丸岡城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    現存の天守を持つ城巡りの旅行記 埼玉〜犬山〜彦根〜j姫路〜大阪〜京都〜福井〜埼玉の4泊5日マイカー旅

  • 1891 3 0

    近江八幡 八幡堀

    2017年4月19日(水)

    八幡堀 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • その他

    今回は母親のちぎり絵の題材の為、八幡堀の八幡橋を撮影しに行きました。 少しタイミングが遅かった為、殆ど葉桜になってましたが、城下町で情緒があり、綺麗で雰囲氣もとても良かっ...

  • 西国33観音巡礼 4日目 滋賀から京都

    2017年4月7日(金)

    おごと温泉 暖灯館きくのや〜懐しい風合い暖かなおもてなしの宿 >・・・>穴太寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    いよいよ西国33観音霊場の巡礼も4日目になりました。 もうバテバテです。やはり県をまたぐ巡礼はかなり大変です。とくに一気にまわっているので、体力の限界を感じます。 今日は滋...

  • ◆滋賀:湖南A◆琵琶湖博物館リニューアル

    2016年8月7日(日)

    滋賀県立琵琶湖博物館 >・・・>近江大橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    ★過去参拝「◆滋賀:湖南@◆不定期の秘仏公開!!善水寺へ、温泉行って、NEW!ピエリ守山(http://www.jalan.net/travel-journal/000035810/)」

  • 2496 3 0

    御在所ロープウェイと琵琶湖東岸の旅

    2016年8月19日(金) 〜 2016年8月20日(土)

    ビストロ黒屋 >・・・>伊吹庵 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    大人3人(夫婦と息子)の旅。移動手段は車。真夏なので出来るだけ涼しそうなところを選んで観光。 一日め:御在所ロープウェイに乗り琵琶湖の千松に宿泊、近江牛の焼き肉やしゃぶし...

  • 彦根城築城四百年祭ひこにゃんに会いに

    2014年9月14日(日)

    夢京橋キャッスルロード >・・・>特別史跡彦根城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    前日に嫁から「明日彦根城に行くから何してるか調べといて...」から始まり、取敢えず急いで下調べ....彦根城築城4百年祭... 夜のライトアップ等々....ふぅ〜んそう言う事か....観光...

  • 1723 3 0

    近江八幡をレンタサイクルで巡る

    2015年12月19日(土) 〜 2015年12月21日(月)

    日牟禮八幡宮 >・・・>白雲館観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • グルメ

    JR近江八幡駅の駅前でレンタサイクル一日500円というのを見つけ、それで街中を散策してきました。 名所巡りにグルメに楽しかったです。

  • 2390 3 0

    家族で行きたい滋賀・湖西エリアのおすすめスポット5選!

    2015年3月26日(木)

    朽木スキー場 >・・・>竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    近江八景の一つと謳われる「比良の暮雪」で有名な滋賀県湖西エリアは、豊かな自然に恵まれた地域です。自然を活かしたレジャー施設も多く、小さなお子さんを連れた家族旅行にも最適で...

  • 1934 3 0

    初冬の比叡山、大原

    2014年12月12日(金) 〜 2014年12月14日(日)

    奥琵琶湖マキノグランドパークホテル >・・・>一福茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    二泊三日で奥琵琶湖から比叡山、銀閣寺、大原を巡ってきました。 真冬並みの寒波ですが、リーフでのんびりドライブできました。

  • 1468 3 0

    北嵯峨から三井寺、貴船に紅葉を訪ねて

    2014年11月22日(土)

    愛宕念仏寺 >・・・>貴船神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    早朝の北嵯峨、愛宕寺から大覚寺へ。大津の三井寺の特別拝観にて普段は公開しない勧学院と光浄院を見学し、本堂に参拝する。夜は貴船のもみじ灯籠を楽しんだ後、貴船神社に参拝する。

  • 1166 3 0

    ひこにゃんの城

    2015年1月1日(木)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>特別史跡彦根城跡 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史

    彦根にある井伊家が納めていた城です。ひこにゃんが有名で一日3回パフォーマンスをしてくれます。 これを見るために正月早々出かけてきました。

  • 3161 3 0

    日帰り京都・滋賀ドライブ旅行

    2012年4月23日(月)

    比叡山・奥比叡ドライブウェイの紅葉 >・・・>サンマルク 京都北山通り店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    比叡山ドライブウェイを使って、京都・滋賀の日帰り旅行をしました。友人と一緒に、琵琶湖や周辺の景色、グルメを楽しんだ1日となりました。

  • 708 3 0

    近江のお雛様と美味しい旅

    2012年2月5日(日)

    五箇所 >・・・>クラブハリエ日牟禮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 芸術・文化
    • グルメ

    近江の旧商家に残るお雛様をお屋敷に飾っている様子が観たくって近江についてみたら一面の雪。 寒いながらも雪と趣のあるお雛様の雰囲気満点で大満足。帰りに近江の美味しいお菓子も...

  • 滋賀に2泊の旅。

    2025年6月26日(木) 〜 2025年6月28日(土)

    ラーメン藤矢橋店 >・・・>黒壁スクエア ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    梅雨時期とあって恒例の釣り旅も予定組みづらいので、思い切って琵琶湖東側を観光中心に巡る旅に。上手くいけば釣りも出来るかな?くらいの気持ちで、メインは完全に観光と滋賀グルメ...

  • 321 2 0

    「琵琶湖」「黒壁スクエア」「リゾートホテル」「グルメ」・・etc 色々と堪能した、滋賀県長浜1泊2日の旅♪

    2024年9月21日(土) 〜 2024年9月22日(日)

    JR新横浜駅 >・・・>米原駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    毎度の事ながら“雨男”が炸裂したため、天気には恵まれませんでしたが、滋賀県の「長浜」へ行ってきました。最初は宿泊場所を「大津」にして、日中は「京都」で遊ぼうと考えていたの...

  • 滋賀県2泊の旅。

    2024年9月12日(木) 〜 2024年9月14日(土)

    矢橋帰帆島公園 >・・・>ラーメン藤矢橋店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    今回は観光と釣りを兼ねての滋賀県2泊の旅。以前に相方が大物を釣り上げたので、それのご褒美旅行も兼ねております笑。メインは彦根と長浜。数ヶ月前に訪問した際は大雨でイマイチだ...

滋賀のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    彦根・長浜/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 1,831件

    前日に思い立って予約を入れて訪問しました。素材選びから模様付けまで、丁寧に説明していただき...by あおさん

  • ネット予約OK
    trois'rの写真1

    trois'r

    草津・守山・近江八幡/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 458件

    初めての体験で自分が自由に作れて新しい体験ができました。今回アクセサリーを作って色々と教え...by クウガさん

  • ネット予約OK
    やすゆきさんの彫金工房 輝風の投稿写真1

    彫金工房 輝風

    彦根・長浜/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 341件

    最高すぎました! 兵庫から自動車で向かいましたが、渋滞により30分遅れで到着。道中に遅れてし...by ハギーさん

  • ネット予約OK
    りゅうちゃんさんのシーセンスの投稿写真1

    シーセンス

    草津・守山・近江八幡/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    5.0 184件

    とても可愛い良い指輪が出来ました!また行きます! 不器用なぼくでも出来ました。楽しかったで...by まいさん

滋賀のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    草津・守山・近江八幡/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 244件

    近江八幡駅からバスで10分くらいにある、里山と田園地帯の中のスイーツランド。 藤森照信設計の...by 花子さん

  • ベルバラさんの翼果楼の投稿写真1

    翼果楼

    彦根・長浜/居酒屋

    • ご当地
    4.3 118件

    「長浜」に旅行をする前に「郷土料理」を調べていたら、「焼鯖そうめん」に出会いました。 鯖も...by たぬきさん

  • てつきちさんのつるやパンの投稿写真1

    つるやパン

    彦根・長浜/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 164件

    サラダパンで有名なつるやパンの本店です。昔、懐かしい味でサンドウィッチ、カステラパンなど種...by ahino1971さん

  • のんぶえさんのちゃんぽん亭総本家の投稿写真1

    ちゃんぽん亭総本家

    彦根・長浜/ラーメン

    • ご当地
    4.2 295件

    取引先の方に進められお昼に伺いました。13時少々前で比較的並ばず席につけました。私は肉ちゃん...by jさんさん

滋賀で開催される注目のイベント

  • 長浜・北びわ湖大花火大会「長浜の陣」の写真1

    長浜・北びわ湖大花火大会「長浜の陣」

    彦根・長浜

    2025年9月17日〜19日

    0.0 0件

    夏の夜空と日本一の湖・琵琶湖を美しく彩る「長浜・北びわ湖大花火大会 長浜の陣」が、3日間連...

  • びわ湖マラソン大会の写真1

    びわ湖マラソン大会

    草津・守山・近江八幡

    2026年3月8日

    0.0 0件

    琵琶湖の湖畔を走る「びわ湖マラソン大会」が、大津市と草津市、守山市をまたいで開催されます。...

  • 燈明祭の写真1

    燈明祭

    草津・守山・近江八幡

    2025年9月13日

    0.0 0件

    旧中山道沿いにある伊砂砂神社で、毎年9月13日に「燈明祭」が催されます。提灯の明かりが揺れる...

  • びわ湖大津ビワコイ祭りの写真1

    びわ湖大津ビワコイ祭り

    大津

    2025年9月13日〜14日

    0.0 0件

    浜大津の夏を締めくくる「びわ湖大津ビワコイ祭り」が、なぎさ公園おまつり広場・修景緑地一帯で...

滋賀のおすすめホテル

滋賀の温泉地

  • おごと温泉

    平安時代、最澄が開湯したといわれる湯歴ある温泉。西方には世界遺産の比叡山...

  • 長浜太閤温泉

    秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

  • 石山温泉

    石山温泉の写真

    紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿...

  • 尾上温泉

    泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

  • 宮ヶ浜の湯

    近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

  • 宮乃温泉

    甲賀流忍者の郷として知られる地、甲南。山々と田園に囲まれたのどかな山里の...

(C) Recruit Co., Ltd.