宮崎の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全250件中)
-
2016年4月27日(水) 〜 2016年5月1日(日)
新千歳空港 >・・・>宮崎空港案内所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
宮崎から北海道 道東方面へ旅に出ました。 北海道ではレンタカーで帯広、釧路、知床、網走、旭川、富良野、千歳と走りましたが、5月の連休を前にして釧路〜知床方面は雪で知床峠は...
-
2016年5月14日(土) 〜 2016年5月16日(月)
高千穂神社 >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
素晴らしい景色とパワースポットを満喫★大分往復をレンタカー。大分〜小倉は電車で移動しました。高千穂はやっぱり素晴らしかった!
-
2015年9月20日(日) 〜 2015年9月21日(月)
青島 >・・・>トロピカルコースト ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
宮崎の人気観光スポットを1泊2日で制覇しました。グルメもチキン南蛮や地鶏、マンゴーなど美味しいものたくさん食べれて大満足の旅になりました。
-
2015年11月6日(金) 〜 2015年11月8日(日)
高千穂峡 >・・・>宮崎神宮 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
母と妹が遊びに来ました。宮崎にゆっくり行きたいとのことで、この旅行を計画。 最後の日は大分にも少し立ち寄りました。 他にも色々行きたかったのですが、時間の都合上、有名スポ...
-
2014年11月26日(水) 〜 2014年11月28日(金)
青島神社 >・・・>サンメッセ日南 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 格安旅行
5歳の息子と宮崎カーフェリーで宮崎まで行ってきました。 宮崎ではレンタカーを借りて、東海岸沿いを南に下って、観光してきました。
-
宮崎・日南エリアで歴史とブルーオーシャンを楽しみながら、お土産を買えるスポット探訪
2015年3月21日(土) 〜 2015年3月22日(日)
一般財団法人 飫肥城下町保存会 >・・・>鵜戸神宮 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
宮崎県にある小京都、宮崎・日南エリア。山と海に挟まれた特殊な地形と、西部では大きな城下町が栄えた歴史から見た目も味もビックリする食べ物がたくさんあります。そこで今回は宮崎...
-
まさに日本の原風景そのもの!神話の里・高千穂から日向岬までのおすすめ散策スポット
2015年3月12日(木)
天安河原 >・・・>クルスの海 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
宮崎県・高千穂は日本神話の中でニニギノミコトが天孫降臨をしたされる神話の里で、宮崎県内屈指の観光スポットです。また宮崎県の北東部は日豊海岸国定公園に属しています。そんな宮...
-
2014年11月3日(月) 〜 2014年11月4日(火)
プチホテルレクストン霧島 >・・・>瀬戸大橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 乗り物
霧島からのんびりと寄り道しながら北上し、阿蘇へ。そして大分から帰りのフェリーへ... 行きたかったのに行けなかったところもあったけど、満喫してきました。
-
2012年10月31日(水) 〜 2012年11月3日(土)
幣立神宮 >・・・>白川水源 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
福岡の友人に車を運転してもらい、二人で福岡から宮崎までドライブ旅行をしました。 今回の旅は九州の水のおいしさを実感できた旅行でした。
-
2013年7月12日(金) 〜 2013年7月15日(月)
道の駅 フェニックス >・・・>宮崎観光ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
新婚旅行で宮崎へ!!妊娠中だったこともあり、安産祈願で有名な鵜戸神宮に立ち寄りました。夏の宮崎は燃えるよ?!
-
2023年12月20日(水) 〜 2023年12月23日(土)
宮崎ブーゲンビリア空港 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
九州東部(宮崎県・大分県)は意外と歴史的な観光地が多いと知り、各地の名城跡や神社・仏閣を中心に日南線と日豊本線沿線を巡る鉄道旅。日本百名城・続百名城に指定される城を攻略し...
-
2023年5月25日(木)
尾鈴山 >・・・>エンシティホテル延岡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
尾鈴山を最初は、登頂しようと思ったのですが、調べると眺望もあまりとのこと。 それならいっそ、尾鈴山瀑布群を眺めようと思いました。 しかし、片道なんと5kmを歩く行程でした。...
-
2022年11月10日(木) 〜 2022年11月12日(土)
阿蘇・くまもと空港 >・・・>宮崎ブーゲンビリア空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
何度も訪れている九州ではあるが、今回の九州旅行では熊本県と宮崎県を分ける九州中央山岳地域の秘境を巡る旅を計画した。本来は幾つかの区域に分けて旅を計画するような範囲で、非常...
-
2022年10月27日(木) 〜 2022年10月29日(土)
鹿児島空港 >・・・>宮崎ブーゲンビリア空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
じゃらん利用で旅を重ねてきて、今回の鹿児島・宮崎旅でやっと47都道府県を制覇。コロナ禍で達成が遅れはしましたが、幸いにも〆は秋晴続きの清々しい旅になりました。SUNQパス...
-
2022年7月11日(月) 〜 2022年7月13日(水)
乗馬クラブクレイン 湯布院 >・・・>白滝公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
九州人にすらあまり知られていない、九州の最奥地。実は古事記や日本書紀の神話の舞台、九州山地の旅です。
-
2019年4月30日(火) 〜 2019年5月5日(日)
鹿児島空港 >・・・>海幸山幸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
今年のゴールデンウィークは鹿児島と宮崎をめぐる旅に出ました。鹿児島県では霧島市内、鹿児島市内、桜島、指宿。宮崎県では青島、鵜戸神宮、飫肥、南郷などの日向灘沿いを南下し、最...
-
2018年7月14日(土) 〜 2018年7月15日(日)
道の駅 つの >・・・>道の駅 いんない ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
3連休の予定が変更になり、きゅうきょ道の駅スタンプラリーの旅に出かけることにしました。 梅雨明けの暑い日でしたが、楽しいドライブ旅行になりました。
-
2017年12月9日(土) 〜 2017年12月10日(日)
ビジネス宮崎ロイヤルホテル >・・・>青島サンクマール ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- イベント・祭り
『今年で6年目!幸人・しげなす思い出作りの二人旅』 ライブを見るため宮崎へ! 翌日が青島マラソンの為、宿が全く空いてない.. 宿代も強気でどこも高い.. 2日目、観光しように...