上士幌町(河東郡)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全36件中)

  • 8069 196 0

    2018GWは、十勝グルメと北海道の遅い桜

    2018年5月4日(金) 〜 2018年5月6日(日)

    占冠パーキングエリア(下り) >・・・>静内エクリプスホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    実は転勤族のわたくし。 今年、とうとう転勤になってしまい、道南(北海道南部)から、ついに離れてしまいました。 転勤が決まる前には、北海道外への旅行を計画していましたが、引越...

  • 9669 167 0

    夏の北海道 富良野・美瑛・知床・十勝の旅

    2017年7月3日(月) 〜 2017年7月5日(水)

    山香食堂 >・・・>味の大王 総本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    富良野・美瑛のラベンダーなどの花畑と道東の大自然を楽しみたくて2泊3日で旅をしました。1日目:新千歳空港→ファーム富田→青い池→十勝岳望岳台→四季彩の丘→屈斜路プリンスホテ...

  • 5691 163 0

    2021年8月 続くコロナ禍の中での帰省旅 ついで(?)に最北の地まで

    2021年8月7日(土) 〜 2021年8月9日(月)

    三国峠 >・・・>腹が立つのを抑えて安全運転 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

     唐突ですが、ぼくの父親は大病を患って、「いつその時が来てもおかしくない」という状況です。  ですので、去年も新型コロナウイルス禍の中ではありましたが、感染しないようガチ...

  • 1459 154 0

    ぬかびら源泉郷(北海道)

    2019年3月9日(土) 〜 2019年3月10日(日)

    旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群 >・・・>クランベリー本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    糠平湖のぬかびら源泉郷。山の幸中心の食事が評判の「山の旅籠 山湖荘」に宿泊してきました。ヤマメ塩焼き、温泉豆富、鹿肉、ニジマスのお造り、山菜など、普段あまり食べない食材で...

  • 5775 139 2

    2022年7月 年に一度の帰省には結局やっぱり雨が降る(美瑛〜富良野黄金ルートも寂し)

    2022年7月16日(土) 〜 2022年7月17日(日)

    今回もおはようございます >・・・>実家に行くと必ず天気が悪い? ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • その他

     北海道も夏に入り、今年も恒例の年に一度の実家帰りの季節がやって来ました。冬は峠道が怖くて帰れません。  数年前から大病と闘っている父親ですが、新型コロナウイルスワクチン...

  • 3723 123 4

    2020年10月 身動きが取れない親の顔を見に帰省

    2020年10月17日(土) 〜 2020年10月18日(日)

    北海道内旅行と言えば >・・・>最後は車を走らせるのみ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

     高齢で大病を患ったものの、かなり奇跡的に回復したうちの親は、感染症にかかるとリスクが高いので、この新型コロナウイルス禍のご時世では、「あまり出かけられない。他所から来た...

  • 3967 118 2

    2022年5月 春のオホーツク花畑巡り

    2022年5月14日(土) 〜 2022年5月15日(日)

    三国峠 >・・・>あとは自宅へ帰るだけ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

     今年は4月後半に角館、ゴールデンウィークに栃木と、二度も北海道外に旅行に出て何事もなく帰ってきてますので、もうコロナ禍の話は止めにします。  北海道も、5月の中頃を過ぎ...

  • 1338 84 0

    十勝川温泉から然別湖畔温泉(北海道)

    2019年2月9日(土) 〜 2019年2月11日(月)

    大津海岸(ジュエリーアイス) >・・・>然別湖畔温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • イベント・祭り

    2泊3日十勝川温泉から然別湖畔温泉旅行。十勝川の彩凛華、上士幌ウインターバルーンミーティング、然別湖コタンのイベントを楽しんできました。

  • 1951 60 2

    2023年1月 急遽ですが、いつもならしない冬の帰省

    2023年1月13日(金) 〜 2023年1月14日(土)

    三国峠 >・・・>無事に戻ってきて思うこと ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

     もうかなり長いこと、大病と闘い続けた我が父親。  ぼくらが年末年始の旅行から帰ってすぐに、「父さんが最後にお前に会いたいと言っている」と、そろそろ終わりの日が近いことを...

  • 1623 52 0

    2023年10月 一つ「納め」の帰省

    2023年10月14日(土) 〜 2023年10月15日(日)

    気球に見送られて? >・・・>これで大きな区切り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • グルメ

     2023年は、年の初めにぼくの父親のことで立て続けに帰省しましたが、それも落ち着いて、いよいよ最後の段階がやって来ましたので、この10月にまた帰省してきました。  そし...

  • 北海道帯広十勝1泊2日、美術館と十勝グルメとミルクフェスタ

    2018年9月14日(金) 〜 2018年9月15日(土)

    狩勝峠 >・・・>三国峠 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    毎年恒例でこの時期に十勝・帯広を訪れます。メインは集乳量が全国一という「よつば乳業十勝主管工場」のお祭り「よつばミルクフェスタ」です。お得な催しがたくさんあり、10年以上...

  • 北海道帯広・十勝の観光地巡りと食べ歩きT

    2017年9月15日(金) 〜 2017年9月16日(土)

    三国峠 >・・・>ビート資料館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    1泊2日で帯広十勝周辺を食べ歩きながら強硬日程で観光地を巡りました。宿泊は十勝川温泉の富士ホテルです。2日目には毎年訪れているよつば乳業十勝工場のお祭り「ミルクフェスタ」...

  • 12738 20 0

    北海道 4泊5日 格安ドライブ旅行2017

    2017年7月6日(木) 〜 2017年7月10日(月)

    釧路湿原国立公園 >・・・>極楽湯 さっぽろ弥生 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    初めての北海道旅行。エアドゥで釧路空港に到着しレンタカーで4泊5日の格安旅。 1日目釧路湿原〜周辺の湖を巡りニュー阿寒ホテルに宿泊。湖に沈む夕日を展望スパから眺め、たっぷりの...

  • 勝手ジジイの【星野リゾート トマム】『雲海テラス』に行きたくて \(∵)/

    2020年10月4日(日) 〜 2020年10月7日(水)

    星野リゾートOMO7旭川 >・・・>星野リゾート トマム 雲海テラス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人

    勝手ジジイの【星野リゾートトマム】の雲海テラスに行きたくて\(^^)/ 秋の紅葉の時期に道東の名所巡りを駆け足で訪ねました!気象条件にも左右される眺望確率は40%くらいとのこと...

  • 北海道富良野から北十勝〜花と自然と鉄道遺産〜

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月4日(金)

    深山峠展望台 >・・・>アイスクリーム工房べレル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    富良野から狩勝峠を超え花や自然、鉄道遺産等を見学しながら北十勝を巡る旅に出かけました。あいにく天候は悪く1日目は雨、2日目も暗く曇った日で撮影も思うようにできませんでした...

  • 北海道横断の旅〜5泊6日〜

    2018年11月4日(日) 〜 2018年11月9日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    秋に長い休みが取れたので北海道に行くことになりました。函館から網走まで北海道を横断する間に温泉地に泊まりながら移動しました。前回は正月で雪が多かったけど今回はほぼ雪がなく...

  • 4987 7 0

    フェリーで行く、北海道弾丸ドライブ!

    2018年8月18日(土) 〜 2018年8月23日(木)

    新日本海フェリー 新潟フェリーターミナル >・・・>羊蹄山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    前から自分の車で北海道をドライブしたい。そう思っていた。それで新潟から小樽までフェリーで移動、思う存分走り回ろうと今回の旅を実行した。フェリーの往復で2泊、北海道内で3泊...

  • 4066 4 0

    北海道の春季の道東5泊6日ドライブひとり旅

    2017年5月25日(木) 〜 2017年5月30日(火)

    むかわ町立穂別博物館 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    北海道らしく「わ」ではなく「れ」ナンバーのレンタカーを借りて、遅い春の道東の『道の駅』を巡りながら、釧路湿原・摩周湖・上湧別チューリップ公園・東藻琴芝桜公園・オホーツク網...

  • 985 3 0

    初夏の北海道2019

    2019年7月12日(金) 〜 2019年7月16日(火)

    ファームレストラン野島さんち >・・・>道の駅 ピア21しほろ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    羽田ー帯広4泊5日の旅 帯広と富良野を楽しんできました。寄り道箇所は、野島さんち 六カフェ 花畑牧場 十勝ガーデンズホテル スイートピアガーデン ピア21しほろ ナイタイ高原牧場 サ...

  • 1886 3 0

    北海道2017

    2017年4月28日(金) 〜 2017年5月4日(木)

    釧路フィッシャーマンズワーフEGG >・・・>オステリア・バローレ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    釧路から摩周湖、阿寒湖、然別湖、富良野、美瑛、札幌へとレンタカーで1380kmの旅。釧路でタンチョウ、阿寒湖で蝦夷鹿、然別湖でクマゲラ、美瑛でキタキツネ、アカゲラと野生動物との...

  • 1407 3 0

    弾丸北海道旅!

    2015年6月12日(金) 〜 2015年6月13日(土)

    東大雪ぬかびらユースホステル >・・・>さくらの滝 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    就活中、東京での面接と面接の間が一日あいたので、関西に戻るくらいなら北海道に行こう!と思い立って急遽北海道に飛んだ弾丸旅行です。帰りの飛行機が遅れてひやひやしましたが…ち...

  • 6893 3 0

    北海道ドライブ旅行

    2015年8月30日(日) 〜 2015年9月1日(火)

    駅レンタカー 新千歳空港営業所 >・・・>旭展望台 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    タウシュベツ橋梁を見たくて…。 道中、他にもさまざまなスポットやグルメに出会い、満足できる旅行でした。

  • 1830 3 0

    十勝散策

    2015年5月31日(日)

    ナイタイ高原牧場ナイタイテラス >・・・>ハッピネスデーリィ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    友達と十勝をドライブしました。 天気がよかったので、十勝平野がとても良くみえました。 デザートも美味しくて、息抜きできました。

  • 北海道旅行 22日目 タウシュベツと帯広の旅

    2023年9月26日(火)

    足寄神社 >・・・>カレーショップ インデアン 西21条店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今日は、タウシュベツ橋梁と帯広が目的です。 と言っても、距離があるので、実質移動日です。 北海道は、移動日が多くて大変です。

  • 1092 2 0

    夏のぬかびら源泉郷

    2019年8月3日(土) 〜 2019年8月4日(日)

    青い池 >・・・>とかち帯広空港観光案内所 ( この旅ルートを見る

    北海道は富良野から、糠平温泉へ行ってまいりました。念願だった青い池を見て、四季彩の丘で景色を楽しみました。そのあとはノロッコ号で富良野を経由してぬかびら温泉まで。次の日の...

  • 人生初競馬の旅です

    2023年10月1日(日) 〜 2023年10月3日(火)

    鮭乃丸亀新千歳空港店 >・・・>パレットの丘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    北海道名物、ばんえい競馬を見に行く旅です。母と二人で北海道は十勝へ。旧国鉄遺構や牧場も見てきました。

  • 542 1 0

    層雲峡温泉(北海道)朝陽亭

    2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)

    赤岩青巌峡 >・・・>インデアンみなみ野店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    層雲峡 朝陽亭に宿泊してきました。GOTOで2名1泊2食35%割り9,600円。ビンゴゲーム2枚付プランで惜しくも外れても400円の売店クーポンゲット。上川町の層雲峡スタイルキャンペーン...

  • 47 0 0

    帯広3泊4日

    2025年1月2日(木) 〜 2025年1月5日(日)

    家畜改良センター十勝牧場展望台 >・・・>新千歳空港ターミナルビル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    札幌方面は結構行ってたけど、がっつり帯広観光は初めて。十勝川温泉のモール泉はちょっとぬるぬるしてて、お肌に良さそうです。

  • 154 0 0

    約15年ぶりの北海道旅行

    2023年7月14日(金) 〜 2023年7月19日(水)

    中富良野町のラベンダー >・・・>小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    学生時代から、たびたび訪れている北海道ですが、今回が8回目でしょうか。これまで、主に8月でしたが、今回は、初めてラベンダー真っ盛りの七月に訪問しました。そして、幻の橋梁と言...

  • 262 0 0

    CABIN帯広2泊3日 内風呂温泉付和室

    2022年3月25日(金) 〜 2022年3月27日(日)

    天然温泉プレミアホテル-CABIN-帯広 >・・・>レストランよねくら ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    天然温泉プレミアホテル-CABIN-帯広 内風呂モール温泉付の和室。 8-10帖と15帖の2タイプがあります。 たまたま両方が空いていたので、今後の参考にと泊まり比べてきました。

上士幌町(河東郡)のおすすめ観光スポット

  • mamizoさんの旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の投稿写真1

    旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群

    黒石平/歴史的建造物

    • 王道
    4.4 129件

    念願でしたが、2024年5月にようやく行くことができました。ツアーを利用しました。水量は少なく...by ちっくんさん

  • makioyukaさんのひがし大雪自然館の投稿写真1

    ひがし大雪自然館

    ぬかびら源泉郷/博物館

    • 王道
    3.9 122件

    糠平温泉三泊目に散歩ついでに寄りました! 結構貴重な資料も有りました 鉄道資料館とも近いし...by けいさん

  • yosshyさんのナイタイ高原牧場ナイタイテラスの投稿写真1

    ナイタイ高原牧場ナイタイテラス

    上音更西6線/牧場・酪農体験

    • 王道
    4.3 224件

    朝早くいったのですが、9時からなので少しまちました。ぴったり9時にオープンでした。ソフトク...by ジャック01さん

  • 3636さんの幌加温泉の投稿写真1

    幌加温泉

    幌加/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.7 24件

    2024年8月にも、来て、真冬の時期 雪の中の、露天風呂に入りたくて、2024年 年末に来てます。...by ユタさん

上士幌町(河東郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのドリームドルチェの投稿写真1

    ドリームドルチェ

    上士幌東2線/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    3.9 11件

    ジェラードを食べましたが、とってもクリーミーです。牛乳嫌いの子供もペロッと十勝ミルクを食べ...by けんけんさん

  • yosshyさんの旅とPizzaとお宿 咲色の投稿写真1

    旅とPizzaとお宿 咲色

    上音更西1線/パスタ・ピザ

    5.0 1件

     ちょっといいことがあったので、上士幌町の町外れにある、関西から移住されたご夫妻がたった二...by yosshyさん

  • やまちゃんさんの幌加温泉湯元鹿の谷の投稿写真1

    幌加温泉湯元鹿の谷

    幌加/居酒屋

    4.8 6件

    平日に日帰りで利用しました。 タウシュベツ川橋梁の近くです 国道から少し山道を登った所にあ...by ゆさん

  • yosshyさんのDream Latteの投稿写真1

    Dream Latte

    上士幌東2線/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

     グルメ王国の北海道十勝地方でも、特に食が素晴らしいのが、十勝の北部だと思うんです。  上...by yosshyさん

上士幌町(河東郡)のおすすめホテル

上士幌町(河東郡)周辺の温泉地

  • 十勝川温泉

    十勝川温泉の写真

    帯広市郊外にある美人の湯として名高いモール泉。温泉といえば大概が火山の副...

  • 帯広市街・幕別の温泉

    十勝平野と帯広市街を一望できる高台にある幕別温泉。歴史資料館や、若山牧水...

  • ぬかびら源泉郷

    東大雪の大自然に抱かれた糠平温泉は、1919(大正8)年に大雪山の原生林のなか...

  • しほろ温泉

    しほろ温泉の写真

    お湯は、植物性の有機質を多く含んだ世界的にも珍しいモール泉で、肌に触れる...

  • 然別湖畔温泉

    然別湖は大雪山国立公園の南部に位置するカルデラ湖で、道の天然記念物・ミヤ...

  • くったり温泉

    くったり温泉は北海道の十勝、新得町にある温泉。周辺には屈足湖や屈足湖から...

(C) Recruit Co., Ltd.