北九州市の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全150件中)
-
2021年8月9日(月) 〜 2021年8月11日(水)
カモンワーフ >・・・>門司港駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
下関市内を中心に角島まで足をのばした2泊の旅でした。関門海峡の絶景を楽しんだり、角島大橋を渡ったりとオーソドックスなルートではありましたが、下関の風情を十分に満喫すること...
-
2022年5月29日(日)
平尾台 >・・・>お食事処湯の花 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
予算:8,000円(入場料・レンタカー、有料道路、ごはん) 福岡のひなびたアルカリ温泉をたずねました。小倉近辺は自然も身近にありとてもいいところだと思います。平尾台に行ってか...
-
2022年4月16日(土)
JR小倉駅 >・・・>北九州市大連友好記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
予算13,000円(列車・クルーズ・レンタカー代等)。博多から臨時特急『かわせみ・やませみ号』に乗って門司港へ。文化財の建物をめぐり遊覧船にのり門司港のグルメをほおばりました。...
-
福岡県旅行 大宰府天満宮 九州国立博物館 北九州(門司港 八幡 若松 小倉)
2021年11月2日(火) 〜 2021年11月5日(金)
太宰府天満宮 >・・・>松本清張記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
福岡県を旅行してきました。1日目 太宰府天満宮と九州国立博物館 2日目 門司港と関門海峡、古城山 3日目 八幡 若松 4日目 小倉城
-
2020年10月17日(土)
スペイン石窯パンの家 Gratie (グラティエ) 大畠店 >・・・>海の中道海浜公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
秋の陽気に誘われて、昨年に引き続き、海の中道公園にコキアを見に行きました。秋のフラワーフェスタ実施中で、花が咲き揃っていてきれいでした。
-
2009年3月14日(土) 〜 2009年3月15日(日)
新大阪駅 >・・・>和洋レストラン三井倶楽部 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
福岡市を指して「博多」と呼ばれることが多いが、博多=賑やか、新幹線の終着駅が博多であり、その名前が浸透しており、歴史的にも福岡とするか博多とするかで市議会でも議論があって...
-
あけんちゃんさん
180 0 02019年11月22日(金) 〜 2019年11月24日(日)
小倉城 >・・・>想夫恋小倉ひまわり通り店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
小倉城歌舞伎が目的で小倉へ そんな中で、FDAに初めて乗ったり、ソニックに乗ったり、九州新幹線に乗ったり 小倉城を見学したり、小倉縞々と言う名品に会えたり、九州名物を頂いたり...
-
2019年5月2日(木) 〜 2019年5月4日(土)
門司港駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
GWにどこか出かけたい!と思ったけれどホテルはどこも予約済み…そんなわけでサンライズ出雲を往復宿代わりに利用して門司、下関まで行ってみました。
-
◆北九州人が愛してやまない【東筑軒のかしわめし】/ ■山陰・山陽1泊2日ツアー(出発!)
2017年11月3日(金)
東筑軒 本社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
〜本日は今から山陰・山陽へ1泊2日の観光ツアーです。 バスの中での弁当を小倉駅新幹線乗り場で購入いたします。・・・・・・・・・オトーさんは案の定【東筑軒・かしわめし】(大...
-
2018年6月8日(金) 〜 2018年6月9日(土)
門司港レトロ地区 >・・・>SLやまぐち号 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
とにかく、山口の名物を食べたい! SLやまぐち号に乗ってみたい! という思いで、ひとり旅しようと計画。 それを友達に話したら、 方向音痴の私を心配してついて来てくれることに。 ...
-
-
2015年11月7日(土) 〜 2015年11月9日(月)
福岡サンパレス ホテル&ホール >・・・>旦過駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- イベント・祭り
初日にSHINee福岡ペンミに参戦し、2日目は小倉城、門司港や関門海峡などを巡りました。3日目はクタクタになって娘と帰宅。内容の濃い3日間になりました。
-
2015年3月12日(木) 〜 2015年3月13日(金)
門司港駅 ( この旅ルートを見る )
門司港より門司の方がレトロあります。 観光地ではないレトロ。 横丁を曲がると大衆食堂なんかひっそりたたずんでいて、なかなか! ホテルもいい味です。
-
2014年5月21日(水)
北九州市立響灘緑地 グリーンパーク >・・・>芦屋釜の里 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
グリーンパークのバラまつりに初めて行って来ました。 本格的なカメラと三脚を持った人たちがたくさん来ていて賑わっていました。
-
2013年1月1日(火) 〜 2013年1月3日(木)
熊本城 >・・・>海の中道海浜公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
新年の初詣で神社やお寺ではなくお城に行ってみたのも、違った雰囲気があり良かった。そして年始の繁忙期にも関わらず結構空いている遊園地でアクティブに過ごせた休日でした。