末広町(北海道)の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全98件中)
-
(2日目編)私の中では、相当に“贅沢”な旅をしてみました。行先は、函館で2泊3日の旅です♪
2024年6月20日(木)
湯の川プリンスホテル 渚亭 >・・・>湯の川プリンスホテル 渚亭 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
函館に2泊3日で、行ってきました。皆さんにとっては、どうなのか分かりませんが、私(おぢさん)にとっては、とても贅沢(お金・気持ち・景色等)な旅をしてきました。本文中に自分...
-
2017年7月6日(木) 〜 2017年7月8日(土)
新函館北斗駅前ビル >・・・>あおもり観光情報センター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
夫婦で函館旅行をしました。ゆったりと観光することができ、函館の初夏を心から満喫することができました。帰りには行きたかった青森県立美術館にも寄ることができ、充実した旅行とな...
-
2014年9月13日(土) 〜 2014年9月15日(月)
弘前城 >・・・>函館の坂道 八幡坂・基坂 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
北海道から青函トンネルをくぐりぬけ青森へ。あおもり10市大祭典が行われる弘前市内を自転車で旅しました。その後は函館ぶらり。
-
2023年9月7日(木) 〜 2023年9月9日(土)
トラピスチヌ修道院 >・・・>登別マリンパークニクス ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北海道函館市から登別市まで、函館市内の教会等をはじめとする歴史文化施設、函館山や洞爺湖など自然の景観美を愉しむ秋旅行です。
-
2019年4月1日(月) 〜 2019年4月10日(水)
仙台駅 >・・・>新千歳空港 展望デッキ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
seeing cherry blossom during the Easter break: Hakodate, Aomori, Miyagi (Sendai), and yamakata
-
2019年6月21日(金) 〜 2019年6月25日(火)
石割桜 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
4泊5日、横浜スタート夜行バスで平泉入り、ひたすら東北を北上しフェリーで函館入港、飛行機で羽田帰着の旅です。 歴史好き、歩くの好き、グルメ好き、フェリー好きが旅しました。 拙...
-
2019年5月27日(月) 〜 2019年5月30日(木)
サイロ展望台 >・・・>ニセコ五色温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- 女子旅
5月の新緑のキラキラする中の女2人のドライブ旅行。5月の北海道では珍しく30度を超える暑さでした。1日目は千歳空港から支笏湖、洞爺湖経由で函館まで。ベイエリアで回転寿司のクオリ...
-
2018年6月30日(土)
七財橋 >・・・>大三坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
レンタルサイクルを借りてベイエリア・元町地区のじゃらん観光ガイドに載っているスポット巡りをしました。一人旅の方・自転車での観光を考えている方ご参考にしてください。なお、元...
-
てつきちさん
453 0 02018年5月12日(土) 〜 2018年5月13日(日)
山三 道下商店 >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
1泊2日の函館空港からコンパクトなオーソドックス函館観光&大沼のオーベルジュでラグジュアリーな宿泊体験してきました 美しい函館の街を、歩きながらの散策 まだ桜見れるところも...
-
2005年9月16日(金) 〜 2005年9月19日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
大学卒業してからの初めての家族旅行。両親、私、妹と。まだ、私も妹も結婚していない頃。 レンタカーで函館から札幌・小樽まで、景色も良く、温泉も最高だった。 両親もいたので、ち...
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月18日(月)
ラッキーピエロ 函館駅前店 >・・・>函館の坂道 八幡坂・基坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
この年の3月に開通したばかりの北海道新幹線を使って初めての函館に行って来ました。 あいにく、2日目と3日目は雨に降られましたが、いろんな函館グルメを楽しみ、五稜郭、八幡坂...
-
2017年7月8日(土) 〜 2017年7月10日(月)
やすらぎの宿ホテルほくよう >・・・>天然豊浦温泉しおさい ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
- その他
往復900km、高速道路北海道観光フリーパスで行く函館、函館競馬チャレンジ+温泉、B級グルメを楽しむ
-
2016年8月8日(月) 〜 2016年8月10日(水)
金森赤レンガ倉庫 >・・・>函館市観光案内所(JR函館駅) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
動物がいるカフェが良かった。ペンギンにカピバラにふくろうがいて特に白いふくろうが可愛かった。ペンギンの餌やりができなくて残念です。定番のイカやラッキーピエロ、ハセストなど...
-
2014年9月8日(月) 〜 2014年9月10日(水)
函館の坂道 八幡坂・基坂 >・・・>ラッキーピエロ 森町 赤井川店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
函館山からの夜景と大沼国定公園へ。流石に海鮮ものは最高ですが、それ以外の料理も最高です。兎に角街自体が見るところ満載です。
-
2015年5月6日(水) 〜 2015年5月7日(木)
道央自動車道 樽前SA >・・・>魚まさ 五稜郭本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
結婚一周年、つまりは私の誕生日でもある05月07日を記念して、道南に夫婦二人で訪れました。 松前城の桜は、終わりかけとはいえ圧巻…!