パルプ町3条の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 20件(全20件中)

  • 7493 201 2

    2022年7月 年に一度の帰省には結局やっぱり雨が降る(美瑛〜富良野黄金ルートも寂し)

    2022年7月16日(土) 〜 2022年7月17日(日)

    今回もおはようございます >・・・>実家に行くと必ず天気が悪い? ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • その他

     北海道も夏に入り、今年も恒例の年に一度の実家帰りの季節がやって来ました。冬は峠道が怖くて帰れません。  数年前から大病と闘っている父親ですが、新型コロナウイルスワクチン...

  • 4927 141 0

    一大事? 急遽、2018年2回目の帰省です

    2018年11月3日(土) 〜 2018年11月4日(日)

    道の駅 たきかわ >・・・>帰り道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    もうけっこう高齢のぼくの父親が、体調を崩したという連絡が入ったので、8月に続いて、急遽、今年2回目の帰省となってしまいました。 お見舞いはお見舞いとして、きちんと父親に会...

  • 2089 71 0

    2023年10月 一つ「納め」の帰省

    2023年10月14日(土) 〜 2023年10月15日(日)

    気球に見送られて? >・・・>これで大きな区切り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • グルメ

     2023年は、年の初めにぼくの父親のことで立て続けに帰省しましたが、それも落ち着いて、いよいよ最後の段階がやって来ましたので、この10月にまた帰省してきました。  そし...

  • 13030 20 0

    北海道 4泊5日 格安ドライブ旅行2017

    2017年7月6日(木) 〜 2017年7月10日(月)

    釧路湿原国立公園 >・・・>極楽湯 さっぽろ弥生 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    初めての北海道旅行。エアドゥで釧路空港に到着しレンタカーで4泊5日の格安旅。 1日目釧路湿原〜周辺の湖を巡りニュー阿寒ホテルに宿泊。湖に沈む夕日を展望スパから眺め、たっぷりの...

  • 5991 16 0

    ヒグマに会いに行く旅です

    2019年6月10日(月) 〜 2019年6月13日(木)

    新千歳空港 >・・・>春日公園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    我が国に棲む最大の動物ヒグマ。彼らは北海道にしか棲んでいません。会いたければ北海道まで出向く必要があるようです。しかし、野生のヤツに出会った場合は、人生終了の可能性が高...

  • 15486 16 0

    札幌から知床へ2泊3日の旅

    2016年5月20日(金) 〜 2016年5月22日(日)

    らーめん 橙ヤ 旭川本店 >・・・>千望峠花と憩いの広場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然

    急遽 みんなの休みがあったので 行きたかった知床へ 家族旅行! 見たい所もいっぱい 限られた時間でどれだけ行けるかな〜

  • 勝手ジジイの【星野リゾート トマム】『雲海テラス』に行きたくて \(∵)/

    2020年10月4日(日) 〜 2020年10月7日(水)

    星野リゾートOMO7旭川 >・・・>星野リゾート トマム 雲海テラス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人

    勝手ジジイの【星野リゾートトマム】の雲海テラスに行きたくて\(^^)/ 秋の紅葉の時期に道東の名所巡りを駆け足で訪ねました!気象条件にも左右される眺望確率は40%くらいとのこと...

  • 富良野スキー場とアナと雪の女王の雰囲気の雪の美術館

    2015年1月22日(木) 〜 2015年1月25日(日)

    北海道さっぽろ「食と観光」情報館 >・・・>新富良野プリンスホテル ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    関東から北海道へスキーに来る方を富良野スキー場へご案内しました。旭川空港に朝一で到着するので私は先に旭川に泊まりました。

  • 〜北海道〜 旭川#富良野#札幌 現地の友達と巡りました。

    2016年5月22日(日) 〜 2016年5月24日(火)

    蕎麦紀行 >・・・>札幌市時計台 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 格安旅行

    現地の友達が案内してくれた、はじめての北海道 旭川→富良野→札幌と地元民だからわかるグルメスポットや観光スポットを巡りました。

  • 富良野・美瑛の花とガーデンをめぐる旅

    2014年8月20日(水) 〜 2014年8月22日(金)

    美瑛岳 >・・・>碧の美ゆゆ(旧湯元白金温泉ホテル) ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    美瑛の丘の美しい風景を求めてのひとり旅。 ラベンダーの咲き終わった富良野も風情があるものです。 北の国からでも紹介された白金温泉や、風のガーデンのガーデナーでも有名な上野...

  • 598 1 0

    層雲峡温泉(北海道)朝陽亭

    2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)

    赤岩青巌峡 >・・・>インデアンみなみ野店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    層雲峡 朝陽亭に宿泊してきました。GOTOで2名1泊2食35%割り9,600円。ビンゴゲーム2枚付プランで惜しくも外れても400円の売店クーポンゲット。上川町の層雲峡スタイルキャンペーン...

  • 北海道(札幌〜美瑛)巡り

    2015年9月24日(木) 〜 2015年9月25日(金)

    札幌市時計台 >・・・>青い池 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    初めて北の大地へやってきました。 札幌で知人と合流して、美瑛までドライブしてきました。北海道の広さに驚愕した旅でもありました。

  • 915 1 0

    冬の旭岳

    2014年11月30日(日) 〜 2014年12月2日(火)

    ラビスタ大雪山(共立リゾート) >・・・>らーめん山頭火 本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    北海道は結構旅行に行ってますが、冬の北海道は久しぶりです。旭川市内の道路は雪がありませんが、今回のホテルは旭岳の途中でしやので山道にはかなりの雪が積もってました。でも冬の...

  • 979 1 0

    ガーデンから動物園まで自然満喫の旅

    2013年6月26日(水) 〜 2013年6月27日(木)

    ゆにガーデン >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • グルメ
    • アクティビティ

    母は北海道ならではのガーデンが見たい。子どもは動物園に行きたい。父は美味しいもの食べながらビールがのみたい。

  • ちょっとだけビジネスと旅行

    2019年3月26日(火) 〜 2019年3月29日(金)

    旭川空港総合案内 >・・・>旭川駅前バスタッチ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    旭川周辺でほんの数時間ビジネスと、ついでに旅行ってことで行きは飛行機帰りはフェリー、道中はレンタカーで行ってきました。

  • 1181 0 0

    北海道

    2017年5月30日(火) 〜 2017年6月2日(金)

    丸亀製麺 千歳店 >・・・>ルタオ 三越新千歳空港店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    20年ぶりの北海道。夫は初めての北海道。のんびり温泉に入って 以前私の行けなかったエリアを観光しながらドライブしました。

  • 2泊3日で行く旭川,札幌の旅

    2016年9月22日(木) 〜 2016年9月24日(土)

    旭山動物園 >・・・>ロングたーム駐車場内 スカイレンタカー新千歳空港営業所 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • その他

    日本一早い紅葉の旭岳,旭山動物園,美瑛を訪れ,最後に札幌のオータムフェストなどを楽しんでくる。夏の時期と違って草花の楽しみはありませんが,広大な北海道の雰囲気を楽しむこと...

  • 出張

    2016年2月16日(火) 〜 2016年2月18日(木)

    天塩川温泉 >・・・>銀座ライオン 旭川店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    会社の出張で、天塩から名寄へ移動。オロロン街道は吹雪で大変。名寄への移動は山越えをしノロノロ運転。ホワイトアウトではなかったですが、怖かったです。

  • 旭川旅行

    2016年2月16日(火) 〜 2016年2月17日(水)

    旭山動物園 >・・・>成吉思汗 大黒屋 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    温泉巡りを目的に、15日の夜に札幌を出発して旭川のネカフェに泊まり、16日午前中から旭山動物園に行きました。冬季間は15時までと知らずゆっくり巡っていましたが、閉園のお知らせを...

  • 504 0 0

    動物園

    2016年1月4日(月) 〜 2016年1月5日(火)

    幸八食堂 >・・・>旭川市科学館サイパル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    これからのシーズンも楽しめます、家族連れが殆どですが写真撮影を趣味とされている年配の男性の方も多々見られます

パルプ町3条のおすすめ観光スポット

パルプ町3条のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのラーメン専門 ひまわりの投稿写真1

    ラーメン専門 ひまわり

    ラーメン

    • ご当地
    4.2 69件

     2023年10月に道北(北海道北部)に用事があって、旭川で一泊したとき、かなり昔からある...by yosshyさん

  • ヤキトリツヨシの写真1

    ヤキトリツヨシ

    居酒屋

    4.5 4件

    マスターの人の好さに惹かれます。 焼き鳥と料理、店員さん、店構えでお酒が進みます。 実家に...by くまさんさん

  • JOEさんの生姜ラーメン みづのの投稿写真1

    生姜ラーメン みづの

    ラーメン

    • ご当地
    4.0 33件

    ロータリーそばに昔からある名店です。醤油スープの生姜ラーメンが名物で特に冬に食べると体が暖...by のりゆきさん

  • yosshyさんのグランファームビュッフェ 旭川駅前店の投稿写真1

    グランファームビュッフェ 旭川駅前店

    洋食全般

    3.9 21件

    JRイン旭川ホテルで朝食バイキングはこちらでいただけるという事で利用させていただきました、と...by かっちゃんさん

パルプ町3条周辺で開催される注目のイベント

  • ペンギンの散歩の写真1

    ペンギンの散歩

    2025年12月下旬〜2026年3月中旬(積雪期のみ)

    0.0 0件

    旭山動物園では、積雪期になると、園路を500mにわたりペンギンが散歩する様子が見られます。ぺん...

  • 旭山動物園冬期開園の写真1

    旭山動物園冬期開園

    2025年11月11日〜2026年4月7日

    0.0 0件

    冬こそ元気いっぱいになるホッキョクグマなど、日本最北に位置する動物園ならではの動物を多数見...

  • あさひかわ街あかりイルミネーションの写真1

    あさひかわ街あかりイルミネーション

    2025年11月22日〜2026年3月8日

    0.0 0件

    「あさひかわ街あかりイルミネーション」が、今年も約3か月間のロングランで開催されます。2025-...

パルプ町3条のおすすめホテル

パルプ町3条周辺の温泉地

  • 層雲峡温泉

    層雲峡温泉の写真

    1954〜60年に発見された層雲峡温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の...

  • 旭岳温泉・天人峡温泉

    1954〜60年に発見された旭岳温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の中...

  • 上川支庁の温泉

    北海道のほぼ中央に位置する上川支庁。南北に長い支庁内には、旭山動物園のほ...

  • 旭川周辺の温泉

    行動展示で人気の旭山動物園や、旭川ラーメンで全国にその名を知られる旭川市...

  • 留萌支庁の温泉

    北海道の日本海側に面する留萌支庁。天売焼尻国定公園の二島へのアクセスの要...

  • 龍乃湯温泉

    旭川市内中心部より車で約20分、旭山動物園へ約10分の温泉。適応症(浴用)は...

(C) Recruit Co., Ltd.