1. 観光ガイド
  2. 青森の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森市の観光
  5. 安方の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

安方(青森県)の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 57件(全57件中)

  • 青森県:三内丸山遺跡〜青森市〜浅虫温泉〜下北半島周遊〜八戸市(3泊)

    2023年7月28日(金) 〜 2023年7月31日(月)

    三内丸山遺跡 >・・・>櫛引八幡宮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    三内丸山遺跡を起点に青森市内から浅虫温泉を経由して下北半島を巡りました。 酷暑の夏で、長距離をドライブする結構ハードな旅行となりましたが、達成感はありました。 下北半島は、...

  • 563 1 0

    JR EAST PASSを利用して二泊三日の冬一人旅

    2022年3月9日(水) 〜 2022年3月11日(金)

    東京駅 >・・・>花巻市博物館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • 乗り物
    • 女子旅

    のんびりの一人旅の寂しさを味わって、すごく楽しかった。シーズンオフの期間だが、冬の特別景色は美しかった。

  • 初秋の北東北(青森県・岩手県)

    2017年9月18日(月) 〜 2017年9月22日(金)

    松ちゃん市場 >・・・>道の駅 平泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    本当は8月の青森ねぶた祭りを堪能したかったのだが、宿泊施設が全く確保出来なかったので断念(涙)。来年こそは!!

  • 青森県とちょっとだけ函館の旅

    2016年4月30日(土) 〜 2016年5月4日(水)

    蕪嶋神社 >・・・>まちなか温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • その他

    青森県の八戸、下北半島、青森市周辺を旅へ出かけました。急きょ、ちょっとだけ函館へ行くことになりました。

  • 1233 1 0

    青森市をプチトリップ!東北の自然と風土を満喫できるおすすめスポット5選

    2015年3月11日(水)

    八甲田山の樹氷 >・・・>浅虫温泉 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 自然

    本州最北に位置する青森県。三方を海に囲まれた自然ゆたかな雪国です。その中心となる青森市は厳しい自然がときおり見せる美しい風景と、東北ならではの風土を感じられるスポットがい...

  • 桜の季節に青森と岩手を旅する

    2005年4月29日(金) 〜 2005年5月1日(日)

    青森県観光物産館アスパム >・・・>釜淵の滝 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    青森市に1泊した後、弘前公園を訪ね、桜を満喫しました。その後、宮沢賢治ゆかりの羅須地人協会を訪ねました。ここも桜が満開でした。翌日は台温泉の釜淵の滝を見に行きました。

  • 360 0 0

    城と遺跡と美食の北海道・東北の旅

    2024年8月10日(土) 〜 2024年8月15日(木)

    大湯環状列石 >・・・>十和田市現代美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    100名城巡りもいよいよ大詰めを迎え、世界遺産の縄文遺跡も車と船で巡るハードな旅。青森、函館では美食三昧。 ちょっとアクシデントも発生。

  • 123 0 0

    ねぷたとねぶた

    2023年8月1日(火) 〜 2023年8月3日(木)

    弘前市立博物館 >・・・>青森県観光物産館アスパム ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    初めての青森の祭り。弘前ねぷたと青森ねぶたを見てきました。どちらも有料観覧席で最前列。迫力すごすぎました~

  • Mr.ノリックさん

    Mr.ノリックさん

    1180 0 0

    東北3県(宮城・岩手・青森)10日間レンタカー一人旅

    2022年5月9日(月) 〜 2022年5月18日(水)

    松島博物館 >・・・>仙台市博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    定年退職を機に、これまで行ったことのない東北3県(宮城・岩手・青森)を、10日間かけてレンタカーで巡ってきました。10日の長期旅行は初体験です。言葉が通じるか心配でしたが、全...

  • わだば青森さ行った

    2020年10月8日(木)

    青森ベイブリッジ >・・・>合浦公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    仕事で青森市へ。丸一日空いたので青森市内を観光することに。青森駅周辺とちょっと歩いて棟方志功記念館を訪れました。

  • 1204 0 0

    太平洋側東北北上の旅 平泉から函館

    2019年6月21日(金) 〜 2019年6月25日(火)

    石割桜 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    4泊5日、横浜スタート夜行バスで平泉入り、ひたすら東北を北上しフェリーで函館入港、飛行機で羽田帰着の旅です。 歴史好き、歩くの好き、グルメ好き、フェリー好きが旅しました。 拙...

  • 東北3大夏祭りを観る。

    2019年8月4日(日) 〜 2019年8月9日(金)

    OCAT朝陽閣 >・・・>村上屋餅店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    秋田竿灯、青森ねぶた、仙台七夕の夏祭りを観る夫婦の旅行。大阪空港から仙台空港に飛んで、レンタカーで仙台から山形山寺を経て、秋田の男鹿半島の自然となまはげに感動、青森黒石、...

  • フェリー活用!秋田・青森・北海道の広域6日間の旅

    2018年8月23日(木) 〜 2018年8月28日(火)

    三宝亭 赤道錦町店 >・・・>新潟フェリーターミナル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    まだ行ったことの無かった青森へ。体力の軽減と経費を抑え、時間を有効に活用するためにもってこいのフェリーを組み合わせてみた。

  • 【じゃらんパック★朝食付】シンプルステイプラン 【禁煙】スタンダードセミダブル ※ツアー専用

    2019年5月28日(火) 〜 2019年6月2日(日)

    海鮮酒房 壱乃助 >・・・>ホテルマイステイズ青森駅前 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    初日と最終日に宿泊。初日は以前に宿泊したように良い感じ。最終日はチェックイン時に『アメニティはそのキャビネットの中からどうぞ』。初日はキャビネットの上に並べてあったのに、...

  • ゆうかメロンと深浦まぐステ丼

    2018年7月26日(木) 〜 2018年7月28日(土)

    酒肴旬 三ツ石 >・・・>道の駅 もりたアーストップ  ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    午後休をとって噂のゆうかメロンを求めて夏の津軽へ。 結論からいうとすっごいおいしかった。通販しようかな。。。 また五能線にお世話になりました。

  • 640 0 0

    平成最後の夏in青森〜温泉とグルメ〜

    2018年8月19日(日) 〜 2018年8月21日(火)

    古川市場 青森魚菜センター >・・・>ユートリー  ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    平成最後の夏に温泉とおいしいものを求め、青森県の浅虫温泉〜八戸を旅行してきました。新鮮な海の幸は必食です!

  • あおもりねぶた祭り

    2018年8月1日(水)

    ねぶたの家 ワ・ラッセ >・・・>青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    物件実査もかねて青森市、弘前市に訪問。昼食は青森駅前の【食事処おさない】へ。ほたてフライ定食いただきました。歯ごたえがあってうまかった。ねぶた会館を見学し夜はねぶた祭りの...

  • 1208 0 0

    ゼミ旅行

    2017年8月5日(土) 〜 2017年8月6日(日)

    あおもり観光情報センター >・・・>七戸町観光交流センター ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    青森のねぶた祭りがメインの旅行でしたが、県内の有名処をぎゅーっと詰め込んで、各地回れた1泊2日旅行です!!

  • ひーさん

    ひーさん

    328 0 0

    友人を訪ねて、ライブを観て、オミヤゲを買う旅。

    2016年9月24日(土) 〜 2016年9月25日(日)

    ねぶたの家 ワ・ラッセ >・・・>Festival City アウガ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    好きなドラマーさんのライブを観に行きました。 以前、同じライブで知り合った方に会い、一緒にゴハンを食べたりオミヤゲを買って楽しみました。

  • 1633 0 0

    東北ツアー ねぶた祭りメイン

    2016年8月5日(金) 〜 2016年8月7日(日)

    金田一温泉郷 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • イベント・祭り
    • 女子旅

    仙台〜岩手〜青森〜函館まで3日で4県回る旅。1日目は飛行機で仙台空港へ。仙台から岩手の金田一温泉まで電車で移動。仙台で牛タンとずんだ餅を食べる。1日目は金田一温泉の座敷童子伝...

  • 800 0 0

    青森

    2015年12月25日(金) 〜 2015年12月30日(水)

    十和田湖 >・・・>岩木山神社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    冬の青森好きです。夏も好きです。半年に一度いつも車で行ってます。いつかお金をためて新幹線で行きたいです。

  • 青森

    2015年8月1日(土) 〜 2015年8月2日(日)

    浅虫水族館 >・・・>道の駅 ゆーさ浅虫 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • イベント・祭り

    ねぶた祭りにいきました。前夜祭の浅虫の花火大会を一日目に見て、二日目に青森市内にて、ねぶたを鑑賞(^.^) 太鼓の音や笛の音。生で聞くと圧巻です!!

  • 1001 0 0

    青森日帰り旅行記

    2014年8月9日(土)

    十和田湖 >・・・>青森県観光物産館アスパム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • 格安旅行

    青春18きっぷで函館から青森へ行ってきました。スーパー白鳥で青函トンネルを通り、青森からレンタカーで十和田湖へ向かいました。十和田湖や奥入瀬清流の自然を満喫しました。

  • 星野リゾート青森屋

    2015年1月27日(火) 〜 2015年1月28日(水)

    ねぶたの家 ワ・ラッセ >・・・>青森県観光物産館アスパム ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉

    星野リゾート青森屋へ  旧古牧温泉のときに一度利用していて、  十数年ぶりに行きました。 いいホテルです

  • 3 0 0

    青森グルメ旅

    2014年9月29日(月) 〜 2014年9月30日(火)

    三内丸山遺跡 >・・・>奥入瀬遊歩道 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • グルメ

    青森周遊。せんべい汁、汁そば、ホタテ、マグロ、青池ソフト、主食からデザートまで地元のグルメ堪能。 白神山地、田んぼアートなど観光名所ほぼほぼ廻れたけど、道路も峠道が多く、...

  • 花菜さん

    花菜さん

    632 0 0

    青森

    2014年8月23日(土) 〜 2014年8月24日(日)

    青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 >・・・>市場食堂 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    高速バスで仙台から青森へ。激安の宿に泊まって、その分美味しい物を食べようという旅行です。駅は海のそばで天気も良く景色がきれいでした。

  • 1798 0 0

    初めての青森旅?

    2014年6月27日(金) 〜 2014年6月28日(土)

    奥入瀬渓流 >・・・>青森県観光物産館アスパム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    連休が取れたので行ったことのなかった青森へ。八戸に到着し、奥入瀬渓流や十和田湖から青森市を1日でまわりました!

安方のおすすめ観光スポット

  • 仏像さんのねぶたの家 ワ・ラッセの投稿写真1

    ねぶたの家 ワ・ラッセ

    産業観光施設

    • 王道
    4.2 994件

    ねぶた館は迫力満点でした。 実際のねぶた祭を是非観たくなりました。 物産館の近くのテントが...by コバさん

  • 青森県観光物産館アスパムの写真1

    青森県観光物産館アスパム

    伝統工芸

    • 王道
    3.9 936件

    会社等人数が多い時個数が沢山入っているものが多く値段も安く予定していた予算より安く済み良か...by ヨッコさん

  • ネット予約OK
    公益社団法人青森県観光国際交流機構の写真1

    公益社団法人青森県観光国際交流機構

    史跡・名所巡り

    4.3 16件

    公共交通では行きにくい、鶴の舞橋と高山稲荷神社に便利に行くことができるツアーでした。 タク...by takeさん

  • さとうさんの善知鳥神社の投稿写真1

    善知鳥神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 87件

    青森の中心地にある神社で、有名みたいです。 ホテルから近くにあり、時間内に間に合い、御朱印...by しょうさん

安方のおすすめご当地グルメスポット

  • ミルク丸さんのSweets Factory pampamの投稿写真1

    Sweets Factory pampam

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 24件

    観光物産館アスパムの一階にあるアップルパイのお店です。美味しそうな匂いがしたので、 一個か...by higuさん

  • とんこつらーめん虎の家

    ラーメン

    3.6 3件

    青森県青森市にあるラーメン屋さんです。とてもおいしいダシで、スープも全部飲み干しました。麺...by へしさん

  • 大もりや

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    青森県青森市にあるお店です。ランチタイムの利用をさせてもらいました。コストパフォーマンスが...by へしさん

  • 大昌園

    焼肉

    4.2 13件

    青森県青森市にある焼き肉屋です。昔からあるお店です。上質なお肉でとてもおいしいです。コスト...by へしさん

安方周辺で開催される注目のイベント

  • 青森ねぶた祭の写真1

    青森ねぶた祭

    2025年8月2日〜7日

    0.0 0件

    日本の火祭りとして世界的にも有名な青森ねぶた祭は、「ねぶた」という人形の灯籠、踊り手である...

  • 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会の写真1

    青森ねぶた祭協賛 青森花火大会

    2025年8月7日

    0.0 0件

    “ねぶたと花火の競演”をテーマに、ねぶた祭のフィナーレを飾る「青森花火大会」が、青い海公園...

  • 浅虫温泉ねぶた祭りの写真1

    浅虫温泉ねぶた祭り

    2025年7月19日〜20日、8月14日

    0.0 0件

    浅虫温泉で開催される「ねぶた祭り」には、地元の人々と一緒に観光客も気軽に参加できます。宿泊...

  • ラヂヲ体操と朝マルシェの写真1

    ラヂヲ体操と朝マルシェ

    2025年7月19日〜8月16日の毎週土曜

    0.0 0件

    海辺にある青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」西の広場で、「ラヂヲ体操と朝マル...

安方のおすすめホテル

安方周辺の温泉地

  • 浅虫温泉

    浅虫温泉の写真

    青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

  • 八甲田の温泉

    八甲田の温泉の写真

    全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

  • 古川温泉

    JR青森駅から歩いて5分。行動拠点に最適な国道7号線沿いに位置し「青森ま...

  • 追子野木温泉

    青森県黒石市で楽しめる、知る人ぞ知る名湯。ヌメりのある薄い茶色をしたお湯...

(C) Recruit Co., Ltd.