上日野沢の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 9件(全9件中)
-
2017年4月19日(水) 〜 2017年4月20日(木)
厚木パーキングエリア >・・・>秩父銘仙館 5 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
秩父(34観音)・坂東(33観音)・西国(33観音)の計100観音霊場をすべて巡礼した場合、それを報告する場所が、水潜寺(埼玉県秩父市)です。 巡礼の旅で、壊れるなどして...
-
2019年8月10日(土) 〜 2019年8月11日(日)
道の駅 果樹公園あしがくぼ >・・・>長瀞岩畳通り商店街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
いつもの思い付きで、8月の3連休に入る直前に宿を取り秩父方面へ。目的は、テレビで見た「天空の楽校」と昨年1回泊まっただけですが、お気に入りの宿です。その他にもちょこちょこ...
-
2023年3月24日(金) 〜 2023年3月25日(土)
秩父札所三十一番観音院 >・・・>水潜寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
秩父から藤岡周辺は近場の旅行先として近年度々訪れている地域であるが、今回は秩父西方の古民家の宿に泊まる旅行を計画してみた。昨年春に神流川に旅行した際の復路に通った道路沿い...
-
2022年4月16日(土) 〜 2022年4月18日(月)
道の駅 果樹公園あしがくぼ >・・・>ホテル美やま ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
どこか旅行に行けば、必ず雨が降る・・。もちろんピーカンの時もある・・。私は、一体「雨男」なのか「晴男」なのか・・?お読み頂いている皆様には、どうでもいい事ではありますが、...
-
2015年3月2日(月)
橋立鍾乳洞 >・・・>宝登山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
都会からも電車一本でアクセスできる秩父・長瀞。山に川、深い大自然がたくさんの癒しのエリアです。休日のプチトリップにもたいへんおすすめなので、ファミリーもカップルも、ぜひ思...
-
2013年11月3日(日) 〜 2013年11月4日(月)
秩父華厳の滝 >・・・>星音の宿 ばいえる ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- イベント・祭り
秩父の吉田は、豪快にロケットを飛ばす龍勢(りゅうせい)まつりが有名ですが、この他にも、毎年行われる「よいとこ祭り」がとても楽しいイベントです。
上日野沢周辺の温泉地
-
小鹿野温泉大竜寺源泉
関越自動車道花園ICより約45分。秩父の山奥に位置するこの温泉。泉質はメ...
-
秩父温泉
古くは江戸時代より、湯治客や秩父札所巡りという、埼玉県秩父地方にある34か...
-
大滝温泉 三峰神の湯
大滝温泉は、関越自動車道花園I.Cより国道140号利用約 50km 。平成10年4月一...
-
柴原温泉
柴原温泉は秩父七湯のひとつで400年の歴史があり、江戸時代の初めから湯治に...
-
秩父 小鹿野温泉 高根の湯
今から25年ほど前、護岸砂防工事中に発見された源泉は、地元で“お高根さま”...