上野公園の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全72件中)
-
2015年9月19日(土) 〜 2015年9月23日(水)
オービィ Yokohama >・・・>KUA'AINA ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
平成27年6月に結婚して、その年の9月の、いわゆるシルバーウィークに新婚旅行で、横浜・東京の王道を巡ってみました。 「みなとみらい」に「スカイツリー」、「上野動物園」に「...
-
2018年1月1日(月) 〜 2018年1月10日(水)
石山寺 >・・・>アメリカ メトロポリタン美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
快慶作の仏像巡りを地域別にまとめています『◆1日目:滋賀◆2日目:京都◆3日目:奈良◆4日目:大阪◆5日目:和歌山◆6日目:三重◆7日目:兵庫◆8日目:岡山・広島◆9日目:関東◆1...
-
◆東京A◆イルカショー12頭vs運慶作の仏像21体-東博『運慶』(品川/港/台東)
2017年10月21日(土) 〜 2017年10月23日(月)
東海道新幹線品川駅 >・・・>滝山寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
2017年は4大仏像企画(*1)があり、ラストが東京国立博物館の『運慶』展である!!いざ出陣だが、噂によると朝一に行かないと、じっくり見られないようなので、一日目は品川でイルカ...
-
◆京都東山E滋賀大津・湖西B◆延暦寺で33年ぶり秘仏御開帳!!と京博『国宝』(T期U期)と三十三間堂周辺
2017年10月7日(土) 〜 2017年10月28日(土)
比叡山延暦寺 >・・・>京都国立博物館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
延暦寺⇒京博「国宝」展へ!!!!!◆延暦寺・・・・西塔の中心「釈迦堂」の御本尊が三十三年ぶりに御開帳!そして、比叡山最古のお堂内部はじめの内部拝観◆京博「国宝」展・・・・...
-
◆神奈川A東京B◆東京上野界隈で京都三昧!?!運慶展2!仁和寺展(上野/渋谷/千代田)
2018年2月17日(土) 〜 2018年2月20日(火)
京都駅 >・・・>東京国立博物館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
◆1日目:神奈川横浜市金沢区の金沢文庫で『運慶展』へ!!その後は東京に移動し『明治神宮』『東京大神宮』『靖国神社』参拝して上野・アメ横!!◆2日目:上野公園でブラリ!お目当...
-
2019年8月25日(日) 〜 2019年8月27日(火)
国立科学博物館 >・・・>東京ディズニーシー(R) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- リゾート
- 史跡・歴史
- ショッピング
- イベント・祭り
昨年に続き今回も娘夫婦の誘いで行った、初日は恐竜マニアの孫の希望で恐竜博の国立科学博物館で初日を過ごし、宿泊はディズニーランドホテルで二泊、ホテルはご存じ、ディズニーラン...
-
◆東京X◆東京スカイツリー&浅草ブラリ!快慶&定慶&行快を見仏!慶派神髄!
2018年11月9日(金) 〜 2018年11月13日(火)
日本銀行 >・・・>千本釈迦堂(大報恩寺) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
東京の美術館で開催されている京都・千本釈迦堂&醍醐寺の美仏旅!?トー博はここ数年、関西仏像展が止まらない・・。■10日(2日目)⇒「醍醐寺展」と「大報恩寺」など東京美術館の仏像...
-
★★★★運慶・快慶次世代!湛慶・行快・肥後定慶・康弁・・作仏像巡り★★★★
2018年12月1日(土) 〜 2018年12月10日(月)
西教寺 >・・・>東京芸術大学大学美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
快慶は別ページ『★★★★快慶作の仏像巡り★★★★』参照。運慶・快慶という絶対的な実力を持つ次世代は、両方を踏襲したと思われる。そんな弟子たちの仏像巡り。●湛慶・・・運慶の...
-
2015年7月23日(木) 〜 2015年7月26日(日)
新千歳空港 >・・・>歌舞伎座 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
初めてのLCCで東京へ、寺社仏閣めぐりと美味しいものを頂く旅ッス(^^)/ 隅田川の花火、見られるかどうかは微妙なところです。
-
◆奈良O◆奈良博⇒春日大社⇒東大寺-『毘沙門天 北方守護のカミ』と『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』-
2020年2月7日(金) 〜 2020年2月11日(火)
奈良県庁 互助会食堂 >・・・>當麻寺西南院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
新型コロナウィルスの影響で観光客が少ない奈良へ!なら博『毘沙門天 北方守護のカミ』⇒春日大社⇒東大寺ブラリ!鹿せんべいを求め、いつもより行儀のよい鹿たちと戯れた!?なら博...
-
サッカー観戦ダブルヘッダーの旅。旅の方がウェイト重めです(笑)
2016年4月10日(日) 〜 2016年4月13日(水)
秋田空港 >・・・>秋田空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- その他
ちょっと長めに休みを貰い、初日だけがっつり応援しているサッカーチームをサポート。翌日からは完全に観光しまくりの、何しに行ったんだ的なぶらり旅です(笑)
-
◆兵庫東D◆紅葉3寺!文保寺&高蔵寺御開帳!!篠山・丹波の紅葉巡り
2018年11月2日(金) 〜 2018年11月15日(木)
鹿生堂 >・・・>白毫寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
平成の大合併で合併する可能性もあった「篠山市」と「丹波市」だが、別々の道をたどり、なにかとライバル関係にある両市で”紅葉”と"秘仏公開"対決の旅!?◆兵庫県丹波篠山「文保寺...
-
2024年8月3日(土)
宝蔵門 >・・・>上野東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
浅草寺に行って来ました。今まで行く機会はあったものの、なかなか行けませんでした。今回やっと行けました。浅草寺の後は、上野駅近くのあんみつみはし、上野恩賜公園(上野公園)に行...
-
2019年7月13日(土)
国立西洋美術館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
膨大な松方コレクション。その一部が公開されていると知って、是非見たいと思った。10時ごろ着いたのだが、もうずいぶんな行列だ。川崎造船所社長であった松方幸次郎が1916年に収集を...
-
すみっこさん
1242 4 02016年4月22日(金) 〜 2016年4月24日(日)
Billboard Live TOKYO >・・・>国立西洋美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- その他
二泊三日の上京で,初日は音楽に浸り,二日目は友人と文京区のお散歩を楽しみ,三日目はアートを堪能しました。
-
2017年10月15日(日) 〜 2017年10月16日(月)
築地本願寺 >・・・>ダイバーシティ東京 プラザ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 女子旅
「東京観光をしたい」という友人達の案内役として行って来ました。 旅行の間、ずっと雨に降られて気温も急激に下がって・・・、と天候に恵まれない旅行でした。
-
【上野発10時】上野発青森行き昼行バス「スカイ号」に乗って【青森駅着20時50分】
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)
JR上野駅 >・・・>ホテルニュームラコシ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...
-
「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」、房総の城址と「幸七」の新そば、大船フラワーセンターなど
2022年3月4日(金) 〜 2022年3月5日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>大船フラワーセンター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
治療と診察を終えて上野の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」へ。アクアラインを渡ったところで一泊。翌朝、房総の城址を少し廻って「手打ち蕎麦 幸七」で新そばをたぐる。最後...
-
2019年8月25日(日) 〜 2019年8月27日(火)
東京駅 >・・・>東京国立近代美術館工芸館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
東京には何度か足を運んだことはありますが、今回は泊りがけで観光に来ました。見所満載で目的地全部回りきれるか心配でしたが、無事見回ることができて良かったです。翌日が出勤日だ...
-
2019年5月11日(土)
東京都美術館 >・・・>東京都美術館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
有名な「接吻」は来ていなかったが、「ユディト」などの名作を観たくて、上京の際、上野の森にいそいそとでかけた。予想通りの人気で大混雑。それでもクリムトの官能的でディープな世...
-
マムさん
6698 3 02017年5月26日(金) 〜 2017年5月28日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>フジテレビ本社ビル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
アフター6を利用したディズニーランド。翌日はお台場に移動してからの横浜観光。最終日は質より量的なバタバタ珍道中(^^; 移動は全て公共交通機関にて。どちらも素敵なホテルだった...
-
さくらさん
2986 3 02014年11月15日(土) 〜 2014年11月16日(日)
東京ディズニーシー(R) >・・・>築地場外市場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
- 乗り物
ディズニーのペアチケットを頂いたので、東京に遊びに行ってきました♪ ディズニーシーを満喫後は、東京でいろいろなグルメを堪能♪
-
2022年2月4日(金) 〜 2022年2月5日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>豊魚亭(三浦市) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
都内で治療と診察の後、リーズナブルな宿を求めて野田に投宿。翌朝、近辺の城址を見て「ポンペイ展」へ。その後、スイセンが咲いているという城ヶ島公園へ、そして〆は豊魚亭で地元の...
-
-
2015年11月16日(月) 〜 2015年11月17日(火)
新大久保コリアタウン >・・・>靖国神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
芸術の秋とグルメの旅。絵画館、サントリー美術館:久隅守景展 森アーツセンターギャラリー:「黄金のファラオと大ピラミッド展」 国立博物館:兵馬俑 永青文庫:春画展 新大久保...
-
2016年8月27日(土) 〜 2016年8月28日(日)
築地場内市場(東京都中央卸売市場築地市場) >・・・>上野東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
一度宿泊してみたいと思っていた東京ステーションホテルに宿泊して来ました。 1日目は、今話題の東京築地市場を見学して、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで夕食後は、...