仙石原の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全139件中)
-
2021年10月25日(月) 〜 2021年10月26日(火)
一夜城・Yoroizuka・Farm >・・・>小田原鈴廣風祭店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
ワクチン接種も終わり,緊急事態宣言も解除になったので親戚を誘い、ススキの原 一の湯に泊まりに行くことにした。
-
-
2015年1月16日(金) 〜 2015年1月17日(土)
大涌谷 >・・・>箱根湯本温泉 ホテル南風荘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ロマンスカーに乗り、新宿から箱根へ。箱根湯本駅で湯葉御膳をいただき、ケーブルカーとロープウェイで大涌谷へ。ロープウェイに乗っていると、綺麗な富士山と立派な大涌谷が見えてき...
-
2018年12月3日(月) 〜 2018年12月4日(火)
大涌谷 >・・・>厚木パーキングエリア(外回り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
箱根湯本の紅葉を車内から〜箱根大涌谷で黒玉子〜三島スカイウォークで空中散歩・・・熱海で夜景に夜の梅園を楽しみ・・・あくる日に走り湯〜MOA美術館からの眺めを満喫するドライブ...
-
2015年5月3日(日) 〜 2015年5月4日(月)
江ノ電 >・・・>強羅温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
強羅にある会社の保養所に格安で泊まり、うまうまステーキを堪能しました(≧∇≦)鎌倉で江ノ電に乗ったり、箱根ロープウェイに乗ったり^ - ^ベタかもしれませんが笑
-
2013年10月7日(月) 〜 2013年10月10日(木)
大涌谷 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
田舎より飛行機で箱根に行きました。行くまでに 田舎から羽田・・東京駅から 箱根と 宿に着くまでに少し 疲れました。 初日は宿につくなり・・温泉に入り ゆっくり疲れを取りま...
-
2007年12月1日(土) 〜 2007年12月2日(日)
大涌谷 >・・・>箱根ガラスの森 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
仙石原にあった会社の保養所を利用した時、近くにあった星の王子様ミュージアムや箱根ガラスの森に行った時の写真です。星の王子様ミュージアムは思っていたより良かったです。
-
2017年5月29日(月) 〜 2017年6月1日(木)
駅レンタカー 新富士営業所 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 女子旅
女3人ぷちおばさんの旅。日頃の疲れを癒し、富士山のパワーをもらいに出かけました。 1日目〜2日目午前中までは富士山がとてもきれいに見えました。富士山の見えるドライブ最高。 ...
-
2017年4月21日(金) 〜 2017年4月22日(土)
貴船神社 >・・・>仙石原高原 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
息子と男二人で、春の真鶴半島を一周ドライブして熱海温泉で一泊。翌日、熱海街道を登って十国峠・芦ノ湖・強羅を経由して、箱根裏街道から乙女街道を下って御殿場へ抜けるルートを走...
-
2015年10月29日(木) 〜 2015年10月30日(金)
箱根ロープウェイ >・・・>仙石原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
桃源台から近い箱根パウエルに宿泊してきました。とても静かな環境でぐっすり眠ることが出来ました。箱根ロープウェイの一部区間運行再開に偶然にも立ち会いました。
-
2013年11月28日(木) 〜 2013年11月30日(土)
鈴廣かまぼこ博物館 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ショッピング
1&3歳の娘と一緒に、家族で紅葉の箱根に旅行に行きました。小さな子ども連れなので、先は急がずゆっくりの箱根旅行です。
-
-
2015年2月24日(火) 〜 2015年2月25日(水)
箱根湯本温泉 駅チカ!山海の幸 喜仙荘 貸切露天風呂が無料◎ >・・・>箱根神社 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
新宿から小田急ロマンスカーを使って箱根に行きました。一泊したのちに芦ノ湖まで行きましたが、天気があまり良くなかったために富士山を見ることはできずに残念でした。
-
2013年10月17日(木) 〜 2013年10月18日(金)
早雲山ロープウェイ乗り場 >・・・>元箱根港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- その他
箱根の定番交通手段を楽しみながら、仙石原のススキとその周辺を周る旅です。観光エリアを絞って、のんびり楽しみました。
-
【仙石原温泉】萬岳楼に泊まり、大涌谷・駒ヶ岳・芦ノ湖遊覧船・ポーラ美術館を巡る箱根の旅【2023年10月】
2023年10月18日(水) 〜 2023年10月19日(木)
箱根ロープウェイ大涌谷駅 >・・・>小田原鈴廣風祭店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- アクティビティ
すっかり涼しくなった秋の箱根を訪れました。大涌谷では自然研究路ツアーに参加し、駒ヶ岳ロープウェイで絶景を観て、芦ノ湖遊覧船に乗って穏やかな湖上の航行を楽しみ、明治4年創業...
-
2021年10月14日(木) 〜 2021年10月15日(金)
山中湖 花の都公園 >・・・>鈴廣かまぼこ 御殿場市 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 乗り物
早朝の仙石原湿原植物群落と仙石原高原のすすきを見る事と道すがら富士山の撮影が出来ればと思い出かける事とした。
-
2018年9月7日(金) 〜 2018年9月8日(土)
箱根美術館 >・・・>彫刻の森美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
箱根フリーパスを買って一泊旅行をしてきましたが、両日ともに暴風雨でロープウェイも海賊船も運休。 宿がロープウェイの姥子駅近くのため、西武系のバスでお金を払って乗る事に。 小...
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
箱根から伊豆を一周して観光をしました。だいたい天気が良い感じでしたがこの時期は湿度が高いせいか富士山がぼやけて見える感じでした。箱根は狭いエリアに集約されてある感じでした...
-
2013年5月23日(木) 〜 2013年5月24日(金)
箱根登山ケーブルカー >・・・>富士屋ホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- その他
ロープウェイ&海賊船の1日券を購入しました。午前中はゆっくりしていて、ロープウェイに乗ったのは昼過ぎでした。ロープウェイの終了時間は早く、海賊船も乗り遅れるとかなり待つは...
-
2022年2月20日(日)
箱根ガラスの森美術館 >・・・>まるみ珈琲 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
日帰りで国道1号線をひた走り、ちょっと横道に逸れて箱根ガラスの森美術館⇒仙石原温泉宿での日帰り入浴⇒鈴廣かまぼこの里⇒途中のカフェ・まるみ珈琲で一息つく。そんなドライブ旅
-
2021年12月21日(火) 〜 2021年12月22日(水)
富士箱根ランド入口 >・・・>小田原鈴廣風祭店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- その他
自然光に輝くクリスタル・ガラスのクリスマスツリーを観る事と昔、上強羅に有った旅館の場所を探す旅。数年前に強羅に宿泊した際上強羅駅付近を探索したが該当する建物が見つからず断...
-
すみっこさん
736 4 02013年8月26日(月) 〜 2013年8月30日(金)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
夢だった富士山登山を2013年夏に叶えました。天候に恵まれ,3776mの山頂に到達できた喜びは忘れられません。
-
2018年12月24日(月)
御殿場駅 >・・・>宮城野温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
箱根縦走は、いつかやれたら嬉しいと思いました。 多くの山を登って、それができる体力がついたと思ったので、 いよいよ挑戦することにしました。 しかし、暖冬の今年、箱根の初雪に...