三崎町寺家の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 11件(全11件中)

  • 122049 569 0

    金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016年5月3日(火) 〜 2016年5月7日(土)

    東尋坊 >・・・>ダイワロイネットホテル金沢 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登半島もたっぷり満喫できた大満足の旅行でした♪ ★旅行日程★ 【1日目】東尋...

  • 122499 370 0

    能登半島ドライブ旅行 見所一杯でした。!

    2016年6月7日(火) 〜 2016年6月8日(水)

    道の駅 高松 >・・・>窓岩 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    能登半島ドライブ旅行を計画しました。 予想以上に時間がかかり、計画通りに全て観光出来ませんでしたが、金沢以外の石川県の魅力を再発見する旅となりました。

  • 師走の能登半島めぐり

    2018年12月4日(火) 〜 2018年12月6日(木)

    妙高SA下り >・・・>麺屋吉祥道の駅あらい店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    行ったことのない能登半島を師走に巡った。牡蠣を食べて輪島を散策しようと計画していたが、もう二度と来る機会がないように思い、七尾湾沿いに穴水町〜能登町〜珠洲市(禄剛崎、塩田...

  • 4738 9 0

    能登半島一周マイカー旅行

    2018年8月14日(火) 〜 2018年8月18日(土)

    うなづき湖 >・・・>チェリーゴルフグループ 和倉ゴルフ倶楽部 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • イベント・祭り

    埼玉県からマイカーで能登半島を時計回りに周遊した旅行記 埼玉県〜宇奈月温泉〜千里浜〜能登金剛〜輪島〜空中展望台スカイバード〜和倉温泉〜能登島〜氷見

  • 4684 7 0

    能登から金沢、若狭、天橋立を巡る

    2018年4月27日(金) 〜 2018年4月29日(日)

    道の駅 のと里山空港 >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    未開拓の県、地域の能登を巡るべく計画を立てていると、そこだけでは一日ほどで観終わってしまうことがわかり、どこをくっつければよいか思案の末、同じく未開拓の日本三景の一つ 天...

  • 【能登ドライブ】糸魚川・能登半島・禄剛崎・見附島・能登島そして奥飛騨へ走る一般道の旅【2023年6月】

    2023年6月4日(日) 〜 2023年6月7日(水)

    相模湖 >・・・>相模湖 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • その他

    久しぶりに能登半島をドライブしてみたくなりまして、神奈川から一般道を走っていきます。糸魚川でヒスイと化石を探し、27年ぶりの能登半島ドライブでは美味しいものを探します。帰り...

  • 能登ドライブ 「皆さん能登の観光スポット営業してますよ。!」

    2024年8月9日(金)

    JR金沢駅 >・・・>のと里山海道 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ

    能登半島地震のボランティアに何度か参加しています。能登半島は、まだ多くのガレキや倒壊した住宅が残っていますが少しずつ復興しています。 観光地も再開しているので、少しでも参...

  • 1272 3 0

    懸賞の旅in能登

    2018年3月15日(木) 〜 2018年3月17日(土)

    のとじま水族館 >・・・>夕映えの宿 輪島温泉 八汐 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    インターネットサイトの懸賞でのとじま水族館と輪島漆芸美術館の招待券が当選しましたので能登を観光しながらの旅です。

  • 2306 2 0

    能登半島を中心に車でめぐる2泊3日の旅

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月29日(月)

    瑞龍寺 >・・・>臥龍桜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    GWの前半に、石川県へドライブし、2泊3日で旅行しました。途中、高岡に立ち寄り、国宝の瑞龍寺や日本三大仏の高岡大仏などを観光し、最終日には高山で臥龍桜も見ました。石川では、能...

  • 1653 1 0

    のんびり能登半島ぐるり

    2015年11月20日(金) 〜 2015年11月22日(日)

    ☆★刺身が旨い☆★ 旅館やまもと >・・・>魚匠庵 ぎょしょうあん Produced by 金沢まいもん寿司 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    初めての石川旅行。 おいしい海産物をたらふく食べ、美しい景色を一杯見てめいっぱい楽しみました。 砂浜を走れる千里浜ドライブウェイ、そこにあった海の家的なところで食べた白貝...

  • 2587 0 0

    能登空港クルリ と 日本海側グルリ

    2013年9月22日(日) 〜 2013年9月23日(月)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    三連休の後半、能登半島の突端、荒波の日本海、そしてオモシロそうな能登空港に興味津々でタビリました。往路は好天の中部山岳地帯が、復路はあまり機会の無い富山空港と期間限定の訳...

三崎町寺家のおすすめ観光スポット

  • スピンコさんの珠洲岬(聖域の岬)の投稿写真1

    珠洲岬(聖域の岬)

    展望台・展望施設

    • 王道
    3.1 60件

    パワーストーンと云われる白い石を求めて洞窟の一番奥まで(海方面からは入り口?)行きました。...by いざのりさん

  • 308777isaさんの須須神社の投稿写真1

    須須神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 43件

    奥宮遥拝所は道の駅狼煙の駐車場のすぐ脇にあります。奥宮は山伏山の山頂にあるらしいですが、こ...by ヒゲ熊さん

  • 村上元三句碑の写真1

    村上元三句碑

    文化史跡・遺跡

    3.8 8件

    村上元三句碑は大河ドラマ源義経の舞台となったことでここに建てられました。須須神社の境内にひ...by aya10さん

  • レグルスさんの金剛崎の投稿写真1

    金剛崎

    海岸景観

    • 王道
    3.6 21件

    空中展望台からの景色が、天気が良かった事もあり爽快でした。 料金がかかりますが、展望台から...by Lagarさん

三崎町寺家のおすすめご当地グルメスポット

  • ママさんのランプの宿の投稿写真1

    ランプの宿

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 52件

    泊まった部屋からの眺めがとても感動。 すぐ近くで岩浜を見る事が出来ました。 露天風呂付きは...by ゆきこさん

三崎町寺家周辺で開催される注目のイベント

  • あばれ祭の写真1

    あばれ祭

    2025年7月4日〜5日

    0.0 0件

    能登を代表する「あばれ祭」は、奥能登で最初に開催される夏祭りで、石川県の無形民俗文化財に指...

  • 輪島市民まつりの写真1

    輪島市民まつり

    2025年6月7日〜8日

    0.0 0件

    「輪島市民まつりウィーク」と題し、マリンタウン会場と總持寺会場で、さまざまなイベントが行わ...

  • 柳田植物公園のアジサイの写真1

    柳田植物公園のアジサイ

    2025年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    奥能登の豊かな自然に囲まれた、柳田植物公園では、例年6月中旬から下旬にかけて、アジサイの花...

  • 柳田植物公園の花菖蒲の写真1

    柳田植物公園の花菖蒲

    2025年6月中旬〜7月上旬

    0.0 0件

    柳田植物公園の中心部にある湿地帯で、50種類7万株の花菖蒲が順次見頃を迎えます。花は整備され...

三崎町寺家のおすすめホテル

三崎町寺家周辺の温泉地

  • 志賀の郷温泉

    能登半島のほぼ中央、日本海を一望にする高台に広がる「志賀の郷リゾート」を...

(C) Recruit Co., Ltd.