江曽原の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 15件(全15件中)
-
2020年11月22日(日) 〜 2020年11月23日(月)
スターバックスコーヒー EXPASA談合坂サービスエリア(下り線) >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
待ちに待った、3ヶ月ぶりの旅行!今年はコロナのせいでめっきり回数が減ってしまいましたが、旅行熱は一向に冷めやらず。 そりゃもう楽しみに楽しみにしてたのに...あろうことか...
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月4日(木)
石和温泉郷 >・・・>ハーブ庭園旅日記 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ワイナリー巡りしに、石和温泉に一泊旅行に行って来ました。 前回訪れたのは30年ほど前、駅前も街の雰囲気も、かなりかわってました。 シャルドネ、ソービ二オン、デラウェア、3種類...
-
2016年10月4日(火) 〜 2016年10月5日(水)
サンメドウズ 大泉・清里スキー場 >・・・>富士すばるランド ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
清里リフトで爽快♪昇仙峡ドライブでパワーをもらい客室露天で癒され旅。 絶景ほったらかし温泉♪ほうとう不動で満腹♪
-
2017年4月12日(水) 〜 2017年4月13日(木)
山高神代桜 >・・・>身延山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
三大桜の一つ、山梨県の神代桜を見る為、旅行を計画しました。 この時期の山梨は、桜以外に桃の花も咲き乱れ本当に綺麗でした。
-
2020年9月19日(土) 〜 2020年9月21日(月)
御殿場高原時之栖 >・・・>笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
9月の4連休を利用して、親子3人・2泊3日のバイク旅。遊びに行ったことはあるけど泊ったことは無い時之栖に初宿泊。そして富士五湖を経由し、この秋2回目となるほったらかし温泉へ。
-
2020年7月21日(火) 〜 2020年7月22日(水)
道の駅 なんぶ >・・・>糸柳こやど ゆわ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
大好きな温泉をめぐりながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでいます♪ コロナ対策に気をつけて 久々の嵐の湯を求めて石和温泉へ。
-
2018年12月29日(土) 〜 2018年12月30日(日)
身延山総門 >・・・>ほったらかし温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
<1日目>新大阪駅JR新幹線ひかり504号・東京行(6:08発)→静岡駅(※雪の為遅延D8:48着)ワイドビューふじかわ3号・甲府行(A9:41発)身延駅(11:08着)徒歩→身延山久遠寺...
-
2016年2月11日(木) 〜 2016年2月12日(金)
笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター >・・・>ほったらかし温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
東京からほど近い山梨へ。おいしい食事と富士山のきれいな景色を求めて。ちょっとしたご褒美感覚でいけるプチ旅行です。
-
2024年8月1日(木) 〜 2024年8月3日(土)
昇仙峡 >・・・>甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
果物好きの私にとって、夏と言えば「スイカ」がマストですが、以前桃狩りした時に食べた桃の美味しさが忘れられず、今回の旅行を計画しました。もう中年をとうに過ぎた暑さにめっぽう...
-
浜松で運動、富士宮で宝石、石和で鵜飼花火、信玄餅工場見学の夏休み子供満足プラン【大人は必死】
2019年7月21日(日) 〜 2019年7月22日(月)
浜北森林アスレチック >・・・>甲州ほうとう小作石和駅前通り店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- アクティビティ
- イベント・祭り
- 格安旅行
初日朝から浜松にある浜北森林アスレチックで運動、 昼から奇石博物館で宝石探し、夜は山梨まで足を伸ばし、石和温泉で一泊。夏休みの水木土日は笛吹川で 鵜飼と大花火を無料で見学可...
-
2018年夏旅行 −ぐりんぱ〜山梨(天体観測、葡萄狩り・ワイン作り体験、鵜飼、花火)ー
2018年8月17日(金) 〜 2018年8月19日(日)
Grinpa(ぐりんぱ) >・・・>笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
2018年の夏は、去年までとは違うところということで、山梨にワイン作り体験の旅にいきました。天体観測で天の川を眺めたり、間近で花火を見たり、ぶどうや桃をたくさん食べて、い...
-
2017年10月14日(土) 〜 2017年10月15日(日)
マルサマルシェ クッキングスタジオ >・・・>EXPASA海老名上り ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
愛宕山こどもの国に遊びに行き、愛宕山ふれあいの村に宿泊して近隣施設で遊ぶ予定でしたが、あいにくの天気のため多くのスケジュールを変更して旅行しました。室内でも外でも遊べる場...
-
2015年11月29日(日) 〜 2015年11月30日(月)
甲州市勝沼ぶどうの丘 >・・・>トランクウィル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
山梨の、アルプスや富士山が見えるスポットと、武田家ゆかりの史跡を巡り、温泉宿のグルメとイタリアンを満喫。
-
2005年5月8日(日)
笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター >・・・>富士眺望の湯 ゆらり ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
親子三世代で富士山をに見にドライブに出かけました。今回はレース観戦が目的なので、子供たちはジジババさまに預けてしばし別行動でした。