下山(山梨県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2018年5月22日(火)
身延山の千本杉 >・・・>本栖湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
日蓮宗総本山 久遠寺の見学 及び 身延山山頂散策、そして身延近辺の仏閣を二か所 参拝し、帰りに本栖湖に立ち寄って帰って来ました。
-
2015年11月14日(土) 〜 2015年11月15日(日)
本栖湖 >・・・>奈良田湖 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
芦安温泉方面と悩みましたが下部温泉に決めました。一日目は雨が降り続けましたが二日目は晴れてよかったです。紅葉はちょうど見頃で雨のしっとりした雰囲気と晴れの素晴らしい輝きの...
-
2017年5月12日(金)
オーベルジュ 南アルプス >・・・>富士山本宮浅間大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
前日、上高地に行っていたのですが、関東まで行くとさすがに疲れると思ったので、中間地点として山梨で一泊することにしました。 山梨には日蓮宗の総本山である身延山久遠寺があるこ...
-
日蓮宗 ゆかりの地で 個人的な修行の旅 〜山梨県 身延・七面山を中心に〜
2024年10月16日(水) 〜 2024年10月19日(土)
雄瀧辨天堂 >・・・>日蓮宗 顕本寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
全体、七面山に登った時は、御朱印と御首題の違いも分からない状態でした。 神聖な山だから、登らないとダメと山の師匠に言われて、登った経験があります。 それから日にちが経ち、色...
-
【山梨ドライブ】山梨県西部の風景と温泉を楽しむ旅【2023年5月】
2023年5月25日(木) 〜 2023年5月26日(金)
冨士浅間神社 >・・・>道の駅 どうし ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- アクティビティ
山梨県の早川町までドライブをしました。ボートを漕いでお寿司を食べ温泉に浸かって宿場町を訪ね、砂金を獲って富士山を観てきました。
-
2017年12月2日(土) 〜 2017年12月3日(日)
山梨県富士川クラフトパーク >・・・>白糸の滝 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
下部温泉に1泊し、身延山から本栖湖、朝霧高原、田貫湖、白糸の滝と富士山の景色を楽しみながらの旅;1日目は、富士川クラフトパークに立ち寄った後、下部温泉に宿泊しました。2日...
-
2018年5月22日(火)
身延山久遠寺 >・・・>本栖湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
友人二人と東京を車で出発して中央自動車道に乗り河口湖ICで降りて本栖湖へ一般道を走り、日蓮宗総本山 身延山久遠寺に参拝して参りました。