中央(長野県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 16件(全16件中)
-
2016年5月7日(土) 〜 2016年5月8日(日)
別所温泉 旅館 花屋 >・・・>別所温泉 緑屋吉右衛門 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
今回は【別所温泉】へ《湯めぐり》に行きました。 大河ドラマ《真田丸》の舞台である、長野県東信州【上田城】を見てから上田電鉄別所線で別所温泉へ。 新緑映える静かな別所温泉で...
-
2012年5月1日(火) 〜 2012年5月3日(木)
武田勝頼公之像 >・・・>粋な湯の宿 山風荘 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
マイカーもをって初めての旅行で、天目山周辺と武田神社と上田城に行くのが主な目的でしたが、意外と他の場所の方が印象に残りました。
-
2020年11月17日(火) 〜 2020年11月18日(水)
信濃路遊膳そばのさと >・・・>ヤツレン ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
大好きな温泉をめぐりながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでいます♪ 新コロナ対策にしっかり気をつけて 信州上田へ紅葉狩りと温泉へ車旅...
-
川瀬巴水展(野田市)、碌山美術館(安曇野)、無言館(上田市)と城址と蕎麦と
2023年10月6日(金) 〜 2023年10月7日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>恵那峡SA(恵那市) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
- その他
都内での治療・診察の後、茂木本家美術館所蔵の川瀬巴水展へ。周辺の城址を回りながらユーイン上田に宿泊。翌日は長野北部の城址を巡り安曇野の「寿々喜」へ。ウマくて盛りのいい蕎麦...
-
2017年4月9日(日) 〜 2017年4月11日(火)
真田幸村公騎馬像 >・・・>釜蓋遺跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
●概要 上田城千本桜まつり、あんずの里「あんずまつり」、高田城百万人観桜会、の3カ所をメインに巡りつつ、周辺観光スポットも周ります。 ●宿泊 1泊目:戸倉上山田温泉 ...
-
2022年5月28日(土) 〜 2022年5月29日(日)
上田城跡 >・・・>上田電鉄別所温泉駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- その他
JR長野駅から、しなの鉄道と上田電鉄別所線に乗って別所温泉に行った一人旅です。上田城跡、真田石、真田神社、上田市立博物館、上田市観光会館売店、飯島商店さん、北向観音(きた...
-
2015年8月18日(火) 〜 2015年8月19日(水)
文殊堂(長野県上田市) >・・・>真田神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーで 【長野県 上田市周辺・別所温泉】 を周...
-
2011年5月20日(金) 〜 2011年5月21日(土)
大宮駅 >・・・>上田市観光会館売店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
1日目、信州の最古の温泉と呼ばれる別所温泉に新幹線・上田電鉄別所線で別所温泉駅へ、駅からは無料シャトルバスで今夜の宿へ、宿の周りは寺社仏閣や外湯もあり散策も楽しめます。 2...
-
2022年6月11日(土) 〜 2022年6月12日(日)
竹風堂 上田店 >・・・>池波正太郎真田太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- その他
JR長野駅から、しなの鉄道と千曲バス鹿教湯温泉線に乗って、竹風堂上田店さん、紅葉橋、温泉薬師堂、文殊堂、みどり橋、万年橋、五台橋、北国街道、ルヴァン信州上田店、池波正太郎...
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
JR高崎駅 >・・・>そば処まるよし ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- 格安旅行
春の北海道&東日本パスを使って東北の日本海沿岸のまちをウォーキングしながら旅してきました。ちょうど桃の節句の時期でもあり、美味しいお酒と温泉に人の情け、素敵なお雛様にも巡...
-
2017年4月24日(月) 〜 2017年4月26日(水)
ささや >・・・>おぎのや ドライブイン横川 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
上田市内、真田町を訪問し、真田氏に関わる施設や地域を訪問する。そのルート上で、個人的にしばらく行っていなかったレストランやショッピング、温泉を行いつつ、美味しいものを頂く...
-
2016年8月15日(月)
上田駅観光案内所 >・・・>みすず飴本舗 飯島商店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 女子旅
大河ドラマ「真田丸」が好きな友人とともに夏の上田へ日帰り旅行。 小さな町なので徒歩でも十分見て回れます。
-
2024年6月22日(土) 〜 2024年6月25日(火)
北国街道筋の柳町 >・・・>北国街道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
2024年6月に「大人の休日倶楽部パス」を利用して長野県内(上田〜松本〜上高地〜諏訪〜小諸)を旅行しました。 途中、上高地では大雨となりましたが、思い出深い旅行になりまし...
-
2015年5月1日(金) 〜 2015年5月3日(日)
国楽館 戸倉ホテル >・・・>元善光寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
長野県千曲市の上山田温泉へ行ってきました。ついでに7年目のご開帳となっていた善光寺めぐりもしてとても楽しい旅行でした。