芦田八ケ野の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全56件中)
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平の美しい自然!ドライブにおすすめなスポット5選
2015年3月16日(月)
御泉水自然園 >・・・>長門牧場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- その他
”美しい自然”といえば長野県。四季折々、訪れるたびに魅力的な景色を見せてくれます。長野県でも、特に素敵な風景に出会えるのが蓼科・白樺湖・車山・女神湖エリア。ドライブで楽し...
-
高ソメキャンプ場-戸倉上山田温泉-姫木平-白樺湖-車山高原のんびり旅行
2016年9月22日(木) 〜 2016年9月25日(日)
高ソメキャンプ場 >・・・>彩華ラーメン 屋台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
槍ヶ岳登山をし下山後、車山高原にあるオーベルジュボヌールのペンションで癒されようと思ってましたが、大雨のため槍ヶ岳登山を諦め急遽長野県のんびり旅行に変更。高ソメキャンプ場...
-
秋の清里・車山高原・諏訪湖ドライブ(1泊2日・3世代家族旅行)
2018年10月13日(土) 〜 2018年10月14日(日)
そば処 富よし >・・・>桂川渓谷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 自然
- イベント・祭り
- その他
秋の車山高原、1泊2日3世代ドライブ旅行。小学生高学年から70歳代まで。 1日目は清里・清泉寮と蓼科高原ドライブ。2日目は車山高原ハイキングを予定していましたが、あいにくの雨の...
-
2019年7月26日(金) 〜 2019年7月27日(土)
諏訪大社下社秋宮 >・・・>麺処 山百合 中央自動車道 石川PA(上り)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
妻「花火が見たい!」 僕「コンビニで売ってるやん」 妻「違う!打ち上げ花火!」 以前から行きたかった長野県の諏訪湖なら夏は毎日サマーナイト花火があるので、今年の夏旅行は諏訪...
-
2018年7月14日(土)
車山高原スカイパークスキー場 >・・・>ハイウェイ温泉 諏訪湖 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
車山スカイプラザから車山高原頂上への道途中分岐から白樺湖を眼下に見ながら下りハイキングして、白樺湖を約半周散策コースを歩き池の平ホテルに至る約4,5Km時間にして約1時間...
-
そうだ 富士山と信州に行こうよ!! (忍野八海〜ビーナスライン〜車山高原〜美ヶ原〜諏訪大社〜松本城〜善光寺〜安曇野 part 3/4)
2018年8月2日(木) 〜 2018年8月3日(金)
忍野八海 >・・・>大王わさび農場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
富士山と信州を目指す一週間の旅行です。part 3/4は、ようやく見ることができた富士山から信州へ移動します。全コースは、新門司港〜大阪南港〜名古屋〜浜松〜富士サファリパー...
-
長野県中南部(諏訪・伊那)と山梨県甲府をめぐる二泊三日の旅!!
2017年4月6日(木) 〜 2017年4月8日(土)
女神湖 >・・・>八ヶ岳大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
4月6日、桜の名所で名高い長野県・高遠城址公園と、日本一の渓谷美といわれる山梨県の昇仙峡へ向け出発。春の信州・甲斐をめぐる二泊三日の旅が始まりました。しかしながら、高遠城...
-
2017年5月16日(火) 〜 2017年5月17日(水)
清春芸術村 >・・・>土岐プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館をメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は静岡の秋野不矩美術館を見てから大ファンになっ...
-
1泊2日 長野 (2-2) 美ヶ原高原 天国かと見紛う雲海に感動
2023年6月23日(金) 〜 2023年6月24日(土)
星空へ続く宿 山本小屋ふる里館 >・・・>諏訪大社上社・下社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- その他
僕「今度の旅行だけどさあ、どうしても泊まりたい宿があるの」 妻「いいよー。どこにあるの?」 僕「長野県の美ヶ原高原」 妻「牛いる?」 僕「たぶん」 そこを気にするんかい!と言...
-
寅さんさん
551 6 02022年6月16日(木)
大滝 >・・・>ビーナスライン ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
東山魁夷画伯作『緑響く』で有名な御射鹿池とオールドローズが咲くイングリッシュガーデンを初夏に訪問する旅です。
-
2018年7月17日(火) 〜 2018年7月18日(水)
中村農場 >・・・>たてしな自由農園 原村店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しむ旅。 今回は、猛暑続きの日々、避暑地を求めて軽井沢への車旅です。
-
2017年9月10日(日) 〜 2017年9月11日(月)
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館 >・・・>白樺湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
藤城清治の影絵のファンで、前々から行きたかった白樺湖畔の世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館へ行って来ました。
-
2016年1月16日(土) 〜 2016年1月17日(日)
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ >・・・>卓袱屋きらく ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
初日は池の平ファミリーランドでスキー、2日目は午前中に奈良井宿、午後は伊那市のみはらしファームでイチゴ狩り。
-
2020年8月8日(土)
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 >・・・>霧ヶ峰高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
前日に、甲武信ヶ岳を登山して、想像以上に疲れていたので、休憩することにしました。 場所は、蓼科・霧ヶ峰、信濃の中央を、ノンビリ探索します。
-
2017年11月3日(金) 〜 2017年11月4日(土)
釈迦堂PA >・・・>御射鹿池 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
この旅を計画していた頃は、紅葉がどうなるか分かりませんでしたが、見事に紅葉の見頃と相成りました。これも日頃の行いのせいかな(笑)。特に初日は、天気も良くドライブを兼ねて、...
-
2015年7月31日(金) 〜 2015年8月2日(日)
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ >・・・>峠の釜めし本舗 おぎのや 諏訪店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
CMでお馴染みの白樺リゾート池の平ホテルに宿泊し、翌日はファミリーランドで1日遊んで、もう1泊周辺ホテルで宿泊して帰ってくる2泊3日の家族旅行です。
-
1泊2日 長野 (2-1) 再びの諏訪大社 四社全てを巡りました
2023年6月23日(金) 〜 2023年6月24日(土)
諏訪大社・上社前宮 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- その他
僕「今度の旅行だけどさあ、どうしても泊まりたい宿があるの」 妻「いいよー。どこにあるの?」 僕「長野県の美ヶ原高原」 妻「牛いる?」 僕「たぶん」 そこを気にするんかい!と言...
-
2017年10月30日(月) 〜 2017年10月31日(火)
上諏訪ステーションホテル >・・・>聖パウロカトリック教会 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
10月末に一人で山梨県・長野県の主な観光スポットを回ってきました。多くの自然に触れ、温泉にも入り、紅葉も見ることができて、とても楽しかったです。
-
2017年7月15日(土) 〜 2017年7月16日(日)
宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館 >・・・>蓼科湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
空梅雨で真夏並みの酷暑の都会から逃れ、水と涼を求めてドライブ旅行へ。初日は神奈川の宮ヶ瀬ダムから中央高速を経由して白樺湖で一泊。翌日は白樺湖でカヌー初体験をした後、さらに...
-
2013年9月17日(火) 〜 2013年9月18日(水)
女神湖 >・・・>かんてんぱぱガーデン ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 残暑の厳しい9月。 今回はマイカーで 【長野...
-
2014年12月30日(火) 〜 2015年1月1日(木)
霧ヶ峰高原 >・・・>地獄谷野猿公苑 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
これまで体験ツーリングなどでスノーモビルに乗ったことはありましたが、今回はライセンス取得も含め豪雪の長野へ旅行しました。グリーンシーズンとは違った風景に巡り合え満喫できま...
-
八ヶ岳にある評判のソフトクリームと“花子とアン”の“裏富士山”を求めて???
2014年8月20日(水) 〜 2014年8月21日(木)
諏訪湖 >・・・>竹島 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- グルメ
- アクティビティ
食べる事と朝ドラを愛する私が、今年の盆休み明けに一発奮起して、友人と避暑に美味しいソフトクリームがあるという八ヶ岳へ、そして一緒に大好きな「花子とアン」の前半の舞台、山梨...
-
2024年9月30日(月) 〜 2024年10月1日(火)
白鳥神社(長野県東御市) >・・・>ビーナスライン ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今回は気の合う友人達と長野は渋温泉の「歴史の宿・金具屋」に泊まってきました。北国街道の海野宿、渋温泉に近い地獄谷野猿公苑、小布施の岩松院と浄光寺を周り、帰りは美ヶ原のヴィ...