西大文字町(京都府)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 19件(全19件中)
-
2023年6月15日(木) 〜 2023年6月18日(日)
大阪国際空港 >・・・>京都 その懐の深さを思う ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- その他
ここ数年、夫婦二人で、それなりにいろんな所を旅行してきましたが、実は京都を意図的に外していました。なぜって、ぼくらが行けそうなゴールデンウィークも年末年始も、観光客でご...
-
2017年11月16日(木)
京都駅 >・・・>スタ−バックス京都ポルタ店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
京都屈指の紅葉の名所東福寺へ.臥雲橋や通天橋からの紅葉は絶景でした。近くにある伏見稲大社.芬陀院を巡り夜は青蓮院門跡のライトアップへ。京の台所、錦市場でちょぴり食べ歩き。
-
2016年6月11日(土) 〜 2016年6月13日(月)
ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 >・・・>ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
妻と一緒に京都観光をしました。時間と体力を節約するために、バスや徒歩での移動は極力減らし、できる限り電車を使い、それ以外はタクシーを遠慮せずに利用しました。また、大まかな...
-
2017年9月15日(金) 〜 2017年9月17日(日)
茶臼山 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
誕生祝いに子供達から旅行のプレゼントがあり、2泊3日で大阪、京都の弾丸旅行をしてきました。1日目は午後から天王寺〜大阪城〜 心斎橋〜御堂筋〜道頓堀〜難波〜通天閣〜ホテルと...
-
【山科小野御殿・随心院】2017年12月京都の旅2日目【山科・毘沙門堂】
2017年12月19日(火) 〜 2017年12月21日(木)
平等院 >・・・>スマイルホテル京都四条 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今回の京都旅行は行きたい場所を数ヶ所決めて、あとは京都の街を歩いて移動しました。2日目は京都山科小野の随心院で写経と毘沙門堂の拝観ができれば満足です。
-
2016年3月27日(日) 〜 2016年3月28日(月)
伏見稲荷大社 >・・・>錦市場 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
去年行ったときと同じ友達ともう一度、今度は一泊で京都旅行。 今回のお目当ては、温泉とお買いものです。
-
-
2010年12月12日(日) 〜 2010年12月18日(土)
ホテル九重 >・・・>錦市場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
2010年冬、5年ぶりに、2人で帰って来ました日本。12月7日アトランタを出発、シカゴ経由JAL9便で。翌日、成田を経て、名古屋に到着。 12月12日、JRで、まずは浜松へ。...
-
2017年12月12日(火)
京都駅 >・・・>餃子の王将 四条大宮店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- アクティビティ
- その他
洛陽33観音霊場は、平成になってから復興した新しい霊場です。といっても、古くからこの霊場はありました。ただ、応仁の乱など、多くの戦が京都で行われていたため、かつての洛陽3...
-
2016年7月16日(土)
錦市場 >・・・>祇園祭 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
祇園祭もやってることだし 京都に行きますか! ってことで京都ぶらり旅 せっかくなんでいろいろ楽しんできました。
-
すみっこさん
84 2 02024年10月12日(土) 〜 2024年10月15日(火)
四条河原町温泉 空庭テラス京都 >・・・>JR四国 高知駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
観光客で賑わう京都の街で,観劇を楽しみ,京野菜料理を味わい,喧騒を離れてホテルステイで心身ともに癒やされた旅になりました。
-
ロトさん
345 2 02023年1月1日(日) 〜 2023年1月2日(月)
御金神社 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
全国の神社やお寺の総社や総本山が数多く存在する京都へ初詣 清水寺から八坂神社や平安神宮など有名どころから穴場スポットで初詣 2022年を振り返りながら2023年のスタートにご利益...
-
2019年10月4日(金) 〜 2019年10月5日(土)
東本願寺 >・・・>新選組・不動堂村屯所跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
いつもの夫婦二人旅から一転、今回はひとり旅で新選組の史跡やお寺を中心にめぐりました。夜中11時半に地元を夜行バスで出発して朝6時に京都到着。その日の16時半にまたバスで地...
-
gontaさん
2320 2 22017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
相国寺承天閣美術館 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
相国寺承天閣美術館で開催されている伊藤若冲生誕300年記念『伊藤若冲展 後期 』の鑑賞、伊藤若冲所縁の「宝蔵寺」や「石峰寺」等を巡る旅。
-
2015年11月29日(日)
北野天満宮 >・・・>錦市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
嵐電(京福電車)1日フリー切符で北野線をゆっくり見て回りました。 時間があれば嵐山の方も行きたかったのですが、錦市場も見てみたかったのでそちらへ・・