東塩小路向畑町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 17件(全17件中)
-
2015年5月23日(土) 〜 2015年5月24日(日)
西本願寺 >・・・>はる家 梅小路 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回は、前から行ってみたかった【天橋立】へ出かけました。 そして、せっかく京都府に行くなら…と、市内も観光してきました。 1日目=京都から《はしだて1号》で日本三景のひと...
-
秋の京都2泊3日 歴史旧跡巡り 総歩数54,000超 九州夫婦筋肉痛の旅
2019年11月2日(土) 〜 2019年11月4日(月)
JR新鳥栖駅 >・・・>銀閣寺(慈照寺) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
秋の京都、九州夫婦の旅。初日:三十三間堂〜清水寺〜高台寺〜八坂神社〜銀閣寺の22,442歩。2日目:金閣寺〜下鴨神社〜御金神社〜京都鉄道博物館の16,171歩。最終日:東寺〜西本願寺...
-
2015年11月9日(月) 〜 2015年11月11日(水)
清水寺 >・・・>渡月橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 女子旅
退社前の有給を使い、急に思い立った京都へ紅葉の旅へ。一人旅だったので、予定は全て自分で決め、観光ペースも自分で決めれて、有意義に過ごせた。予定もなんとなくしか立ててなかっ...
-
2020年9月22日(火)
京都総合観光案内所「京なび」 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
京都駅を起点に、初秋の一日、歩いてお寺めぐりしました。一部、時間の都合でタクシーとバス利用。東寺、西本願寺、東本願寺、蓮華王院三十三間堂、と、世界遺産や国宝級をめぐる、京...
-
【仏像を礼拝する旅】東本願寺・平安神宮・三十三間堂・京博・東寺をゆく【冬の京都を歩く1日目】
2016年12月20日(火) 〜 2016年12月22日(木)
京都駅 >・・・>京都ガーデンホテル(全室・全館禁煙) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
京都を歩いてきました。本日は1日目です。仏像を訪ねて心を鎮めて、ハンドベルの綺麗な音色に心を洗われます。
-
2017年11月28日(火) 〜 2017年11月29日(水)
源光庵 >・・・>本家 第一旭 たかばし本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動け、流れる景色はゆっくり、気になる箇所はサクっと止まれる!風を感じ好奇心を...
-
2018年5月15日(火) 〜 2018年5月31日(木)
Atlanta International Airport >・・・>Atlanta International Airport ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2018年5月、結婚25周年記念の、私達の日本旅行は、アトランタからシカゴ経由、JAL9便で成田へ。 5月22日から1週間の旅行は、尾瀬ハイキングの予定を、雨天予報の為、大幅に変更し、初...
-
2016年7月8日(金) 〜 2016年7月10日(日)
明日香レンタサイクル >・・・>安井金比羅宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
1日目:飛鳥、2日目:奈良、3日目:京都。 今回の旅のメインは飛鳥サイクリング。初日昼前に飛鳥駅に到着しレンタサイクルでGO! 【スタート】飛鳥駅→高松塚古墳→高松塚壁画館→...
-
2018年8月14日(火)
北野天満宮 >・・・>四川餐館 京都ポルタ店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回は、京都市内の御朱印巡りの第一回ということでまず、京都市北部の北野天満宮周辺の有名な神社をめぐりました。
-
鴨長明曰く、生まれ死ぬる人、いづかたより来たりて、いづかたへか去る、知らずと。
2013年2月19日(火) 〜 2013年2月20日(水)
本家 第一旭 たかばし本店 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
偶然、己のルーツを知り、今までの観光とは少し違う気持ちで京都を訪れることになりました。 以来、歴史という時の流れと人の一生との関わりについて、偶然の妙というものを常に感じ...
-
2016年1月15日(金) 〜 2016年1月17日(日)
串かふぇ 凡凡屋 >・・・>本家 第一旭 たかばし本店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
今まであまり意識していなかったが、休みが取れたので京都の寺巡りをしつつ、年始1月ということもあり初詣も兼ねて行ってきた。
-
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)
新福菜館本店 >・・・>三十三間堂(蓮華王院) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
ゴールデンウィーク中は混むので滅多に出かけないのですが、今回、どうしても京都に行く用事があり、ついでにちょこっと京都観光してきました。 案の定、何処も非常に混雑していまし...
-
-
2017年2月26日(日)
北野天満宮 >・・・>伊之助 京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
久しぶりに、京都に行って来ました。 梅の時期なので、北野天満宮に行きましたが、嵐電は通勤ラッシュのようでした。