東塩小路町の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全221件中)
-
2017年9月16日(土) 〜 2017年9月17日(日)
京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
9月の連休を使い、今まで一度も行ったことがなかった比叡山を訪れました。台風が接近したことによりあいにくの雨模様でした幻想的な景色を楽しむこともできたので良い旅行となりまし...
-
2017年7月5日(水) 〜 2017年7月10日(月)
JR名古屋駅 >・・・>着季 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
初めて、夏に訪れました、日本。大雨の影響で、予定を変更し、初日は、京都方面へ。東京では、2泊、友人宅に、御世話になりました。 初めて訪れた、新潟県、阿賀野川の麒麟山温泉。福...
-
2015年2月27日(金) 〜 2015年3月1日(日)
生田神社 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 女子旅
早春の北野異人館街と京都へ 北野異人館街を散策。 散策後、出張終わりの友人と合流して、京都へ行って来ました。
-
gontaさん
2318 2 22017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
相国寺承天閣美術館 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
相国寺承天閣美術館で開催されている伊藤若冲生誕300年記念『伊藤若冲展 後期 』の鑑賞、伊藤若冲所縁の「宝蔵寺」や「石峰寺」等を巡る旅。
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
京都駅 >・・・>銀閣寺(慈照寺) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
3月の三連休に行きました。 神社・仏閣巡りをメインとしています。御朱印収集なども行いました。 一泊二日ではやはり時間が足りませんでした。 御朱印収集をされている方の参考になれ...
-
こけずきさん
3430 2 02017年3月2日(木) 〜 2017年3月4日(土)
平等院 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
高齢の両親の体の負担を少なく配慮しながら、京都らしい雰囲気、味を満喫、思い出に残る旅にできるようにしました。 両親とも、感激していました。
-
2017年2月23日(木) 〜 2017年2月24日(金)
京都駅ビル >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
出張メインで帰る日の午前中に観光しました。とはいえ、行けたのは駅ビルと本願寺ですが・・・。新幹線で行きましたので、駅ビルが凄いなと感じました。伊勢丹もあるせいか、人がわんさ...
-
2016年1月21日(木) 〜 2016年1月22日(金)
鹿苑寺(金閣寺) >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- 女子旅
- その他
夏、秋の京都は制覇しているので、 『いつか冬の京都にいきたいなー』と思っていました。 滅多に雪の降らない京都に雪が積もったとニュースになったので、これはいくしかない!と思い...
-
2015年11月22日(日) 〜 2015年12月17日(木)
Dallas/Fort Worth International Air Port >・・・>成田で。ダラス、テキサス経由で、アトランタに帰ります。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
2015年、冬の日本旅行。11月22日、朝5時過ぎにアトランタ出発。アメリカン航空で、ダラスから成田、そして名古屋まで。日曜日、早朝にもかかわらず高速道路が事故と工事の為...
-
2014年8月29日(金) 〜 2014年8月31日(日)
清水寺 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
京都観光、大阪でのサッカー観戦とても楽しかった。帰りの夜行バスはつかれたけど、安く移動できたからよかった。
-
2010年9月18日(土) 〜 2010年9月20日(月)
京都駅ビル >・・・>平安神宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
牛若丸(源義経)が幼少時代に生活した鞍馬寺がある鞍馬山。鞍馬天狗とともに修行に明け暮れた場所に観光に行ってきました。
-
2014年9月5日(金)
京都駅ビル >・・・>壬生寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
友人との再会に京都駅まで足を運びました。あまりくることがないので新鮮で、ついでにぶらぶらして過ごしました。
-
2014年8月5日(火) 〜 2014年8月6日(水)
ニデック京都タワー >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
清水寺や新撰組ゆかりの壬生寺、御陵衛士屯所跡など、京都ならではの歴史建造物をめぐる旅です。その他、京都駅付近の風景も楽しみました。
-
-
2008年10月27日(月)
ニデック京都タワー >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
連休が取れたので一眼レフカメラを購入して撮影するのが楽しすぎて京都まで高速バスでいってしまいました。
-
2011年9月18日(日) 〜 2011年9月19日(月)
ニデック京都タワー >・・・>銀閣寺(慈照寺) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
金閣寺はもちろん誰もが知っている有名な観光地ですが、一方できらきらと輝いてはいないけれども哀愁の漂う銀閣寺もとても素敵です。
-
2022年8月12日(金)
JR三ノ宮駅 >・・・>国指定史跡草津宿本陣 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
青春18きっぷの4日目を使用です。今回も奈良方面へ向かうか悩んだものの、結局滋賀県北部の竹生島をメインに周りました。前回長浜に行った際に食べれなかった鯖そうめんを堪能でき...
-
2021年11月28日(日) 〜 2021年11月30日(火)
東福寺 >・・・>青蓮院門跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
公共交通機関(JR、私鉄、市営地下鉄)を利用して行ける紅葉スポットを、のんびりと夫婦2人で回りました。路線バスを使ったり、タクシーで回るのは、前回と前々回に来た時に渋滞に巻...
-
2021年11月18日(木) 〜 2021年11月20日(土)
寂光院 >・・・>551蓬莱 JR京都駅店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
京都、憧れの都ホテルに2泊。メインの中日は奈良橿原市と飛鳥地方を巡ろうと京都から近鉄電車で移動、毎回昼食を摂るのも忘れる程慌ただしく駆けずり回る旅なので、今回は予め美味し...
-
2020年8月7日(金) 〜 2020年8月8日(土)
京都駅 >・・・>義仲寺 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
真夏の最も暑い時期に敢えて京都の東山と宇治を歩き、琵琶湖畔の大津周辺を巡ってきました。やはり古都は四季を通じての良さがあると思われ、熱中症にならないように気を付けながら無...
-
2019年12月29日(日) 〜 2020年1月3日(金)
京都駅ビル >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 1人
地下鉄込の1日バスカードは場所により時短もできてお得感あり。カウントダウンは下鴨神社で学生気分を味わった。
-
2019年4月13日(土)
丹波屋 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
連休がとれない職種で休みの合わない私達。それなので日帰りでお寺ウォーキング&食べ歩きをしてきました。