慈尊院の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 9件(全9件中)
-
2016年10月15日(土)
慈尊院 >・・・>安居神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
戦国一の兵と言われている真田幸村、親子三代が住んでいた和歌山県九度山から最後の地、天王寺の安居神社を巡りました。
-
2015年5月16日(土)
高野山開創1200年記念大法会 >・・・>奥之院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
高野山伽藍金堂「金堂 御本尊特別開帳」!!アベノハルカスで観た「八大童子@運慶」、「孔雀明王@快慶」、「四天王@快慶」を安置する『霊宝館』!!世界遺産巡りです!!あと、丹...
-
2015年4月10日(金) 〜 2015年4月12日(日)
レストランよしの川 >・・・>かつらぎ温泉 八風の湯 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
学生時代の友人3人と夫人を伴い、世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道の中で、吉野山の桜tと高野山の霊場をを巡る旅を訪れる。京奈和自動車道五條インターに集合し、桜のシーズンは渋滞...
-
2017年10月8日(日) 〜 2017年10月10日(火)
善名称院(真田庵) >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
以前から気になっていた高野山。今回思い切って旅することに!三日間の行程で二日間はたっぷりと空海の足跡をたどり、最終日は奈良観光をして帰ってきました。ちなみに高野山へは決し...
-
絶景&パワースポットの高野山!自然派女子にもおすすめなスポットをご紹介
2015年2月19日(木)
高野山 >・・・>やどり温泉 いやしの湯 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 女子旅
和歌山の深い自然に囲まれた高野山。修行僧の厳しい修行の場所であり、エリア内には神聖な空気が漂っています。しかし、近年は美しい景色とパワースポットがたくさんあることから観光...
-
すみっこさん
1811 2 02024年7月13日(土) 〜 2024年7月14日(日)
ホテルルートイン橋本 >・・・>百舌鳥古墳群 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- その他
高野山へ四国八十八ヶ所巡礼結願のお礼参りに行きました。帰りに九度山も散策し,翌日は堺市に立ち寄り,仁徳天皇陵古墳を眺めてきました。
-
2023年5月10日(水) 〜 2023年5月11日(木)
隅田八幡神社 >・・・>天野山金剛寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
四国の先達になったので、高野山に報告に訪れました。 東寺には以前訪れたので、改めての高野山再訪となります。 高野山は、麓よりも涼しい環境で、改めて散策すると、いろいろと感動...
-
2017年4月16日(日) 〜 2017年4月18日(火)
熊野那智大社 >・・・>高野参詣道町石道 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
関空からオリックスレンタカーで 那智勝浦〜熊野本宮〜高野山をまわり、関空へ戻りました。 ナビの情報が古すぎて、道がわからない! 高速・自動車専用道を走っていたら ナビの道...
-
2014年10月20日(月) 〜 2014年10月21日(火)
慈尊院 >・・・>宿坊 萱堂 上池院(しゅくぼう かやどう じょうちいん) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
今回は高野山に行きました。 粉河町経由で弘法様の母の奉るお寺にも寄りました。 楽しみにしていたのは 人生初の宿坊での精進料理でした。 早朝からお参りも体験できて新鮮な気持...