鬮野川の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全62件中)

  • 16110 477 2

    2019GWは10連休 北海道からけっこう行きずらい和歌山へ

    2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)

    関西国際空港 >・・・>関西国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    「2019年のゴールデンウィークが10連休になりそうだ」という噂が出た頃から、それなら「北海道からはちょっと行きずらい所に行こう!」と秘かに考えていて、地元の人からしたら...

  • 24538 93 0

    和歌山 紀伊半島一周 世界遺産の旅

    2015年5月24日(日) 〜 2015年5月25日(月)

    鬼ヶ城 >・・・>ホテルハーヴェスト南紀田辺 ( この旅ルートを見る

    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    1日目 鬼ヶ城→獅子巌→那智の滝→熊野古道→橋杭岩→海金剛→ホテルハーヴェスト 2日目 アドベンチャーワールド→円月島→白良浜→海中展望塔→千畳敷

  • 21839 90 0

    A和歌山3泊4日☆アドベンチャーワールド〜勝浦温泉

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月6日(土)

    龍神温泉 上御殿 >・・・>熊野本宮大社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    和歌山県に3泊4日で旅行に行ってきました♪ 世界遺産の高野山や熊野三山熊野古道に国内最大のパンダファミリーが暮らすアドベンチャーワールドなど魅力たっぷりで見所たくさんで...

  • 27130 65 0

    和歌山,紀伊半島を海沿いにぐるっと一周夫婦旅(3泊4日)

    2013年6月25日(火) 〜 2013年6月28日(金)

    和歌山城 >・・・>新宮(丹鶴)城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    なかなか行けなかった、和歌山県の紀伊半島、海沿いの観光に時間をかけて、ジックリ観て回りました。車を置いて和歌の浦や熊野古道では時間をかけ2〜3時間ハイキングもどきも。温泉...

  • 高野山から熊野へ:川湯温泉泊〜熊野本宮・那智大社をめぐる1泊2日夫婦ドライブ旅

    2019年8月28日(水) 〜 2019年8月29日(木)

    トヨタレンタリース大阪 新大阪店 >・・・>紀ノ川サービスエリア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    弘法大師(空海)ゆかりの高野山で、壇上伽藍、金剛峯寺、奥之院をめぐり、熊野の川湯温泉で一泊。翌日は熊野古道中辺路を3時間ほど歩き、熊野本宮大社を詣でます。那智の滝の景観が美...

  • 伊勢神宮〜串本経由〜白浜温泉、紀伊半島周遊駆け足急ぎ旅

    2018年11月3日(土) 〜 2018年11月4日(日)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>草津パーキングエリア ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    後から思えば無理のある強行自動車旅と反省、東名阪ある程度の渋滞覚悟で行くも予想外の渋滞にて大幅に遅れ伊勢神宮には昼過ぎ到着早急に昼食、足早に参拝それでも神宮を後にしたのは...

  • 3129 27 0

    熊野大花火と南紀観光の2泊3日の旅

    2018年8月17日(金) 〜 2018年8月19日(日)

    花の窟神社 >・・・>鬼ケ城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    1日目は、熊野大花火に感動、2日目は、早朝にわたらせ温泉に入り、熊野本宮大社参拝、瀞峡ウォータージェット船で瀞峡見学、熊野速玉大社と熊野那智大社にも参拝し、那智の滝、潮岬...

  • 6000 20 0

    大阪・和歌山・三重旅行 〜 真田幸村とジンベエザメとパンダを巡る旅

    2017年9月16日(土) 〜 2017年9月20日(水)

    大阪城公園 >・・・>横山展望台 (横山天空カフェテラス) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    連休に有休をくっつけて、旅行に行ってきました。 行先は大阪と和歌山。昨年の大河ドラマ「真田丸」に影響されて、その足跡をたどってみようと思ったのです。 あと、パンダ。連日上...

  • 3664 20 0

    ◆和歌山熊野A奈良◆熊野詣 紀伊路/大辺路/伊勢路(白浜⇒串本⇒熊野⇒十津川⇒吉野)

    2015年10月10日(土) 〜 2015年10月12日(月)

    有田川鉄道公園 >・・・>丹生川上神社下社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    京都から和歌山の海岸沿いをぐるっと一周!! ◆和歌山:白浜⇒すさみ(カニ・一枚岩)⇒串本(水族館)⇒熊野那智大社・青岸渡寺・那智の瀧⇒熊野新宮・神倉神社⇒熊野本宮 ◆奈良:...

  • 9383 17 0

    和歌山県・友ケ島〜南紀までの 海岸線や温泉を楽しんできました。

    2017年4月30日(日) 〜 2017年5月1日(月)

    友ケ島 >・・・>すさみ町立エビとカニの水族館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    和歌山県北部にある、近年ラピュタのような施設があるとのことで脚光を浴びている友ケ島〜白濁した硫黄臭のする温泉、南紀勝浦・忘帰洞の温泉や南紀の海岸美を楽しんできました。

  • 2680 10 0

    本州最南端!家族で串本旅行

    2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)

    湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    和歌山串本へ行って来ました。道中、湯の峰温泉へ寄り、熊野川を眺めながらランチを楽しみました。串本では橋杭岩を見たり、本州最南端の潮岬へも行きました。そのほかにもトルコ記念...

  • 2115 10 0

    南紀白浜温泉の旅へ

    2018年1月8日(月) 〜 2018年1月10日(水)

    潮岬 >・・・>和歌山城公園動物園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    愛媛県より和歌山県の南紀白浜を中心にでかけました。初日はひどい天気で残念でしたが、2日目以降は天気も持ち直してくれて良かったです。見どころもたくさんあり、海鮮も美味しかっ...

  • 1521 8 0

    そうだ 古代ロマンを求めて関西へ行こうよ! (京都・奈良・和歌山・大阪の旅)

    2019年10月18日(金) 〜 2019年10月21日(月)

    大阪国際空港 >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    今回は、古代ロマンを求めて関西へ3泊4日の旅です。1日目京都は観光バスで半日観光し、2日目奈良は、幸運にもキトラ古墳第13回特別展があり、実物の国宝を見学できました。3日目...

  • 一人旅 大阪〜京都〜和歌山

    2019年11月22日(金) 〜 2019年11月27日(水)

    新潟空港 >・・・>丸美商店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 女子旅

    毎年恒例になっている、全日本合唱コンクール全国大会の応援にあわせて一人旅。今年の大会会場は京都ロームシアター。 何度目かの関西旅行になるので、まだ行ったことのない和歌山を...

  • 4056 6 0

    南紀州の旅

    2016年6月23日(木) 〜 2016年6月25日(土)

    鬼ケ城 >・・・>円月島 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    当日の朝大阪から奈良に入る時には大雨で、これからどうなるのか?と思いつつ、時計回りで紀州を車で回りました。鬼ケ城に着いた時には、快晴で暑いくらいになっていました。鬼ケ城を...

  • 43236 6 1

    紀伊半島一周

    2015年4月30日(木) 〜 2015年5月4日(月)

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館 >・・・>お宿えびす ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    5月の連休を利用して、まだ行ったことのない紀伊半島へ。観光、たまにチョコっと釣り!みたいな感じでノンビリと。パンダの選択もあったけど今回は敢えて外し、自然とグルメ満喫の旅...

  • 熊野古道と白浜温泉を巡る三泊四日の旅(Part3)『那智勝浦〜串本〜白浜周辺を巡って』!!

    2023年4月11日(火) 〜 2023年4月14日(金)

    湯快リゾート 南紀勝浦温泉 越乃湯 >・・・>熊野那智大社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    二つの新幹線と特急電車を乗り継ぎ13時37分、漸くJR新宮駅に到着。早速、駅前のレンタカー店にて車を手配し、ここから南紀の旅を始めました。この旅は、3年前に計画し予約を全て...

  • 1304 5 0

    目指すは紀州最南端串本の旅 ^w^

    2013年1月2日(水) 〜 2013年1月3日(木)

    とれとれパーク >・・・>橋杭岩 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    じゃらんで何とか1月2日の予約が取れたので夫婦二人で行って参りました! 三賀日の間に旅に出るのは私も家内も生まれて初めての事でした ^w^

  • 2945 5 0

    埼玉から姫路城および紀伊半島を巡るマイカー旅行計画

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月16日(水)

    姫路城 >・・・>馬籠宿 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    埼玉〜兵庫姫路〜和歌山県南下〜三重県北上〜埼玉へのマイカーによる紀伊半島巡りの旅 埼玉県からマイカーで12時間かけて姫路へ 反時計回りで紀伊半島を周遊した旅行記

  • 串本海中公園と紀伊勝浦旅行

    2016年8月20日(土) 〜 2016年8月21日(日)

    串本海中公園 >・・・>道の駅 熊野古道中辺路 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    串本海中公園のカラフルな熱帯魚に心を癒してもらった後、絶景を求めて潮岬、大島を廻り、勝浦観光ホテルに宿泊しました。ホテルではマグロのかぶと焼を無料で提供してもらてラッキー...

  • 5730 5 0

    一人旅〜熊野古道〜

    2015年2月27日(金) 〜 2015年2月28日(土)

    熊野古道 >・・・>潮岬灯台 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    一人旅7回目。今回は熊野古道です。(ちょっと渋め)お勧めコース3カ所歩きまくって来ました。かなり疲れましたが、天気は快晴で2月のわりに暑かったです。心はリフレッシュ、体はボロ...

  • 熊野三山詣と和歌山道の駅巡り

    2021年12月26日(日) 〜 2021年12月28日(火)

    七色ダム湖 >・・・>熊野速玉大社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    熊野本宮・那智・速玉大社を参拝して歴史を感じながら和歌山の道の駅を巡ることでその郷土文化に触れる旅。

  • 那智の滝と小豆島の旅の予定でした

    2019年11月9日(土) 〜 2019年11月13日(水)

    横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン >・・・>横浜港大さん橋国際客船ターミナル ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    横浜港発着の船を使っての、那智の滝〜本州最南端潮岬、そして瀬戸内海で2番目に大きな小豆島を訪問する旅です。しかし何故か、この旅行記のTOP写真は大阪港になっています。

  • 1060 4 0

    彩浜に会いに白浜へ…

    2018年12月30日(日) 〜 2019年1月2日(水)

    道の駅 紀伊長島マンボウ >・・・>厚木パーキングエリア(外回り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    車で高速、一般道を利用して南紀白浜へ年末年始の旅 今回は温泉も視野に入れて南紀白浜温泉、湯の峰温泉へ… 初詣は熊野三山と伊勢神宮という豪華な組み合わせとなりました、

  • 3023 4 0

    2017春、和歌山旅行

    2017年3月20日(月) 〜 2017年3月22日(水)

    鬼ケ城 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • アクティビティ

    和歌山県に行く途中、三重県の鬼ヶ城へ立ち寄り、那智勝浦で生マグロを食し、那智の瀧に寄り、1泊。白浜に行く途中、橋杭岩に寄り、三段壁、千畳敷、円月島、白浜海中展望塔に立ち寄...

  • 紀伊半島一周の旅

    2013年12月1日(日) 〜 2013年12月3日(火)

    千畳敷 >・・・>里創人 熊野倶楽部 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    冬の海の幸、温泉、名所巡りをしたくて紀伊半島一周旅行をしました。 天気にも恵まれ、とても良い旅行となりました。

  • 2751 4 0

    本州最南端を満喫!串本の日帰りプチ旅行おすすめスポット5選

    2015年3月14日(土)

    潮岬 >・・・>海金剛 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    本州最南端の潮岬がある串本町は、年間を通じておだやかな気候に恵まれ、青い海と空を満喫できる街です。マリンレジャーや釣り客に人気ですが、他にはない見どころもたくさんあります...

  • 7035 4 0

    二泊三日で紀伊半島めぐり

    2011年8月12日(金) 〜 2011年8月14日(日)

    潮岬灯台 >・・・>樫野崎 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • その他

    車中泊しながら紀伊半島をあちこちとドライブしました。太平洋岸のスケールの大きさと南国情緒、ちょっと陸に入れば山国の雰囲気、とバラエティーに富んでいて楽しめました。道の駅那...

  • 258 3 14

    和歌山・大阪の城址、古刹、熊野灘など

    2024年7月13日(土) 〜 2024年7月14日(日)

    伊賀上野城 >・・・>草津サービス・エリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    天候は良くないという予報ではあったが、予定通り伊賀上野から南下、紀伊半島の城址、古刹、三段壁、千畳敷などをまわって、岩出市に宿泊。翌朝、千早城址に向かうも、ロープウェイが...

  • 1057 3 0

    関東発一泊二日の強行軍!熊野&伊勢 定番スポット巡り

    2019年11月21日(木) 〜 2019年11月22日(金)

    熊野本宮大社 >・・・>大江戸温泉物語 南紀串本 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    東京駅を朝6時に出発、新幹線で名古屋へ向かい、特急で新宮へ。新宮駅でレンタカーを借りて、昼頃いざスタート。 熊野本宮大社、那智大社をまわり、串本で一泊。翌日伊勢神宮まで車で...

鬮野川のおすすめ観光スポット

  • かじゅえさんの橋杭岩の投稿写真1

    橋杭岩

    特殊地形

    • 王道
    4.3 1,050件

    国道を那智の滝の帰り、南紀白浜に向かって車で走っていると串本町道の駅の真ん前に面白い三角の...by はっちゃんさん

  • 鶴亀松竹梅扇さんの道の駅 くしもと橋杭岩の投稿写真1

    道の駅 くしもと橋杭岩

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 281件

    食べ物からトルコの民芸品まで、色々なものが置いてあり、見ているだけでもとても楽しかったです...by ナオさん

  • ネット予約OK
    橋杭ビーチ ビーチハウス・ラパンの写真1

    橋杭ビーチ ビーチハウス・ラパン

    カヌー・カヤック

    • 王道
    4.4 24件

    大好きな橋杭岩をもっと間近で見てみたい!と思っていたところこちらを見つけ予約しました。 真...by ころんぱんさん

  • サン・ナンタンランド

    その他スポーツ・フィットネス

    3.5 2件

    サン・ナンタンランドに行きました。天然芝が気持ちいいですね。 高台にあり景色が良いですが風...by あきよさん

鬮野川のおすすめご当地グルメスポット

鬮野川周辺で開催される注目のイベント

  • イノブータン王国建国40周年祭の写真1

    イノブータン王国建国40周年祭

    2025年5月3日

    0.0 0件

    イノブタ発祥の地とされるすさみ町で「イノブータン王国」の建国祭が開催されます。神武天皇東征...

  • 紫陽花祭の写真1

    紫陽花祭

    2025年6月14日

    0.0 0件

    自然の恵みに感謝し、無病息災を祈願する神事が、熊野那智大社で執り行われます。境内では、ガク...

  • 馬坂園地のハイビスカスの写真1

    馬坂園地のハイビスカス

    2025年6月上旬〜10月下旬

    0.0 0件

    本州最南端の潮岬にある馬坂園地では、例年6月になるとハイビスカスが見頃を迎えます。約500本の...

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    2025年3月〜11月下旬

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

鬮野川のおすすめホテル

鬮野川周辺の温泉地

  • 勝浦温泉

    勝浦温泉の写真

    「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を...

  • すさみ温泉

    すさみ温泉の写真

    野口雨情が絶賛して、長く滞在したことで知られている「すさみ温泉」は、気候...

  • 串本温泉

    串本温泉の写真

    太平洋の海が広がる本州最南端の地に湧く温泉。塩分を含んだお湯は身体を芯か...

(C) Recruit Co., Ltd.