1. 観光ガイド
  2. 広島の観光
  3. 福山・尾道の観光
  4. 尾道市の観光
  5. 東御所町の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

東御所町の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 58件(全58件中)

  • 菊池渓谷としまなみ海道島巡りの旅です

    2018年5月13日(日) 〜 2018年5月15日(火)

    豊前街道 >・・・>新尾道大橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    母の日ということで、瀬戸内海を渡るしまなみ海道の島巡りに出かけてきました。母の金で!初日は今春復旧・一般開放された菊池渓谷を訪れ、2日目は伊予灘沿岸をドライブし、3日目はい...

  • 瀬戸内海周遊 爆走700km

    2017年2月10日(金) 〜 2017年2月13日(月)

    姫路城 >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    全3泊4日ですが、初日姫路で用事あったため周遊は実質2泊3日です。レンタカー使用。 【スタート】姫路⇒倉敷⇒瀬戸大橋⇒丸亀⇒高松⇒琴平⇒松山⇒道後⇒しまなみ海道⇒尾道⇒姫路【...

  • 瀬戸内海を満喫する、ぶらり途中下車の旅

    2018年9月22日(土) 〜 2018年9月24日(月)

    宮島表参道商店街 >・・・>ホテルピエナ神戸 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    3連休明けに大阪で予定が入ったため、少し足を伸ばし広島⇒岡山⇒神戸⇒(大阪)と観光をしてきました。東京⇔宮島のJR往復割引券と途中下車を組み合わせることで、要所を見ながらも公...

  • 1055 5 2

    3泊4日 広島・愛媛 (4-2) 呉・尾道 おれがあいつで あいつがおれで

    2023年4月14日(金) 〜 2023年4月17日(月)

    呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) >・・・>瀬戸内しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    ある日の、呪文をかけられながらの買い物中(寿司寿司寿司)。 僕「今年の遠距離旅行はどこ行こうか?」 妻「絶対に厳島神社!あとしまなみ海道も!」 僕「え?僕に選択の余地なし?」...

  • 広島南側を満喫する旅

    2018年9月2日(日) 〜 2018年9月5日(水)

    小谷サービスエリア(下り線) >・・・>福山サービスエリア上り ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    広島県の南海岸側の名所等を訪ねる旅です。ミリタリー関係、動物とのふれ合い、仏閣、自然を満喫する旅です。 中日に台風接近もあり急遽予定を変更し大久野島と宮島の予定を交代した...

  • 1876 4 2

    3泊4日 広島・愛媛 (4-1) 鹿に相手にされなかった宮島・厳島神社

    2023年4月14日(金) 〜 2023年4月17日(月)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>瀬戸内しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    ある日の、呪文をかけられながらの買い物中(寿司寿司寿司)。 僕「今年の遠距離旅行はどこ行こうか?」 妻「絶対に厳島神社!あとしまなみ海道も!」 僕「え?僕に選択の余地なし?」...

  • 忍の里の旅でござる

    2019年12月10日(火) 〜 2019年12月12日(木)

    中部国際空港 セントレア >・・・>博多駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    今年もLCCのキャンペーンがありました。今年はなんと福岡〜名古屋の往復航空券が、片道888円です。行き先を決める前に航空券を買いました。セントレアに行くのであれば、高速船にも...

  • 四国一周の旅

    2017年8月12日(土) 〜 2017年8月15日(火)

    しまなみ海道 >・・・>明石海峡大橋ブリッジワールド ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    お盆休みを利用して帰省がてら四国一周してきました。しまなみ海道を渡って四国に入り松山で一泊。翌日松山城と坂の上の雲ミュージアムを見学し、足摺岬まで移動し四万十川の河口で一...

  • 備後の国にはその昔、仙人が空を飛んでいる時にこの辺りの美しさに酔い降ちてしまいそのまま島になったと言われてる仙酔島があるがジブリの監督もその美しさに酔...

    2015年9月22日(火)

    松山市観光案内所 >・・・>鞆の浦 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    今回の目的は…『崖の上のポニョの舞台散策』です。移動は車。時間短縮の為、高知県高知市から高知道→松山道→西瀬戸道→山陽道→広島県福山市内。オール高速移動です。

  • 2762 2 0

    カメラ必携!福山・尾道エリアの週末日帰りプチトリップおすすめスポット

    2015年3月23日(月)

    鞆の浦 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    風光明媚なスポットが点在する、福山・尾道エリア。時間を忘れてのんびり過ごしたいスポットが多いのも特徴です。この記事では週末の日帰り旅行におすすめしたいスポットを5カ所ご紹...

  • えりも岬と健さんの旅です

    2022年9月11日(日) 〜 2022年9月14日(水)

    福岡空港 >・・・>下北半島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    北海道の翼が遂に福岡まで伸びてきました!是非とも搭乗して応援を!!健さんの映画の舞台も巡ってみます。

  • 482 1 0

    お遍路デビューです。徳島〜香川〜松山。

    2020年10月11日(日) 〜 2020年10月13日(火)

    明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>仏生山温泉 天平湯 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    初めてのお遍路なので、まずは1番から行ってみました。1番から2番は歩けるので歩いてみました。 普通の恰好で来ている人も多かったので気軽に行けました。 高速乗り放題プランで明石...

  • 1687 1 0

    備中から尾道、しまなみ海道の旅

    2017年6月10日(土) 〜 2017年6月11日(日)

    吉備津神社 >・・・>岡山市観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    会議後にレンタカーを借りて、備中から尾道、しまなみ海道の一泊二日の旅を楽しみました。岡山、広島、愛媛の3県をまたぐ強行軍でしたが、歴史的建造物や美しい風景に癒されました。

  • サイクリングと四国満喫!4日間

    2015年9月15日(火) 〜 2015年9月18日(金)

    しまなみ海道 >・・・>徳島バス徳島駅前案内所 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    なんといっても尾道から今治までしまなみ海道約73kmのサイクリングが最高すぎました!なかなか行かない四国も回れてよかった。

  • 1619 1 0

    しまなみ海道でつながる陸と海をプチトリップ

    2015年3月18日(水)

    タオル美術館 >・・・>野間馬ハイランド ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    今治と言えばこれ。日本国内でもめったにお目にかかれない施設がたくさんあるのが今治市です。今回は、そんな今治にしかない珍しいスポットを巡ってみましょう。

  • 870 1 0

    お正月の広島旅行

    2014年1月4日(土) 〜 2014年1月5日(日)

    瀬戸大橋スカイツアー >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • その他

    広島にドライブ旅行へ。四国経由で香川、愛媛を通過してしまなみ街道を渡り、広島で宿泊。翌日に千光寺公園、尾道を巡りました。

  • 317 0 0

    しまなみ海道聖地巡礼

    2024年4月27日(土) 〜 2024年4月29日(月)

    レンタサイクルステーション尾道ベース >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    漫画の聖地巡礼がしたくてGWを使いしまなみ海道へ 自転車なんて普段使ってないせいかケツが痛くなりながらもかなりの距離行きました

  • 239 0 0

    広島〜尾道

    2024年3月30日(土) 〜 2024年4月1日(月)

    広島空港 >・・・>広島空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    尾道に行きたくてついでに厳島神社も行っちゃえてきな 向島もついでに行って高見山をチャリで登って足パンパン

  • しまなみ海道を通って47都道府県目の愛媛県へ

    2022年5月25日(水) 〜 2022年5月27日(金)

    成田空港第3ターミナル >・・・>成田空港第2ターミナル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    行ったことが無い県が残すところ愛媛県のみ、本州四国連絡橋もしまなみ海道を残すのみとなって、ついでに両方制覇しようという事で行きました。

  • 450 0 0

    愛媛で農業体験

    2021年3月9日(火) 〜 2021年3月11日(木)

    淡路島観光連盟淡路サービスエリア観光案内所 >・・・>吉備サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    京都から愛媛まで1日農業体験とおいしいもの巡りをしました。行きは淡路島経由、帰りはしまなみ海道経由で2度楽しめました。

  • 錦帯橋→宮島→しまなみ海道

    2020年3月13日(金) 〜 2020年3月14日(土)

    嚴島神社 >・・・>瀬戸大橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    宮島の大鳥居は工事中だが、これはこれで面白かった。しまなみ海道は尾道から今治までバスで移動。一度、通して行ってみたかった。バスの本数が少ないのが難点。

  • 1035 0 0

    国内制覇 24.香川 & 25.愛媛 & 21.広島 〜しまなみ海道〜

    2009年9月28日(月) 〜 2009年9月30日(水)

    上原屋 本店 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    初の四国へ。城に行きまくり、しまなみ海道(若干雨)で景色を楽しみ、温泉も!3日間じゃ足りないくらい、もっと行きたかった!

  • 広島カープ観戦の旅

    2017年6月14日(水) 〜 2017年6月17日(土)

    宮島表参道商店街 >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    大好きな広島カープの応援に初めて本拠地マツダスタジアムへ行きました。お好み焼きは牡蠣など広島グルメも満喫してきました。

  • クルッと1周瀬戸内海スタンプラリーの旅

    2017年12月23日(土) 〜 2017年12月24日(日)

    さぬきうどん職人めりけんや 高松駅前店 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    東京から深夜バスを利用して高松→丸亀→今治→福山と回って来ました。 ひ今回の旅で多摩次朗は四国初上陸した記念の旅になりました。 初の海城体験とけっこう初めてが多かったです。...

  • G.W またもや弾丸!下関へ

    2017年5月2日(火) 〜 2017年5月4日(木)

    岡山国際ホテル >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    角島大橋の写真だけを頼りにただひたすら西へ?仕事終わりに出発! こんな無茶もいつまで出来るか〜^_^ 走行距離約1400kmの橋を巡る旅

  • 1435 0 0

    多々羅大橋 春の搭頂体験ツアー

    2012年4月21日(土)

    道の駅 みはら神明の里 >・・・>潮の香温泉(アジアンリゾートスパ シーレ) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • その他

    春の搭頂体験ツアーに当選参加  早朝より深夜に至る日帰りフル日程 これで神戸淡路鳴門自動車道の明石海峡大橋(吊橋)瀬戸中央自動車道の北備讃瀬戸大橋(吊橋)西瀬戸自動車道(...

  • しまなみ海道で瀬戸内海の島へ

    2015年8月30日(日)

    しまなみ海道 >・・・>ホテルいんのしま ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    しまなみ海道から瀬戸内海の因島へ。因島の高台にある観光ホテルで温泉を満喫。田舎のゆったりした雰囲気を楽しみながら日常の疲れを癒すお手軽旅。

  • 1541 0 0

    大人の遠足 in 尾道

    2015年4月4日(土)

    千光寺山ロープウェイ >・・・>しみず食堂 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人

    小中学校の同級生8名で大人の遠足 男女8人春物語(笑) 千光寺展望台から見える桜は絶景でした。 来年も見に行きたいと思います^ ^

東御所町のおすすめ観光スポット

  • ☆まろん☆ちゃんさんのしまなみ海道の投稿写真1

    しまなみ海道

    海岸景観

    • 王道
    4.4 1,013件

    島巡りができるドライブコースとして最高です。因島の村上水軍城、生口島瀬戸田の平山郁夫美術館...by masachanさん

  • いわぴいさんの尾道駅観光案内所の投稿写真1

    尾道駅観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    3.6 25件

    尾道駅を出てすぐにあります。尾道の観光名所はあまり大きくはないので、徒歩・自転車で回れるた...by LOTTYさん

  • いわぴいさんのしまなみ交流館の投稿写真1

    しまなみ交流館

    文化施設

    3.2 5件

    広島県尾道市にある、しまなみ交流館です。1階の多目的ホ−ルでのイベントに行くために訪れまし...by ともやさん

  • ネット予約OK

    HOTEL BEACON ONOMICHI

    バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    4.5 4件

    満足しています。日本人(地元民)に合うお店というか、肉などの料理の量などは日本人向けかなと...by ハイボールさん

東御所町のおすすめご当地グルメスポット

  • ちょろさんの尾道ラーメン たにの投稿写真1

    尾道ラーメン たに

    ラーメン

    • ご当地
    3.9 52件

    人により好みに寄りますが、混んでいても回転が速いので待てずに入れます  入店のドアと出口の...by とらさんさん

  • ゆきなさんの焼き立てパンの店 リトルマーメイド 尾道駅店(LITTLE MERMAID)の投稿写真1

    焼き立てパンの店 リトルマーメイド 尾道駅店(LITTLE MERMAID)

    その他軽食・グルメ

    4.0 13件

    小腹が空いたなぁ〜と思ったらフラッと立ち寄れるお店。店内にテーブルとイスがあって買ったもの...by にゃーぐる。さん

  • ナチューレ尾道店

    スイーツ・ケーキ

    4.2 4件

    シュークリームが食べたくなると寄らせていただきます。濃厚でたっぷりのクリームを、注文してか...by ふじこさん

  • ジョンさんの味麺の投稿写真1

    味麺

    ラーメン

    3.7 4件

    尾道ラーメンは喰海で食べようと思ってましたが休店日であった為、近くの味麺さんに行きました。...by 茶トラ白さん

東御所町周辺で開催される注目のイベント

  • 尾道灯りまつりの写真1

    尾道灯りまつり

    2025年10月18日

    0.0 0件

    ろうそくの灯り約2.5万個で、尾道駅前や市内14か寺を演出する「尾道灯りまつり」が開催されます...

  • にこぴんしゃん祭り

    2025年11月2日

    0.0 0件

    向島地域をあげての地域活性化を目指して、「にこぴんしゃん祭り」が開催されます。郷土芸能の披...

  • 緑町公園の秋ばらの写真1

    緑町公園の秋ばら

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    緑町公園には六角錐のピラミッド型のばら花壇があり、例年10月中旬になると秋ばらが美しく咲き誇...

  • 三郎の滝紅葉まつりの写真1

    三郎の滝紅葉まつり

    2025年11月9日

    0.0 0件

    紅葉の名所として知られる三郎の滝で、紅葉まつりが開催されます。杵つき餅やぜんざい、新鮮な地...

東御所町のおすすめホテル

東御所町周辺の温泉地

  • 広島県東部の温泉

    広島県東部の備後エリア・備北エリアには瀬戸内海国立公園の中心に位置する「...

  • 養老温泉

    養老温泉は尾道の奥にある、こじんまりとした温泉地。昭和35年に、酒造りのた...

(C) Recruit Co., Ltd.