1. 宿・ホテル予約TOP
  2. ponyさんのレビュアーページ
ゴールド
温泉ツウ メダル数5コ

獲得したメダル

  • 温泉ツウ
  • グルメツウ
  • お宿ツウ
  • 長野ツウ
  • 茨城ツウ
閉じる

ponyさん (男性・70代)

  • 口コミ数446
  • 写真数334
  • 旅行記数77
  • いいね数2,241
  • フォロワー数0

ponyさんの旅の記録

訪れた都道府県

17/47

36%達成36

訪れた市区町村

171/1,900

9%達成9
  • 訪問済・口コミ投稿済
  • 訪問済・口コミ未投稿
  • 行きたい場所

ponyさんの旅行記

絞り込み条件

エリア:
絞り込む

並べ替え

  • 投稿日
  • 行った時期
  • 閲覧数

旅行記の登録はありません。

  • 新緑の木曽路と温泉

    2017/06/01(木)〜2017/06/03(土)

    奈良井宿に行くと「漆器祭り」の案内があり、予定を変更して漆器祭りに行ってきました。  二泊目の川...

    1353 0 0
  • 昔仕事で行った南三陸

    2017/05/12(金)〜2017/05/14(日)

     現役の頃良く仕事で行った三陸は、今復興工事の真最中です。  道路が無くなり、新しい道が出来、ナ...

    1593 3 0
  • 雪が解けたので新潟へ

    2017/04/08(土)〜2017/04/09(日)

    雪が解けたので新潟に来て見ました。  今回発見した面白い温泉は亀徳泉です。  近くに鍾乳洞もあり...

    1302 0 0
  • 早春の信州上伊那の温泉巡り

    2017/03/24(金)〜2017/03/26(日)

     茨城県内の圏央道が開通したので、都内を通らずとも中央道や東名に抜けられるようになりました。  ...

    2024 2 0
  • 今回は常磐道・磐越道・東北道・山形道を経由して、古関SAで車中泊、朝一番で6時から営業のやまぶし...

    1155 0 0
  • 富士山と露天風呂

    2012/12/06(木)〜2012/12/08(土)

    伊東温泉の共同浴場と七福神巡り、そして富士山を眺めよう!それも出来れば露天風呂からと思いつつ、最...

    1243 0 0
  •  今年の初蕎麦と初温泉の、東京日帰り旅を楽しみました。初詣に巣鴨のお地蔵さんと東京スカイツリーに...

    364 0 0
  • 遅い初詣の後に

    2017/01/31(火)

    遅れてしまった初詣の後に、混んでてなかなか登れなかった東京スカイツリーに登り、近くの温泉銭湯大黒...

    743 0 0
  • 初春の菜の花を求めて

    2013/01/11(金)〜2013/01/12(土)

     鴨川では、1月に鴨川温泉に宿泊した人に、菜の花畑での菜の花摘みのサービスがありました。  今回で...

    1299 1 0
  • 秩父の鉱泉巡り

    2013/01/27(日)〜2013/01/28(月)

    埼玉県の温泉と言うと秩父の鉱泉群を連想するのですが、調べてみると日帰り入浴施設の多さに驚きました...

    1866 5 0
  • 栃木県のまだ未湯の温泉を捜して

    2013/02/06(水)〜2013/02/07(木)

    栃木県のまだ未湯の温泉を捜して行きました。  曜日の関係で、定休日のところもあったので、まだ行き...

    629 2 0
  • 早春の富士を眺める湯けむりの旅

    2013/02/05(火)〜2013/02/06(水)

    学生時代、秩父の山を歩いていたので、懐かしい場所です。  ダムが完成し、道もひろくなりました。 ...

    1004 2 0
  • 近場で日帰り入浴

    2013/03/19(火)

    以前行った所で、久しぶりに又行ってみました。  公園内の日帰り温泉の目の前に、新しく足湯が出来て...

    1136 0 0
  • 残雪の信濃路

    2013/03/26(火)〜2013/03/28(木)

    今回は、最初にとっておきの温泉に出会いました。  加賀井温泉で、有名らしい温泉レクチャーを受け、...

    1221 4 0
  • 奥山の桜を求めて

    2013/04/21(日)〜2013/04/23(火)

    この年最後の花見の計画でしたが、桜の花に積もった白い雪でした。  それでもすぐに溶け、八ヶ岳や南...

    1752 1 0
  • 日帰り温泉

    2013/05/16(木)

    茨城県北部の温泉を巡って来ました。平潟港には魚料理で有名な温泉民宿もたくさんあり、特に冬のあんこ...

    329 0 0
  • 群馬・新潟ぐるっと一周

    2013/05/23(木)〜2013/05/25(土)

    北関東道路から関越道を通り、北陸道・磐越道を回って高速道を一週して水戸に戻ってきました。  今回...

    3020 4 0
  • 日帰り遠征

    2013/06/05(水)

    割引クーポンをゲットし、日帰り温泉に行って来ました。サンバレー那須は工事中で肝心の湯遊天国には入...

    405 0 0
  • 山梨県の温泉巡り

    2013/06/14(金)〜2013/06/15(土)

    甲府市のある黄金温泉が営業終了との話を聞き、他の温泉も合わせて行って来ました。黄金温泉は営業終了...

    1935 1 0
  • 新潟県の温泉巡り

    2013/07/30(火)〜2013/07/31(水)

    直前申し込みで リーズナブルに、舞子高原ホテルに宿泊しました。  そして、上野鉱泉の静かな湯治宿か...

    1062 3 0
  • 阿武隈地方は加熱する温泉宿が殆どなので、飛び込みで入れる温泉宿は少ないのですが、乙女姫の湯は新し...

    520 0 0
  • 近場でほっこり

    2016/12/03(土)〜2016/12/04(日)

    今回は近場でゆっくりしようと、栃木県の印象的な温泉を巡って、フロラシアン那須に宿泊してみました。 ...

    1532 0 0
  • 福島県の三春方面の、温泉宿の廃業休業のあいつぐ中、ここの斉藤の湯の上の湯下の湯とも、湯治客で賑わ...

    918 0 0
  • リンゴ狩り

    2016/11/18(金)〜2016/11/20(日)

     今回は、出発直前に風邪をひいてしまい、リンゴを買って帰るだけで精いっぱいの旅でした。  でも、...

    579 0 0
  • 宮城の鄙び鉱泉宿から思い出の松島へ

    2013/08/28(水)〜2013/08/29(木)

    鎌倉温泉では鄙びた宿の佇まいに、湯を沸かす煙突の煙と薪の香りは旅情をかき立てるものでした。  そ...

    2434 2 0
  • 湯巡りの途中、お昼に食べた半端ない量の花月庵のそばは、女性なら並みでも食べきれないほどの凄い量で...

    774 0 0
  • 割引チケットで湯めぐり

    2013/09/16(月)〜2013/09/18(水)

    今回は初日に台風襲来、群馬県に近づく前に朝早く出発、現地入りし台風が過ぎ去るまで温泉に入って寛ぎ...

    935 2 0
  • 訳有プランで二泊

    2013/10/15(火)〜2013/10/17(木)

    今回は、リーズナブルに二泊とも訳け有りプランで宿泊、比較してみました。  長岡温泉いずみ荘と熱海...

    1460 6 0
  • 日帰り温泉

    2016/11/03(木)

     水府そば祭りが始まったのでまだ行ってないお店にいくつもりが、あまりの混雑で断念、近くの馴染みの...

    380 0 0
  • 日帰り温泉

    2013/11/09(土)

    割引券を利用して日帰り温泉してきました。そして先月に行った馬頭温泉郷のヌルヌルの温泉が忘れられず...

    215 0 0
  • 信州の湯巡りとリンゴ狩り

    2013/11/24(日)〜2013/11/26(火)

    おなじりんごの産地でも、場所によって周辺にある観光名所の関係で認知度が全く違い、飯綱町にあるJA...

    1522 3 0
  • 初冬の上州路湯巡り

    2013/12/09(月)〜2013/12/10(火)

    今回は、群馬県でまだ入浴していない温泉を巡ったため、かなり移動距離が伸びてしまいましたが、知らな...

    984 2 0
  • 御殿場の「時の栖」のクリスマスイルミネーションを、温泉に浸かりながら見たいと思い、気楽坊を夜の時...

    992 1 0
  • 春の房総湯巡り旅

    2014/02/01(土)〜2014/02/02(日)

    今回は、千葉県内のまだ行っていない温泉や、道の駅や農産物直売所、アウトレットでの買い物も楽しみま...

    840 2 0
  • 近場で手軽に

    2014/02/10(月)〜2014/02/11(火)

    栃木県でまだ入浴していなかった小口温泉と、いつもの鬼怒川温泉のみを、今回は雪もあったので、ゆっく...

    588 2 0
  • 日帰り温泉

    2014/03/01(土)

    10年ぶりに訪れてみました、目の前の馬頭温泉はアルカリ性単純泉ですが、川のこちらはナトリュウム硫...

    738 2 0
  • 温泉で同窓会

    2016/10/08(土)〜2016/10/09(日)

    毎年恒例の高校の温泉同窓会を開きました。 早目に到着してのんびり温泉にと思いきや、連休で激混み!...

    1339 1 0
  • 紅葉前の寛ぎ湯巡り

    2016/10/01(土)〜2016/10/02(日)

    今回の旅行の目的の一つは、温泉と蕎麦の他にリンゴ狩りです。  沼田市の近く、川場村の田園プラザ川...

    1000 1 0
  • 一足早く長野でリンゴ狩り

    2016/09/09(金)〜2016/09/11(日)

    なかなか行けなかった長野県の切明温泉と飯綱町でのリンゴの購入を目的に、ついでに新潟県の上越市のス...

    1295 1 0
  • 夏休み最後の格安温泉旅行

    2016/08/26(金)〜2016/08/28(日)

    今回は、銀河高原での宿泊とビールを楽しみに遠出しました。 二日目の小安峡温泉多朗兵衛はとても印象的...

    1824 2 0
  • 宮城県残雪の雪見風呂

    2014/03/08(土)〜2014/03/10(月)

    東北は、まだまだ残雪どころか雪の降る中でした。 多少計画変更しながら、何年か振りで夏タイヤにチェ...

    1072 2 0
  • 雪どけ の福島路

    2014/03/28(金)〜2014/03/29(土)

    田島方面はまだまだ雪の中、久しぶりの大内宿を楽しみ、東山温泉の向瀧では、会津のすばらしいおもてな...

    934 2 0
  • 越後の桜と温泉を追って

    2014/04/26(土)〜2014/04/27(日)

    新潟県は、山沿いは今が盛りの満開の桜でした。  満開の桜と、散り終わった桜の交互の出現を楽しみな...

    961 2 0
  • お猿で何かと話題の「地獄谷温泉」へ

    2014/05/29(木)〜2014/05/31(土)

    お猿で何かと話題の「地獄谷温泉」へ行って見ました。  暑かったので、お猿の露天風呂は見られないと思...

    2906 3 0
  • 泊まると出世すると言う噂の宿に

    2014/06/20(金)〜2014/06/21(土)

    今回は、「泊まると出世できる。」という噂のある、別所温泉臨泉楼柏屋別荘に宿泊しました。  以前、...

    2759 2 0
  • 日帰り温泉

    2014/07/05(土)

    那須湯本温泉と川治温泉をぐるっと一回りして、温泉と蕎麦を楽しみました、三軒とも無料の入浴券をゲッ...

    438 0 0
  •  常陸太田市に、新しく「道の駅ひたちおおた黄門の郷」がオープンし、そこに新しい蕎麦屋さんも出来た...

    976 0 0
  • 奥秩父の日帰り温泉

    2014/07/12(土)

    ちょっと辛いけど、日帰りで湯めぐりとお蕎麦を食べに行ってみました。両神温泉両神荘は25年ぶりの訪...

    381 1 0
  • 連休の三日間、群馬県・新潟県・福島県と三県の温泉を、無料の温泉手形を利用して、温泉巡りしました。 ...

    2284 5 0
  • 昔行った秘湯をもう一度

    2014/07/31(木)〜2014/08/01(金)

    だいぶ前に行った福島南会津の秘湯を再度歩いてみました。  湯の花温泉は相変わらずの静かな温泉です...

    2373 6 0
  • 暑い最中の温泉巡り山梨編

    2014/08/23(土)〜2014/08/24(日)

    西山温泉湯島の湯で見た豪勢な源泉かけ流しの温泉と、玉川温泉のこれまた贅沢に溢れ流れる温泉と、今回...

    1329 1 0
  • 暑い最中の温泉巡り群馬編

    2014/09/06(土)〜2014/09/07(日)

    高崎市内の温泉が中心になりましたが、高泉質の濃い温泉や源泉かけ流しの温泉で、かなりの満足の湯巡り...

    1488 3 0
  • 一足早い紅葉狩り

    2014/09/27(土)〜2014/09/28(日)

    かわうちの湯が,原発事故の避難が解除され、再開したと聞きやって来ました。  13年ぶりの川内村は黄...

    1042 0 0
  • 今回は、新潟県上越市の道具食器のアウトレット、ストックバスターズ上越店とリンゴの産地巡り、特にJ...

    2471 2 0
  • 夏休み直前の連休穴場宿泊

    2016/07/15(金)〜2016/07/17(日)

     通り慣れた道で、白馬から糸魚川を経て上越に抜けました。  上越ではいつも楽しみにしているストッ...

    2224 2 0
  • 新蕎麦とリンゴ狩りと温泉巡り

    2014/11/21(金)〜2014/11/23(日)

    今回は、どういうめぐり合わせか、斑尾で宿泊の夜に前日泊まった白馬で大きな地震があり、当日の昼間に...

    1000 0 0
  • クリスマスの前の温泉巡り

    2014/12/12(金)〜2014/12/13(土)

    那須にすばらしい鉱泉を見つけました。  別荘地の中に埋もれ、忘れ去られたように佇んでいます。  ...

    744 1 0
  • しっかり湯治

    2015/02/21(土)〜2015/02/22(日)

    今回は、幸の湯での丸一日のミニ湯治でした。  源泉かけ流しの湯滝や、内湯の畳の浴室など、湯量を感...

    768 0 0
  • 常磐道全線開通記念

    2015/03/14(土)〜2015/03/15(日)

    震災後ストップしていた常磐高速道路の工事が再開しようやく全通したのを機会に、仙台経由で鳴子に行き...

    2112 6 0
  • 早春の信州路

    2015/03/31(火)〜2015/04/02(木)

    今回のハイライトは若槻温泉と子安温泉でした。 どちらも新しくきれいで、特に子安温泉は建て替えられ、...

    1675 3 0
  • 虫刺されの湯治と道の駅巡り

    2016/06/24(金)〜2016/06/26(日)

    今回、全身に虫刺されによる発疹で苦しんだので、治療を目的に皮膚に効能のある温泉と仕上げの温泉を選...

    8358 4 0
  • 新春の日本ロマンティック街道

    2015/04/25(土)〜2015/04/26(日)

    連休前に開通したばかりの、春の日光金精峠を通る計画で湯巡りをしました。 今回は、なかなか気づかれな...

    681 2 0
  • 祝1500湯達成

    2015/05/23(土)〜2015/05/24(日)

    今回の旅で、「蔵王温泉喜らく」にて1500湯を達成しました。  この先どこまで数を増やせるか、自...

    864 1 0
  • 長野県ふるさと割クーポン利用

    2015/06/19(金)〜2015/06/21(日)

    長野県の「ふるさと割クーポン」を利用して、去年の秋とほぼ同じコースで、長野県と新潟県を回ってきま...

    988 1 0
  • ふるさと割で行く岩手県と福島県

    2015/07/10(金)〜2015/07/12(日)

    今回は、岩手県と福島県のふるさと割クーポンをゲット、をその中間の栗駒周辺の温泉を中心に湯巡りを楽...

    976 0 0
  • ふるさと割クーポン福島県

    2015/08/01(土)〜2015/08/02(日)

    福島県のふるさと割クーポンをゲットし、芦ノ牧温泉大川荘に宿泊、しばらくぶりの桧枝岐温泉と大川荘を...

    536 0 0
  • 今回は、福島県と新潟県のまだ入っていない温泉のサービス券をゲット、その温泉を中心に福島と新潟の温...

    961 1 0
  • 今回も、福島県のふるさと割クーポンをゲットし、しばらくぶりの東山温泉御宿東鳳を訪れました。  バ...

    1568 0 0
  • 同窓会と温泉巡り

    2015/10/24(土)〜2015/10/25(日)

    茨城県常陸太田市の横川鉱泉で、同窓会があったので、ここに宿泊して、福島県のいわき市周辺と楢葉町の...

    587 1 0
  • リンゴ狩りと温泉

    2015/11/21(土)〜2015/11/22(日)

    長野県飯綱町のさみず直売所でのりんご祭りが目的。 その周辺の温泉も歩きました。 上林温泉の山の湯...

    927 1 0
  • 連休明けのお得なOFFの旅

    2016/05/20(金)〜2016/05/22(日)

    宿泊場所のあてま高原リゾートベルナティオは、口コミ評価の高いホテルなので、OFFの安い料金で行き...

    2635 1 0
  • 今年最初の祝い旅

    2016/01/20(水)〜2016/01/23(土)

    今年の初の遠征は、愛知県の蒲郡クラシックホテルへの宿泊が目的、掟破りの温泉外の宿泊ですが、あこが...

    1577 9 0
  • 那須の秘湯捜し

    2016/01/29(金)〜2016/01/30(土)

    那須湯本温泉の町中ににある、知る人ぞ知る秘湯、と言うか、もうとっくに止めてしまったと思っていた温...

    1121 3 0
  • 日帰り温泉

    2016/02/15(月)

    いこいの村涸沼で日帰り温泉を楽しみ、なかなか行けなかった大洗温泉の温泉スタンドに行き、近くの蕎麦...

    946 0 0
  • 恒例の冬の鳴子温泉

    2016/02/19(金)〜2016/02/21(日)

    毎年雪の融ける頃、鳴子温泉に行くのが恒例になっています。今年も鳴子ホテルと仙台市内のホテルに宿泊...

    2252 2 0
  • 春の新潟と福島郡山周辺の秘湯巡り

    2016/03/25(金)〜2016/03/28(月)

     一泊目は、新潟市のホテルオークラのレストランで、二泊目は、御神楽温泉小会瀬で、ここは以前日帰り...

    854 1 0
  • 山形県の蕎麦街道と温泉巡り

    2016/04/15(金)〜2016/04/17(日)

    山形県のそば街道の名店を食べ歩き、秋田県の秋ノ宮から、宮城県の鬼首に抜けました。 桜の満開を見なが...

    5481 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.