自然、絶景、グルメ、歴史、レジャー、海。何でも揃って見どころ満載の三重県。
定番の人気観光スポット、三重グルメ、テーマパーク、絶景ポイントをレンタカーで効率よく楽しむドライブコースを2つご紹介します。

記事配信:じゃらんレンタカー

三重県の基本情報と見どころ

紀伊半島の東側に位置する三重県。北側の愛知県や岐阜県、南側の和歌山県など、6府県と隣接しています。津市や四日市市、松阪市、鈴鹿市など含む「北中部」と伊勢市、尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市などがある「西部」に大きく分けられます。

三重県は南北に長く、長い海岸線や山岳地帯、盆地など多彩な地形が様々。各地域によって気候が違うのが特長です。中でも南部は台風の直撃を受けることが多く、「台風銀座」と呼ばれています。

また、海、山の豊富な自然に恵まれているので、農業・漁業が盛ん。地産の食材、新鮮な魚介類を使った料理が楽しめます。三重のグルメと言えば「飛騨牛」や「伊勢えび」などの高級食材をはじめ、古くから伝わる「名物餅」や「伊勢うどん」、郷土料理「めはり寿司」「てこね寿司」、B級グルメの「とんてき」など実に多彩。真珠や伊勢茶など、全国的に有名な特産品も数多く挙げられます。

見どころも満載。伊勢神宮や伊賀上野、二見浦、世界遺産の熊野古道などの観光地やナガシマスパーランド、なばなの里、志摩スペイン村、鈴鹿サーキットなどのテーマパークがあります。特に伊勢・志摩地区は観光地として多くの人が訪れています。

人気テーマパーク&観光スポットを楽しむ!欲張りコース

子どもから大人まで楽しめるテーマパークや史跡、体験施設まで盛りだくさんのドライブコース

三重県を代表する人気のテーマパーク、子どもに大好評の手づくり体験や忍者の町、最後は温泉でゆったり♪楽しいこと満載のドライブコースです。子どもから大人まで幅広い年代が楽しめること間違いなしのコースです。

■走行距離:155.7 km
■走行時間:260 分
■有料道路料金:1430 円(ETC:1430 円)

【スタート】JR四日市駅

次のスポットへ→
ルート/有料道路
走行時間/24分
走行距離/15.2 km
有料道路料金: 280 円(ETC:200円)

【1】ナガシマスパーランド

人気アトラクション「アクロバット」、水面ギリギリを駆け抜ける爽快感!

「ナガシマスパーランド」は、多彩なアトラクションが魅力のテーマパーク。日本初上陸!4Dスピンコースター「嵐(ARASHI)」や、最高部97mから落下角度68度で一気に落下する史上最強のスリルが味わえるローラーコースター「スチールドラゴン2000」など、話題の絶叫マシンが勢ぞろい!

小さなお子様には「キッズタウン」がおススメ。約30種類の楽しいアトラクションが楽しめます。キッズタウン内には屋根のあるガーデン席や、冷暖房完備の屋内でゆったりとくつろげる無料休憩所があります。小さなお子様連れのファミリーからシニアまで快適に安心して過ごせる嬉しいサービスですね。

大人気の「ジャンボ海水プール」は期間限定でオープン。世界最大!ウォータースライダー「ブーメランツイスト」など、季節ならではの楽しみ方ができるのも、ナガシマスパーランドの魅力♪
※オープン期間等の詳細は、公式HPで確認してください。

レストランやカフェも充実!「キッズレストラン」やご当地メニューが楽しめる「パークレストラン」や「バーガーショップ」、落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたい人にピッタリの「ホテル花水木」のレストランなど、気分に合わせて選べる充実のラインナップ。遊んで食べて、楽しい時間が過ごせます。

ナガシマスパーランド

郵便番号/511-1192
住所/三重県桑名市長島町浦安333
電話番号/0594-45-1111
営業時間/9:30~17:00(季節によって変更あり)
駐車場/有り(13,000台/有料)
料金/入場券(遊園地入場のみ)大人1,600円、小学生1,000円、幼児(2歳~)500円 ※すべて税込 ※アトラクションの利用は、パスポートまたは、のりもの券を別途ご購入ください。
定休日/年2回、メンテナンスの為の休業日あり
「ナガシマスパーランド」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/14 分
走行距離/6.9km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【2】なばなの里

花ひろば(春)43,000平方メートルの広大な花壇

「なばなの里」は、花と食のテーマパーク。四季を通じて美しい花を観賞でき、5月下旬から6月中旬頃にかけて蛍の飛び交う幻想的な景色も楽しめます。壮大なスケールで繰り広げられるイルミネーションは大人気。その幻想的な美しい世界を堪能するために、世界中から多くの人が訪れています。

なばなの里の魅力は広大な敷地に咲き誇る季節の花の共演。春にはチューリップ、初夏はあじさい・花しょうぶ、秋にはコスモスやダリアなど、季節ごとに表情を変える美しい花景色が楽しめます。展望台に登れば、花ひろばやあじさい・しょうぶ園が一望できます。

国内最大級のベゴニアガーデンには、12,000株の花々が年中満開

ショッピング施設も充実!お土産からグッズまで豊富な品揃えが自慢の「村の市」や焼き立てパンの店「テン・ツーファイブ」、花・球根・鉢植え・苗・花木、有機野菜や特産品が豊富に揃った「花市場」など、ショッピングも楽しめます。花市場では、庭のコーディネートがお洒落にできる商品も。ガーデニングがもっと楽しくなりますよ。

お腹が空いたら美味しい旬のメニューが揃ったレストランへ。和洋中の料理はもちろん、地ビールが楽しめるレストランや高貴な香りに包まれるローズ喫茶など、バラエティー豊富。目で楽しんで、お腹も満たされる、そんな「なばなの里」を存分に堪能してくださいね。

なばなの里

郵便番号/511-1144
住所/三重県桑名市長島町駒江漆畑270
電話番号/0594-41-0787
営業時間/9:00~21:00(季節によって変更あり)※花市場は9:00~17:00
駐車場/ 有り(5,500台/無料)
料金/入村料 小学生以上1,000円~2,300円(税込)※里内で利用できる金券1,000円分付き ※料金は時期により変動あり
定休日/無休
「なばなの里」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/25 分
走行距離/12.3km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【3】多度大社

本宮 多度神社(左)、別宮 一目連神社(右)

「多度大社」は、伊勢の神宮の御子神をお祀りすることから「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片まいり」と謡われ、北伊勢大神宮とも称される古社。そして多度両宮の神々は雨・風を支配し、人々の命の源を守護される神様として全国の人々から篤い崇敬を受けています。また5月4日・5日に行われる「上げ馬神事」は特に有名。

古くから伝わる白馬伝説に因んだ白馬が納められている「白馬舎」

多度大社と言えば、有名な白馬伝説を思い出す人も多いはず。神の使いである白馬が人々に幸せを運んでくるという伝説です。多度山は昔から神が在わします山と信じられ、人々は、農耕に恵みの雨を乞い、出生に安産を祈るというように、日々の暮らしの平穏や家族のしあわせを祈り続けてきました。その願いを神に届ける使者の役割を果たすのが、多度大社に1500年前から棲むといわれる白馬です。

古来より神は馬に乗って降臨するといわれるように、神と馬との関係は深く、馬の行動を神意のあらわれと判断するところから、多度大社でもその年の豊作、凶作を占う「上げ馬神事」を多度祭で行い、毎年多くの人で賑わいます。

多度大社

郵便番号/511-0106
住所/三重県桑名市多度1681
電話番号/0594-48-2037
営業時間/9:00~17:00
駐車場/有り(80台/無料) ※土日祝は、40台は有料になります
料金/無料
定休日/年中無休
「多度大社」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/有料道路
走行時間/53 分
走行距離/49.6km
有料道路料金:1150 円(ETC: 810 円)

【4】亀山城跡

創建当時の姿に復元されている「旧亀山城多門櫓」

亀山城は、天正18年(1590)岡本宗憲が築城。築城時には、本丸・二之丸、三之丸からなり、天守もあったとのこと。寛永9年(1632)三宅康盛の代に天守が下ろされたとされます。

現存する「多門櫓」は、18世紀後半頃に武器庫として建てられ、明治期には士族授産の木綿段通 (もめんだんつう)工場として使用されていたので、破壊されずに現在まで残っています。三重県で唯一現存する城郭建造物として県史跡及び県有形文化財(建造物)に指定されています。

城主は目まぐるしく交替したそうですが、現在の石垣の大部分は岡本氏時代のもの。現在、外堀と野面積みの石垣の一部、それに多門櫓が残され、あとは公園・神社・学校などになっています。周辺には旧東海道沿いの商家建築物や武家屋敷跡も見られるので、当時の雰囲気を感じながら散策するのもおススメ。桜や雪景色など、季節ごとの趣のある風情が魅力ですよ。

亀山城跡

郵便番号/519-0152
住所/三重県亀山市本丸町
電話番号/0595-96-1218(亀山市まちなみ文化財室)
営業時間/日土祝 10:00~16:00 多門櫓内部(外観はいつでも見学可能) ※その他の曜日についての見学は問い合わせ先へ連絡をお願いします。
駐車場/有り(無料)
料金/無料
定休日/外観は見学自由
「亀山城跡」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/62 分
走行距離/30.8km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【5】伊賀の里モクモク手づくりファーム

大自然の中、貴重な手づくり体験ができるファーム

「伊賀の里モクモク手づくりファーム」は、自然・農業・手づくりをテーマにした食農体験学習ファーム。目的に合わせた思い思いの過ごし方で、様々な体験ができる施設です。

園内には、ハム工房・地ビール工房・パン工房・洋菓子工房・和菓子工房・とうふ工房・焼豚工房・ジャージーミルク工房などの「モノづくり工房」と、いちご農場・とまと農場・ジャージー牧場・田んぼ・しいたけ農場・ブルーベリー農場など、バラエティーに富んだ「農場」があります。

また、伊賀の豊かな自然にあふれた園内には、手づくり体験教室をはじめ、モクモクの工房とその製品を味わうことのできるレストランやカフェ、家畜動物について学ぶことのできる牧場、ゆったりとした時間を過ごせる宿泊コテージや天然温泉、新鮮な野菜が購入できる直売所などが点在しています。

子どもたちにぴったりの学習体験をご紹介。園内にある小さなのんびり学習牧場では、ファームで飼育しているジャージー牛の乳しぼりやミルクあげが体験できます。実際に家畜動物にふれることで、食べ物の成り立ちを体感。その他、ミニブタショーを開催、ポニーの乗馬も楽しめますよ

伊賀の里モクモク手づくりファーム

郵便番号/518-1392
住所/三重県伊賀市西湯舟3609
電話番号/0595-43-0909
営業時間/10:00~16:30(平日15:00~、土日祝日16:00~入園料無料)
駐車場/ 有り(500台/無料)
料金/日帰り 500円(税込)
定休日/不定休、(8月・12月は無休)
「伊賀の里モクモク手づくりファーム」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/36分
走行距離/18.0km
有料道路料金:0 円(ETC: 0 円)

【6】名阪上野忍者ドライブイン

季節にちなんだフェアも随時開催。お出かけ前に要チェック!

松尾芭蕉と伊賀流忍者のふるさと、名阪国道大内インター前にある「名阪上野忍者ドライブイン」。伊賀ならではのお食事、お土産が充実♪ドライブの途中、休憩に最適です。

お土産広場には、名阪上野忍者ドライブイン限定の銘菓から名産品、忍者グッズまでこだわり品が勢ぞろい。地元伊賀の銘菓『酒饅頭』を始め、伊賀上野の名物、名産品まで幅広く揃っています。

「伊賀の穂々恵実」 8個入り1,300円(1個170円)(税込)

伊賀と言えば忍者♪名阪上野忍者ドライブインのマスコットキャラクター「忍にゃん」の忍者グッズが購入できるコーナーも。お土産にもぴったりです。

“ボリュームたっぷり“が自慢のレストラン「カジュアルレストランUENO」や長屋風のフードコートなど、気軽に立ち寄れて地元の味が楽しめる施設も充実。また、地元産にこだわった工房「地産地商工房」では、新ブランドとして続々開発されるオリジナルメニューを実演販売しています。いち早く最新メニューが堪能できる嬉しいコーナー、ぜひ食べてみてくださいね。

名阪上野忍者ドライブイン

郵便番号/518-0034
住所/三重県伊賀市大内2017番地
電話番号/0595-23-1414
営業時間/8:00~19:00
駐車場/有り(普通車180台、バス33台、中・大型車11台/無料)
料金/入場無料
定休日/無休
「名阪上野忍者ドライブイン」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/46分
走行距離/22.9km
有料道路料金: 0 円(ETC:  0 円)

【7】伊賀の国大山田温泉さるびの

温泉、マッサージ室、レストラン、ショップ、その他レジャー施設まで完備されています

「伊賀の国大山田温泉さるびの」は静かな森の中にある温泉施設。ゆったりとした館内では、ミストサウナやジェットバスを備えた大浴場や露天風呂など、全16種類のお風呂を楽しむことができます。

施設内には、伊賀流忍者フィールドアスレチックやキャンプ場(宿泊可)、人工芝テニスコート、全天候型ゲートボール場(屋根付き)の他、手づくりパン工房、レストラン、宴席・研修棟、茶室、地元野菜直売所まで施設が充実!子どもから大人まで思い思いの楽しみ方ができると大人気です。

石の大浴場「ささゆりの湯」

木の香漂う「けさんの湯」

大山田の自然を再現した木の香漂う「けさんの湯」と石造りの「ささゆりの湯」。大山田で発見されたワニ・ゾウの足跡化石を模した露天風呂や木製の酒樽風呂に升風呂など、ユニークなお風呂を備えています。お湯は無色澄明で肌に優しく、きりきず、神経痛や胃腸の弱い方、慢性便秘などの方にも大好評。旅の疲れも癒してくれます。

伊賀の国大山田温泉さるびの

郵便番号/518-1412
住所/三重県伊賀市上阿波2953
電話番号/0595-48-0268
営業時間/10:00~21:00 ※入浴最終受付20:30
駐車場/有り(345台/無料)
料金/大人800円、子供400円(3歳~12歳)、その他650円(老人70歳以上)
定休日/火 (火曜日が祝祭日の場合は営業)
「伊賀の国大山田温泉さるびの」の詳細はこちら

伊勢・志摩をぐるっと♪満喫コース

人気観光地「伊勢・志摩」の厳選・おススメドライブコース

お伊勢さんを堪能できる横丁から始まるドライブ旅。美しい海の景色、美味しい地産グルメ、伊勢・志摩の定番スポットを満喫するコースです。インスタ映え間違いなしのフォトジェニックポイントも満載です。

■走行距離:110.5 km
■走行時間:224 分
■有料道路料金:0 円(ETC:0 円)

【スタート】JR伊勢市駅

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/8分
走行距離/3.9 km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0円)

【1】おかげ横丁

まるでタイムスリップしたような伊勢路の風情が堪能できます

伊勢神宮内宮の門前町「おはらい町」の真ん中に、お伊勢さんの「おかげ」という感謝の気持ちを込めて、1993年にオープンしたのが「おかげ横丁」。お土産からグルメまで、地域の魅力が凝縮された人気スポットです。

約4000坪の敷地内には、江戸から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現され、三重の老舗の味、名産品、歴史、風習、人情まで、一度に体感できます。

楽しみ方もいろいろ♪季節ごとの催しの他、体験教室、落語会、朝市、和太鼓、紙芝居など盛りだくさん。訪れるたびに違った過ごし方ができるのも魅力ですね。

立体展示と映像で日本神話の世界が体感できる「おかげ座 神話の館」

館内の「神話シアター」では、大型スクリーンにて神話のあらましをアニメーションも入れながら分かりやすくご紹介!原初の森をイメージした「神話の森」では神話の6つの名場面を和紙人形などで展示しています。子どもから大人まで楽しめますよ。※入場料別途

おかげ横丁

郵便番号/516-8558
住所/三重県伊勢市宇治中之切町52
電話番号/0596-23-8838(おかげ横丁総合案内)
営業時間/3月~7月・10月 9:30~17:30分(4~7月の土・日・祝は~18:00)、8月・9月 9:30~18:00、11月~2月 9:30~17:00(2月の土・日・祝は~17:30)
駐車場/無し
料金/無料 ※「おかげ座 神話の館」のみ 大人300円 、小人(小学生)100円 ※全て税込
定休日/年中無休
「おかげ横丁」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/19 分
走行距離/9.4km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【2】夫婦岩

伊勢湾に浮かぶ大小2つの岩。仲良く並ぶ様子はまるで夫婦のよう

二見浦のシンボルとしても有名な「夫婦岩」。高さ9mの男岩と高さ4mの女岩が注連縄で結ばれていて、沖合700mの海中に鎮む猿田彦大神の霊石と日の大神(太陽)を拝する鳥居としての役割も果たしています。

この2つの岩、まるで夫婦が寄り添うように見えることから名付けられたとか。固く結ばれる姿にあやかって、夫婦円満や縁結びにご利益があると言われています。

5~7月は、夫婦岩の間から美しい日の出を見ることが出来ます。特に夏至の前後の天気のいい日に、遠く富士山の背から差し昇る日の出は圧巻。また秋から冬には、満月が浮かぶ幻想的な光景が広がります。

毎年、5月・9月・12月には「大注連縄張神事」が行われます。「大注連縄張神事」は1本の長さ35m、重さ40kg、太さ10cmの巨大な注連縄を5本使って新調する貴重な神事。多くの人で賑わいます。

夫婦岩

郵便番号/519-0602
住所/三重県伊勢市二見町江575 二見興玉神社内
電話番号/0596-43-2020(二見興玉神社)
営業時間/参拝自由
駐車場/有り(30台/無料)
料金/無料
定休日/無休

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/17 分
走行距離/8.4km
有料道路料金: 0 円(ETC:0 円)

【3】鳥羽マルシェ

観光都市・鳥羽の食の魅力がいっぱいつまった「鳥羽マルシェ」

「鳥羽マルシェ」は、鳥羽志摩の地域が誇る海産物や農作物の産直市場&郷土食を中心とした地産ビュッフェレストラン。地元に伝わる食材、食にまつわる知恵、鳥羽で育まれた健康レシピが存分に楽しめます。

直売コーナーでは、鳥羽志摩の新鮮な食材や多彩な加工品が豊富に揃っています。また、飲食コーナーの地産ビュッフェレストランでは、地物食材を贅沢に使った郷土料理をはじめ、健康で元気になれる料理をビュッフェ形式で堪能♪健康&伝統をテーマにした食の魅力を好きなだけ味わうことができます。

「地産ビュッフェレストラン」では郷土料理が楽しめます

テイクアウトコーナーでは、焼き物や揚げ物などの軽食をはじめ、ソフトクリームや飲み物などが勢ぞろい♪地物農水産物を手軽に美味しく味わえます。ドライブ旅に嬉しい情報発信コーナーも。食を切り口として、鳥羽志摩各地の魅力を伝える生産現場の動画の放映や、市内各地の取り組みパンフレットの設置など、役立つ情報が満載です。

鳥羽マルシェが目指すのは、生産者の喜びや誇りが詰まったとびっきりの美味しさの「お福分け」。安心・安全な海の幸や畑の恵みを鮮度抜群の状態で届けてくれる嬉しいお店です。

鳥羽マルシェ

郵便番号/517-0011
住所/三重県鳥羽市鳥羽一丁目2383-42
電話番号/0599-21-1080
営業時間/10:00~18:00、レストラン11:00~14:00(13:30 受付終了)、テイクアウトコーナー10:00~17:30
駐車場/有り(佐田浜第1駐車場を利用:1時間無料)
料金/地産ビュッフェレストラン 大人1,480円、小学生980円、3歳以上480円(すべて税込)※制限時間 60分
定休日/水曜日(祝日の場合変更有り)
「鳥羽マルシェ」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/26 分
走行距離/12.9km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【4】鳥羽市立 海の博物館

海に関することならお任せ!約60,000点に及ぶ資料が所蔵されています

「海の博物館」は、海民(かいみん)と呼ばれる漁師さん・船乗り・海女そして海辺に住む人々が、海と親しく付き合ってきた歴史と現在、さらに未来に伝える『海と人間』の博物館。海女や漁、木造船、海の祭りなど、海に関する約60,000点(内6879点が国指定重要有形民俗文化財)の民俗資料を所蔵し、展示しています。

全国から収集された約90隻の木造船や海女資料は見どころの一つ。海藻おしば、海のマグネット作りなど、貝や海藻を使ったクラフト体験や、磯や干潟の生きもの観察、魚料理体験など、年間を通じて海に関する体験プログラムも充実。また内藤廣氏が建築設計した建物は、日本建築学会賞や公共建築百選にも選ばれています。

ほっと一息つきたい時は、海の博物館に併設されたカフェ「喫茶あらみ」がおススメ。志摩地方の漁村風外観、ヒノキや杉を使った店内は、落ち着いた雰囲気が魅力。地元の海藻を使った自家製スイーツなど、身体に優しいカフェメニューも大好評♪

鳥羽市立 海の博物館

郵便番号/517‐0025
住所/三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68
電話番号/0599‐32‐6006
営業時間/(3月1日~11月30日)9:00~17:00 (12月1日~2月末日)9:00~16:30 ※船の収蔵庫見学16時まで(カフェあらみ)10:00~16:00
駐車場/有り(無料)
料金/大人(18歳以上)800円、大学生以下 400円 (すべて税込)
定休日/6月26日~30日・12月26日~12月30日 ※カフェあらみは火曜日定休
「鳥羽市立 海の博物館」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/ 35 分
走行距離/ 17.0km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【5】志摩スペイン村パルケエスパーニャ

園内は、まさに太陽と情熱の国スペインのお祭り広場!

「志摩スペイン村パルケエスパーニャ」は、情熱の国スペインをテーマにしたテーマパーク。見て、遊んで、食べて、愉快なスペインが体験できます。

エンターテイナーたちが繰り広げるパレードやキャラクターたちのショー、絶叫マシーンやボートで巡る周遊型のアトラクション。さらには、本場の味を堪能できるレストランやバル、ショップなど盛りだくさん♪陽気で明るいスペインの魅力いっぱいのテーマパーク、子どもから大人まで思う存分楽しめます。

南スペインの街並みをイメージした「サンタクルス通り」

異国情緒あふれる園内、フォトジェニックなスポットがいっぱい!インスタ映え間違いなしの撮影ポイントを探すのも楽しいですね。どのエリアを訪れても外国に来たような気分を味わう事ができますよ♪

隣接するホテル志摩スペイン村と伊勢志摩温泉「ひまわりの湯」もおススメ。明るく陽気なスペインを堪能したら、次は心ゆくまでリゾート気分を味わってみては。

志摩スペイン村パルケエスパーニャ

郵便番号/517-0292
住所/三重県志摩市磯部町坂崎
電話番号/0599-57-3333(パルケエスパーニャテレフォンインフォメーション)
営業時間/9:30~17:00 ※曜日、季節により変動あり
駐車場/有り(約4,200台/有料)
料金/パスポート 大人(18歳~59歳)5,300円、中人(中・高校生)4,300円、小人(3歳~小学生)3,500円、シニア(60歳以上)3,500円ほか、2DAYパスポートや利用時間別のパスポートも有。公式サイトでご確認ください ※全て税込
定休日/休園期間 2018年6月25日~29日、2019年1月15日~2月8日
※詳細は公式サイトでご確認ください
「志摩スペイン村パルケエスパーニャ」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/ 14分
走行距離/ 6.6km
有料道路料金:0 円(ETC: 0 円)

【6】道の駅 伊勢志摩

伊勢から志摩スペイン村や賢島へ向かう途中で立ち寄ることができる道の駅

伊勢志摩国立公園のほぼ中央に位置する「道の駅 伊勢志摩」。歴史と豊かな自然の中にスペインの情緒があふれる伊勢志摩の国道167号沿いにあり、インターネットを利用した観光情報発信機器を設置しています。

併設する物産館では伊勢志摩の豊かな自然で取れた新鮮な農水産物を販売しています。店内は、伊勢志摩で特産品の製造・販売をしている会社の自慢の品々が勢ぞろい♪産地直送の伊勢海老・あわび・大アサリ、海女さんの炉端焼きや伊勢志摩限定のスイーツも。試食もできるので、お気に入りの伊勢志摩土産を見つけてくださいね。

レストランでは、的矢湾(伊雑ノ浦)を眺めながら伊勢志摩の味覚を楽しむことができます。志摩エリアのドライブ旅の拠点、スペインの風情が漂うおもてなし空間で、地元ならではのグルメや特産品を楽しんでください。

道の駅 伊勢志摩

郵便番号/517-0213
住所/三重県志摩市磯部町穴川511-5
電話番号/0599-56-2201
営業時間/9:00~18:00
駐車場/有り(大型2台、普通車26台/無料)
定休日/無休
「道の駅 伊勢志摩」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/ 15分
走行距離/ 7.4km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【7】賢島

英虞湾の絶景ポイント「賢島大橋」

賢島(かしこじま)は、三重県志摩市の英虞湾内にある有人島。奥志摩観光の拠点で、英虞湾の島の中で最も大きい島です。賢島と言えば、伊勢志摩サミット開催の地として有名ですね。気候は、南海型気候区に属し、四季を通じて温暖な気候で比較的寒暖の差が少ないのが特徴。島の中央に賢島駅があります。

中でも絶景ポイントとして有名な「賢島大橋」は、英虞湾に浮かぶ賢島の入り口にあたる橋。橋の上から望む英虞湾の夕日は見る人の心を魅了♪息をのむような美しさです。日没時間を確認して、訪れてほしいおススメスポットです。

賢島は養殖真珠の発祥の地としても知られています。その所以として、真珠供養塚もあるほど。賢島にある真珠店では、良質の真珠のアクセサリーが買える他、アクセサリー作り体験もできるので女性に大人気♪旅の思い出作りにいかがでしょうか?

賢島

郵便番号/517-0502
住所/三重県志摩市阿児町神明
電話番号/0599-46-0570(志摩市観光協会)
営業時間/見学自由
駐車場/無し(近隣にあり)
料金/無料
定休日/無休
「賢島」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/ 90分
走行距離/ 44.9km
有料道路料金: 0 円(ETC: 0 円)

【8】鵜倉園地 見江島展望台

展望台からは、ハート型の湾と見江島が望めます

「見江島展望台」は、伊勢志摩国立公園内の鵜倉園地にある展望台。展望台からは熊野灘が一望でき、かさらぎ池や沖合いに浮かぶ見江島には波の侵食で出来た空洞があり、イワツバメの越冬地にもなっています。

見江島展望台からは、見えるのはかわいらしいハートの入り江(かさらぎ池)。2015年5月には、ハートの入り江が恋人の聖地に認定され、今やカップルを中心に人気のある観光スポットです。

展望台には聖地認定を記念して、”誓いの鐘”と“鍵台”が設置されています。訪れた際には、大切な人とハートの入り江を眺めながら鐘を鳴らし、愛鍵で永遠の愛を誓ってくださいね。
※ハートの形をした「愛鍵」は南伊勢町観光協会、観光協会加盟の商店、宿泊施設にて販売しています。

鵜倉園地 見江島展望台

郵便番号/516-1303
住所/三重県度会郡南伊勢町道行竈
電話番号/0599-66-1717(南伊勢町観光協会)
営業時間/見学自由
駐車場/有り(4~5台/無料)
料金/無料
定休日/なし
補足/飛び地ですので、カーナビゲーションは「鵜倉園地」で検索してください
「鵜倉園地 見江島展望台」の詳細はこちら

※料金は全て税込です

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
横手奈保子

ゴールデンレトリバーとゆったりまったり暮らしています。「犬と一緒に泊まれる宿」にチャレンジ中。