三重県北部に位置する四日市は山や海など自然に囲まれたエリア。

起伏に富んだ地形を活かした公園など、家族で楽しめるスポットも満載。
コンビナートなど夜景を見に行くのもおすすめです。

今回は四日市周辺エリアのおすすめドライブスポットをご紹介します。
さっそくレンタカーを借りて四日市をドライブ観光しよう。

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

四日市市立博物館

四日市市立博物館

出典:じゃらん 観光ガイド 四日市市立博物館

常設展示室,特別展示室,プラネタリウムなど

\口コミ ピックアップ/
プラネタリウムが有名です。久しぶりに伺いましたが、とてもきれいで、大人も子供も楽しめました。月曜日が休館日です。
(行った時期:2017年4月)

リーズナブルなので良いと思いました。子供でも見やすくて良かったです。
雨でも濡れずに遊べるのでオススメです。
(行った時期:2017年5月)

四日市市立博物館(ヨツカイチシリツハクブツカン)

所在地 〒510-0075 三重県四日市市安島一丁目3-16
交通アクセス(1)四日市駅から徒歩で5分
営業期間 休業:月 年末年始
料金 大人:大人:540円 プラネタリウム
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子貸出:○
手話スタッフ:○
その他情報 管理者 :四日市市
お問い合わせ
059-355-2700
ホームページ http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/
「四日市市立博物館」の詳細はこちら

四郷郷土資料館

四郷郷土資料館

出典:じゃらん 観光ガイド 四郷郷土資料館

大正10年に建造された旧四郷村役場。郷土資料館として歴史民俗資料を展示。

\口コミ ピックアップ/
大正10年建築の旧四郷村役場を郷土資料館にしたもので、たくさんの郷土の歴史資料が展示されています。展示物はもちろん、レトロ感ある建物も見ごたえが十分ありました。
(行った時期:2018年2月)

展示しているものが触れるところがすごいと思いました。大人はもちろん。子供も見て、さわって、学べるので、とても良いと思います。

(行った時期:2016年12月)

四郷郷土資料館(ヨゴウキョウドシリョウカン)

所在地 〒510-0943 三重県四日市市西日野町3375
交通アクセス(1)四日市駅からバスで15分
四郷小学校前下車から徒歩で1分
営業期間 開館:土 9:00~16:00
その他 文化財:市有形文化財
その他情報 建築年代1 :大正10年
お問い合わせ
059-322-5675
ホームページ http://yogou-mie.com/shiryo_kan/menu/menu.htm
「四郷郷土資料館」の詳細はこちら

四日市市楠歴史民俗資料館

四日市市楠歴史民俗資料館

出典:じゃらん 観光ガイド 四日市市楠歴史民俗資料館

四日市市指定有形文化財の旧庄屋岡田邸と展示棟があり、楠の歴史を身近に感じることができます。

\口コミ ピックアップ/
当時としては、豪華な造りの広いお屋敷だったと思います。邸内には、昭和の時代の懐かしい感じのする「ミシン」「乳母車」が展示されていました。
(行った時期:2016年3月28日)

四日市市楠歴史民俗資料館(ヨッカイチシクスレキシミンゾクシリョウカン)

所在地 〒510-0106 三重県四日市市楠町本郷1068
交通アクセス(1)北楠駅から徒歩で20分
営業期間 開館時間:月 9:00~17:00
休館日:月 月曜日が祝日または振り替え休日の時はその翌日。 年末年始・臨時休館日
料金 その他:その他 無料
ホームページ http://yokkaichi-shinko.com/yonbun/shiryokan/
「四日市市楠歴史民俗資料館」の詳細はこちら

昭和幸福村公園

昭和幸福村公園

出典:じゃらん 観光ガイド 昭和幸福村公園

丘陵地に広がり、キャンプ場・芝生広場がある。

\口コミ ピックアップ/
桜の木や池があり、とても美しい公園です。公園内をゆっくりと散歩しましたが、自然を利用した落ち着く公園でした。
(行った時期:2017年12月)

釣り堀もあり、ボートもあり、公園としても利用できるので、家族連れにも人気の公園です。釣り堀もボートも時間の制限は一切ありませんでした。

(行った時期:2017年1月)

昭和幸福村公園(ショウワコウフクムラコウエン)

所在地 〒512-1115 三重県四日市市堂ケ山町
交通アクセス(1)四日市駅からバスで30分
営業期間 営業:9:00~17:00 夏期は~18:00
料金 大人:大人:500円
子供:子供:200円
その他 駐車場(2000台/無料)
その他情報 面積 :33ha
お問い合わせ
059-328-1666
ホームページ http://www014.upp.so-net.ne.jp/koufuku/
「昭和幸福村公園」の詳細はこちら

南部丘陵公園

南部丘陵公園

出典:じゃらん 観光ガイド 南部丘陵公園

四日市市最大の総合公園です。芝生広場や大型遊具、自然散策にと一日中楽しめます。

\口コミ ピックアップ/
広いのでどこに行こうか迷いますが、オススメは小動物と長い滑り台がある南エリアです。滑り台がローラーではないタイプのものなので、何度滑ってもおしりが痛くなりません。
(行った時期:2017年11月27日)

遊具がある広場や芝生広場、ヤギやモルモットなどの小動物がいる広場などがあり、とにかく広いです。子ども連れだけでなく、ペットを連れてのお出かけにもオススメです。
(行った時期:2017年5月)

南部丘陵公園(ナンブキュウリョウコウエン)

所在地 〒510-0943 三重県四日市市西日野町
交通アクセス(1)四日市駅からバスで20分
南部丘陵公園下車から徒歩で1分
その他 キャンプ場(デイキャンプ場(無料・要予約))
子供動植物園(小動物園)
ホームページ http://www.city.yokkaichi.mie.jp/ryokuchi/nanbu/
「南部丘陵公園」の詳細はこちら

諏訪公園

諏訪公園

出典:じゃらん 観光ガイド 諏訪公園

市街地中心地に位置し、古くから市民に親しまれてきた公園です。平成7年にリニューアルし、中世ヨーロッパ調の中庭をイメージしました。夜の噴水がとてもロマンチックです。

\口コミ ピックアップ/
とてもきれいにされた公園でした。商店街が近くにあるので休憩がてら行くのはもちろん子供連れでも楽しめます。
(行った時期:2017年5月)

新しい遊具が入り、子供のお気に入りです。小さい子でも登りやすい階段もあり、危なくなくて重宝しています。窓などの仕掛けなどもあり、面白いです。児童館もあるので、便利です。
(行った時期:2016年6月)

諏訪公園(スワコウエン)

所在地 〒510-0086 三重県四日市市諏訪栄町5
交通アクセス(1)近鉄四日市駅から徒歩で5分
(2)あすなろう四日市駅から徒歩で6分
営業期間 開園:諏訪公園はいつでも利用できます。
その他:公園内の建物「すわ公園交流館」は9時30分~18時30分開館。月曜休館。
その他 噴水広場
お問い合わせ
059-350-8411
ホームページ http://suwakouen-kouryukan.com/
「諏訪公園」の詳細はこちら

四日市スポーツランド

四日市スポーツランド

出典:じゃらん 観光ガイド 四日市スポーツランド

\口コミ ピックアップ/
アスレチックは1周40~50分くらい。
付き添いでついていくだけでも、かなりの運動!
天気も良く、高い場所からの景色も最高でした。
ローラースケートも楽しみました。
(行った時期:2017年12月)

結構な長さのアスレチックコースです。
山の中にあるので、アップダウンも激しく、なかなかハードです。
あと、カートボブスレーが人気で、いつも結構並びます。
(行った時期:2017年8月)

四日市スポーツランド(ヨッカイチスポーツランド)

所在地 〒512-1211 三重県四日市市桜町9868
交通アクセス(1)四日市駅からバスで30分
四日市スポーツランド下車から徒歩で1分
(2)四日市ICから車で15分(駐車場200台)
料金 大人:大人:600円 アスレチック
子供:子供:400円 アスレチック
その他 アスレチックコース
レンタサイクル
スーパースライダー
ローラースケート場
その他(デイキャンプ場)
その他(ちびっこプール)
お問い合わせ
059-326-5415
ホームページ http://yokkaichi-shinko.com/home/2009/01/post-19.html
「四日市スポーツランド」の詳細はこちら

四日市港ポートビル

四日市港ポートビル

出典:じゃらん 観光ガイド 四日市港ポートビル

高さ100mの景色が360度の大パノラマで楽しめる「四日市港ポートビル」。14階の「展望展示室うみてらす14」では、四日市港の景色を楽しむだけでなく「ナビゲーションシアター」などの施設で、四日市港の歴史や機能も紹介している。また1階には貿易情報コーナー、12階にはレストランなどもある。

四日市港の景色を眺め港の歴史と働きを学ぶ

\口コミ ピックアップ/
14階は展望台で眺めが良いです。平日は夕方に閉まってしまいますが、土日祝は21時までやっているので、四日市の工場夜景が一望できます。
(行った時期:2017年3月)

ポートビルの横に公園があります。ここはいつ行っても空いています。もちろん土日でも、空いています。私は行っても貸切状態で遊んでいます。ゆっくり遊びたい方にオススメです。
(行った時期:2017年8月)

四日市港ポートビル(ヨッカイチコウポートビル)

所在地 〒510-0011 三重県四日市市霞2-1-1
交通アクセス(1)東名阪道四日市東ICより県道64経由、伊勢湾方面へ15分
営業期間 営業:10時~17時(土日祝日~21時)入館~各30分前
定休日:水曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日
料金 その他:展望展示室 一般(高校生以上)300円
駐車場 あり(無料)
76台
お問い合わせ
059-366-7022(四日市港管理組合振興課)
ホームページ http://www.yokkaichi-port.or.jp/ut14/index.html
「四日市港ポートビル」の詳細はこちら

垂坂公園・羽津山緑地

垂坂公園・羽津山緑地

出典:じゃらん 観光ガイド 垂坂公園・羽津山緑地

芝生広場や遊具があり、展望デッキからは四日市市街地や四日市港が一望できる。

\口コミ ピックアップ/
昼間は散歩コースや緑地公園で楽しみ、夜は頂上に四日市の街を一望できる展望台があり、キレイな夜景が楽しめます。また昼間に頂上へ行っても眺めが良く、おススメです。
(行った時期:2016年10月)

広い芝広場があり、ピクニックに最適です。子どもと芝すべりをしたりゴロゴロしたり、ボール遊びをしたりと楽しかったです。
(行った時期:2016年5月)

垂坂公園・羽津山緑地(タルサカコウエン・ハヅヤマリョクチ)

所在地 〒510-8037 三重県四日市市垂坂町大字羽津甲
交通アクセス(1)霞ケ浦駅から徒歩で20分
その他情報 面積 :18.5ha
お問い合わせ
059-331-5722
「垂坂公園・羽津山緑地」の詳細はこちら

伊勢湾マリーナ

伊勢湾マリーナ

出典:じゃらん 観光ガイド 伊勢湾マリーナ

伊勢湾マリーナ「三重県四日市市」は、名古屋から30分の場所に位置し、豊富な経験と実績中部圏のオピニオンリーダーとして活躍しています。 レジャー産業がますます活発化していく中で、最高の楽しみが体験できます。

\口コミ ピックアップ/
レンタル用品が豊富です。ウェイクボードや釣竿までレンタルしていることに驚きました。海に入りたくない人は釣りがたのしめるので、いいと思います。
(行った時期:2017年4月)

ボートの他にもウェイクボードやミニクジラビックパーサなどがレンタルできます。また、バーベキューもでき、バーベキュー台も借りることが出来ました。
(行った時期:2017年7月)

伊勢湾マリーナ(イセワンマリーナ)

所在地 〒510-0011 三重県四日市市霞二丁目
交通アクセス(1)近鉄富田駅から車で10分
(2)近鉄四日市からバスで19分(霞大橋東下車)
営業期間 営業:通年
料金 備考:YAMAHAFC23:12,000円、YAMAHAFR-24:15,000円、YAMAHAAS21:12,000円、SUZUKIFK23:10,000円、YAMAHAYF21:10,000円、YAMAHAYF21-CC:10,000円
その他情報 一般貸出 :モ-タ-ボ-ト2,和船2
お問い合わせ
059-364-0100
「伊勢湾マリーナ」の詳細はこちら

うみてらす14

うみてらす14

出典:じゃらん 観光ガイド うみてらす14

高さ90mの展望室からは、鈴鹿山脈や四日市港の夜景を見渡すことができる。

\口コミ ピックアップ/
初めて訪れましたが、展望室から四日市港、鈴鹿山脈等を見下ろすことができ、景色が大変壮観でした。夜景も見に来ましたが、四日市コンビナートの明かりが大変綺麗でした。
(行った時期:2017年10月)

最近、四日市コンビナートの夜景が人気です。
ここの展望台は結構穴場的存在した、人も少なく、小さな子供と一緒にも来れます。
(行った時期:2017年8月)

うみてらす14(ウミテラスフォーティーン)

所在地 〒510-0011 三重県四日市市霞2丁目1-1
交通アクセス(1)四日市駅からバスで20分
霞ポートビル下車から徒歩で1分
営業期間 営業:月火木金土日 10:00~17:00 /  土曜・日曜・祝日は21:00まで ※入場は閉館の30分前まで
休館日:水曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日
料金 その他:一般(高校生以上) 300円 中学生以下 無料
お問い合わせ
059-366-7022
ホームページ http://www.yokkaichi-port.or.jp/jp/port-aunhority/portbill/umi.html
「うみてらす14」の詳細はこちら

末広橋梁

末広橋梁

出典:じゃらん 観光ガイド 末広橋梁

昭和6年に製作された現役最古の跳上式の鉄道可動橋。

\口コミ ピックアップ/
現役の稼働鉄道橋だそうです。
たまたま通りがかったのですが
運良く橋が上がっているところが見れ
思わず、おぉ!と声が出ました
(行った時期:2015年3月)

機関車が牽引する貨物列車の写真が撮れます。運河にかかる跳ね橋を通る写真は最高です。DD51機関車が、セメント材料の貨物列車を牽引することが多いようです。
(行った時期:2015年1月18日)

末広橋梁(スエヒロキョウリョウ)

所在地 〒510-0001 三重県四日市市末広町5
交通アクセス(1)四日市駅からバスで10分
末広町下車から徒歩で3分
その他 文化財:国重要文化財
お問い合わせ
059-357-0381
ホームページ http://kanko-yokkaichi.com/watching/port/109/
「末広橋梁」の詳細はこちら

臨港橋

臨港橋

出典:じゃらん 観光ガイド 臨港橋

千歳運河に架けられた跳ね上げ橋。

\口コミ ピックアップ/
東側に並行して臨港鉄道の末廣橋梁が通っています。臨港鉄道には、珍しくなった貨物列車の写真が撮れますので、隣の橋も注意して見てください。
(行った時期:2015年1月18日)

現在の橋は、平成3年に新しく架橋され、3代目になります。
(行った時期:2010年10月31日)

臨港橋(リンコウハシ)

所在地 〒510-0001 三重県四日市市千歳町
交通アクセス(1)四日市駅からバスで10分
末広町下車から徒歩で1分
お問い合わせ
059-354-6661
ホームページ http://kanko-yokkaichi.com/watching/port/112/
「臨港橋」の詳細はこちら

潮吹き防波堤

潮吹き防波堤

出典:じゃらん 観光ガイド 潮吹き防波堤

明治時代に作られた独特の仕組みをもつ防波堤。

\口コミ ピックアップ/
四日市港の歴史は古く、現代のコンビナートなど港町として大きなっていく、礎となった場所。稲葉三衛門などの功績のおかげです。今の現役の防波堤として港を守っています。
(行った時期:2014年6月)

稲葉翁記念公園には、潮吹き防波堤のレプリカがあり、その仕組みを知ることが出来ます。
(行った時期:2010年10月31日)

潮吹き防波堤(シオフキボウハテイ)

所在地 〒510-0001 三重県四日市市高砂町8
交通アクセス(1)四日市駅からバスで10分
相生橋下車から徒歩で5分
その他 文化財:国重要文化財
お問い合わせ
059-366-7022
「潮吹き防波堤」の詳細はこちら

宮妻峡

宮妻峡

出典:じゃらん 観光ガイド 宮妻峡

内部川上流の渓谷で景観・紅葉が見事。好キャンプ地。

\口コミ ピックアップ/
かなり山奥にあります。空気が澄んでいて気持ちが良いです。川の水は冷たく、とても綺麗です。バーベキューをしている人がちらほらいました。
(行った時期:2017年5月)

水がきれいで、キャンプに行くときにスイカやジュースを冷やしたりでき、楽しい。四日市の自然が感じられる、いい場所。ファミリーにおすすめ。
(行った時期:2015年11月)

宮妻峡(ミヤヅマキョウ)

所在地 〒512-1105 三重県四日市市水沢町
交通アクセス(1)近鉄四日市駅からバスで40分
徒歩で40分
その他情報 規模 :延長4km
お問い合わせ
059-357-0381
「宮妻峡」の詳細はこちら

水沢の茶畑

水沢の茶畑

出典:じゃらん 観光ガイド 水沢の茶畑

鈴鹿山系のふもとに広がる水沢地区は、全国屈指のお茶の産地。初夏にはみずみずしい緑色に染まる。

\口コミ ピックアップ/
お茶畑がずっと続いていて、緑色のきれいな風景が広がっていました。その日は閉まっていましたが、お茶のカフェもありました。
(行った時期:2017年5月)

この辺りに登山に来ることが多いので、この水沢地区をよく車で走りますが、県外では知られてないですが四日市はかなりのお茶処で、一体に広がる茶畑がとても鈴鹿の山と重なっていい風景をみることができ好きな光景です。
(行った時期:2017年4月)

水沢の茶畑(スイザワノチャバタケ)

所在地 〒512-1105 三重県四日市市水沢町

お問い合わせ
059-329-2001
「水沢の茶畑」の詳細はこちら

なばなの里

なばなの里

出典:じゃらん 観光ガイド なばなの里

名古屋から車で30分の位置にある花と食のテーマパーク。四季を通じて美しい花を観賞でき、5月下旬から6月中旬頃にかけて蛍の飛び交う幻想的な景色も楽しめる。※里内で利用できる1000円分のクーポン付

\口コミ ピックアップ/
春夏秋冬、季節毎に楽しめる
ガーデンアミューズメント
暖かい時期には、美しい花々が
楽しめます。
冬場には、イルミネーション
大変な人混みですが、一見の価値ありです。
(行った時期:2018年2月)

イルミネーションはもちろんでしたが、この時期のしだれ梅がライトアップされて見事でした。それにベゴニアガーデンのさまざまなベゴニアも見応えがありました。あと鏡池というのがありライトアップされた木々が暗闇の池に映し出され、底なし池の奥深いところに木々が見え不思議な印象を持ちました。夜のなばなの里はさすが必見の価値有りでした。
(行った時期:2018年3月4日)

なばなの里(ナバナノサト)

所在地 〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
交通アクセス(1)JR関西本線・近鉄名古屋線桑名駅から三重交通バスで約10分、なばなの里下車すぐ
(2)東名阪道長島ICから約10分
(3)ウィンターイルミネーション期間(2011年11月3日~2012年3月11日)は、近鉄長島駅から三重交通バスで約10分、なばなの里下車すぐ
料金 備考:入村料:小学生以上1500円
その他情報 見られる期間 :5月下旬~6月中旬頃
ホタルの種類 :ゲンジボタル
イベント情報 :-
イベント期間 :-
駐車場有無 :あり
駐車場収容台数 :3000台
駐車場料金 :無料
駐車場備考 :-
お問い合わせ
0594-41-0787(なばなの里)
ホームページ http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/
「なばなの里」の詳細はこちら

ナガシマスパーランド

ナガシマスパーランド

出典:じゃらん 観光ガイド ナガシマスパーランド

嵐,アクロバット,スチールドラゴン2000,ホワイトサイクロン,ジャンボバイキング,シャトルループ,コークスクリュー,その他 絶叫系からほのぼの系まで、大人も子供も楽しめる遊園地!

\口コミ ピックアップ/
絶叫マシンが多いので 年甲斐も無く ワクワクして遊ぶ事が出来ました
帰りに温泉に入ったり出来るので 丸一日楽しめます
(行った時期:2018年3月)

絶叫系の乗り物も多々あり楽しめると思います。温泉施設、お隣にショッピング、最寄りには、なばなの里もありますので、周囲にあるスポットで老若男女楽しめると思います。。
(行った時期:2017年4月)

ナガシマスパーランド(ナガシマスパーランド)

所在地 〒511-1192 三重県桑名市長島町浦安333
交通アクセス(1)名古屋駅発「長島温泉」行高速バスで約50分
(2)JR・近鉄線「桑名駅」より三重交通バスで約20分
営業期間 営業時間:9:30~17:00(季節によって変更あり)
休業日:年2回、メンテナンスの為の休業日あり
その他:※休業日を含め、ホームページでご確認下さい
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
お問い合わせ
0594-45-1111
予約先 0594-45-2000
ホームページ http://www.nagashima-onsen.co.jp/
「ナガシマスパーランド」の詳細はこちら

桑名城址(九華公園)

桑名城址(九華公園)

出典:じゃらん 観光ガイド 桑名城址(九華公園)

揖斐川河口付近にある。1601(慶長16年)年本多忠勝が10年を要して築城した。のちに代々松平氏の居城となり、5代目藩主定綱の時城郭が完成した。封地がほぼ正方形で東の一辺だけ湾曲していたので、扇城と呼ばれた。明治維新後城郭は破壊され、現在は九華公園と名を変えて、桜・ツツジ・菖蒲の名所になっている。一角に松平定信・定綱を祭る鎮国守国神社があり、楽翁公百年祭記念宝物館には2人の遺品を保存している。◎松平定敬(1846年-1908年)高須藩主松平義建の子として江戸出生。桑名藩主として兄容保と共に佐幕運動に挺身。鳥羽・伏見の戦いに敗れ、津藩知事に永預り。晩年は日光東照宮宮司となり、波乱の生涯を終った。◎本多忠政(1575年-1631年)徳川家康に仕え、1590年の小田原の役に16歳で初陣、父忠勝とともに岩槻城を攻める。関ケ原の戦では徳川秀忠に従い真田氏を攻撃した。

\口コミ ピックアップ/
長島スパーランドから近くにある
お城跡の公園です。
桑名城の二ノ丸と本丸の跡が
公園になっています。
今度は桜のシーズンに来てみたいです。
(行った時期:2018年2月)

お城の跡とあって、お堀の石垣も周回で楽しめます。小さな橋もあって、散歩やウォーキングにもよい風情があります。
(行った時期:2017年12月)

桑名城址(九華公園)(クワナジョウシ(キュウカコウエン))

所在地 〒511-0032 三重県桑名市吉之丸5-1
交通アクセス(1)桑名駅/市内A循環バス/5分/本町下車
その他情報 時代 :江戸
お問い合わせ
0594-24-1231
ホームページ https://kanko.city.kuwana.mie.jp/machi/kyuka/
「桑名城址(九華公園)」の詳細はこちら

御在所岳

御在所岳

出典:じゃらん 観光ガイド 御在所岳

鈴鹿山脈の主峰で眺望は見事。山頂の草原は公園で展望台などがあり,北壁の岩場は有名。湯の山からロ-プウエイで12分。 植物の豊富なことで知られており、山麓は暖帯性の植物、中腹には温帯性の植物、頂上一帯には日本海気候の地域や高山に生息する植物が分布するなど、日本各地の植物がみられる珍しい地域である。 数少ないブナ林、スギの天然林も残され、ツツジ林もよく発達し、紅葉・黄葉樹も多い。

\口コミ ピックアップ/
御在所岳に至るロープウェイ
ツツジや紅葉、それに高山植物
大自然に包まれた絶景を
横目に空中散歩できます。
冬は樹氷の眺めとスキーが楽しめます
(行った時期:2018年2月)

すごい景色がいいです
天気がよければ富士山も見えるそうです
夏でも山頂は涼しく快適です
売店やレストランもありました
(行った時期:2017年7月26日)

御在所岳(ゴザイショダケ)

所在地 〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野
交通アクセス(1)湯の山温泉駅から湯の山温泉行バスで8分
終点下車からロープウエイで12分
その他情報 標高 :1,212m
お問い合わせ
059-392-2261
「御在所岳」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。