伊勢神宮で有名な三重県伊勢市。

お伊勢参りの他にも、二見浦や猿田彦神社など多くのパワースポットが点在している他、鳥羽までを結ぶ伊勢志摩スカイラインなど、ドライブに最適の観光スポットが盛りだくさん!

今回は伊勢周辺のおすすめドライブスポットをご紹介します。
レンタカーを借りて、ドライブ観光しませんか?


記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)

出典:じゃらん 観光ガイド 伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)

遊べる!さわれる!ふれあい水族館。セイウチお散歩タイムでは、大きな体にタッチしたり、牙やヒゲにさわって一緒に記念撮影もできます。かわいい生きもののトリコになっちゃいます!ツメナシカワウソとの握手も人気です。併設する、伊勢夫婦岩ショッピングプラザではシーパラダイスならではのお土産を購入することもできます。様々なイベントが行われるので、HPを確認してから行くのをおすすめします。

\口コミ ピックアップ/
イルカやセイウチなどを間近に見ることができ、楽しい水族館です。また、色々と工夫がされていて、想像以上に楽しませて頂きました。
(行った時期:2017年9月)

初めて行きましたが、本当に海獣と触れ合える!ただ見るだけの水族館より全然よかった。イルカとのキャッチボールも自由に出来、とても楽しかったです。また行きたいと思える場所です!
(行った時期:2018年3月)

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)(イセメオトイワフレアイスイゾクカンシーパラダイス(イセシーパラダイス))

所在地 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
交通アクセス(1)JR「二見浦駅」より徒歩で約15分
(2)鳥羽二見ライン「二見料金所」より約5分
営業期間 公開:9:00~17:00(季節により異なる)
休業:12月に2回メンテナンス休あり
バリアフリー設備 車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応レストラン:○
割引:○
その他(隣接プラザにバリアフリー設備あり)
お問い合わせ
0596-42-1760
ホームページ https://ise-seaparadise.com/
「伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(伊勢シーパラダイス)」の詳細はこちら

おはらい町

おはらい町

出典:じゃらん 観光ガイド おはらい町

内宮前にかかる宇治橋のたもとから、北へ向かう約800mの旧参宮街道沿いの町並みが「おはらい町」。石畳みの道の両側には、古い民家があり、神宮道場(もと神宮司庁)、祭主職舎(もと「慶光院」家)の2つの大きい建物を除けば、妻入、2階建で、外壁面が下見板張りの民家が目立つ。伊勢市内や参宮街道沿いの民家に妻入が多いのは、神宮社殿が平入なので、同じ平入にするのは恐れ多いと考えて、これを避けたものと地元では伝えられている。若者からお年寄りまで幅広い人気を得ているおかげ横丁もこの一角にある。

\口コミ ピックアップ/
伊勢神宮(内宮)参拝の後、ぶらっと立ち寄ろうと思っていたのですが、平日にも係わらずすごい賑わいでした。
それでも、出店グルメを満喫しました。店前ではその場で作っているところを観て、味わって、と楽しくて時間が経つのを忘れるかのように過ごしました。
(行った時期:2018年2月)

左右様々な店が立ち並び、多くの人で賑わうおはらい町。伊勢神宮から行くと、おはらい町を過ぎてからおかげ横丁に入ります。伊勢ならではの食べ物や工芸品の店に目移りしてしまいます。
(行った時期:2018年3月12日)

おはらい町(オハライマチ)

所在地 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町・宇治今在家町
交通アクセス(1)近鉄・JR伊勢市駅からバスで15分(近鉄・JR伊勢市駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所『神宮会館前』で下車)
営業期間 営業時間:店舗によって様々
駐車場 有料(最初の1時間:無料 1時間~2時間:500円 2時間以降:30分毎に、100円加算)
その他情報 規模 :延長0.8km
お問い合わせ
0596-28-3705
ホームページ http://www.ise-kanko.jp
「おはらい町」の詳細はこちら

夫婦岩

夫婦岩

出典:じゃらん 観光ガイド 夫婦岩

興玉神石を拝む岩門。両岩は注連縄で結ばれる。毎年5・9月の5日と12月中旬頃に張り替えられる。

\口コミ ピックアップ/
海の真ん中で大きな2つの岩にしめ縄がかけられていて、とても神聖な雰囲気でした。夫婦円満や良縁を願ってきました。
(行った時期:2018年2月)

夕方行きましたが、夕日で赤く染まる空と静かな海に浮かぶ夫婦岩の光景に、心が浄化されるようでした。夫婦岩まで続く参道や、その前の砂浜や町並み全てが綺麗で幻想的な光景です。
(行った時期:2018年3月12日)

夫婦岩(メオトイワ)

所在地 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江
交通アクセス(1)二見浦駅から徒歩で
その他情報 規模 :(大岩)高さ9m,周囲39.6m・(小岩)高さ4m,周囲9m・両岩の距離5.4m
お問い合わせ
0596-43-2020
ホームページ http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/
「夫婦岩」の詳細はこちら

二見興玉神社

二見興玉神社

出典:じゃらん 観光ガイド 二見興玉神社

夫婦岩の間から昇る「日の大神」と、夫婦岩の沖合い700mに鎮まる猿田彦大神縁りの神石「興玉神石」を拝する神社。

\口コミ ピックアップ/
ノスタルジックな海辺の海岸沿いに小さな可愛らしい神社があります。縁結びや夫婦円満のパワースポットのようです。
(行った時期:2017年10月)

夫婦岩が目の前にある神社です。縁結びや夫婦円満の御利益があるそうです。海岸沿いに無料駐車場がありました。
(行った時期:2017年12月)

二見興玉神社(フタミオキタマジンジャ)

所在地 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江575
交通アクセス(1)二見浦駅から徒歩で15分
その他情報 創建年代 :729年~749年
お問い合わせ
0596-43-2020
ホームページ http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/
「二見興玉神社」の詳細はこちら

猿田彦神社

猿田彦神社

出典:じゃらん 観光ガイド 猿田彦神社

祭神猿田彦大神。天孫降臨のとき、道案内を勤めた猿田彦大神とその子孫をおまつりしていて「みちひらきの神」として家業繁栄、交通安全などに信仰が厚い。

\口コミ ピックアップ/
みちひらきの御利益がある神社はあまり見ないので珍しいと思いました。また芸能の神様もいらっしゃるので芸能人の方も来られるみたいです。
(行った時期:2018年2月)

鳥居が八角形で立っていたのがまず目に入りました。この神社は万事物事を良い方向に導いてくれるということで、新たな一歩を踏み出す自分にとってとてもありがたい神様に出会えたと感謝しながらお参りをしました。
(行った時期:2018年2月)

猿田彦神社(サルタヒコジンジャ)

所在地 〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
交通アクセス(1)伊勢市駅からバスで(近鉄・JR伊勢市駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所「猿田彦神社前」で下車)
(2)伊勢西ICから車で(伊勢自動車道伊勢西インターで下りて内宮方向へ5分)
料金 その他:その他 無料
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子対応トイレ:○
オムツ交換台:○
その他情報 創建年代 :年代不詳
お問い合わせ
0596-22-2554
「猿田彦神社」の詳細はこちら

伊勢志摩スカイライン展望台

伊勢志摩スカイライン展望台

出典:じゃらん 観光ガイド 伊勢志摩スカイライン展望台

伊勢湾の雄大な景色が楽しめる。また展望足湯が新しく出来午前10時~午後4時まで大人100円子供50円で利用することができる。

\口コミ ピックアップ/
伊勢市内から鳥羽を結ぶ
見晴らしのよい有料道路です。
高地を走るため、伊勢湾を一望
ドライブも楽しく
展望台からの眺めは、天気が良ければ遥か彼方に富士山を
(行った時期:2018年2月)

展望台から先に山々はなく、平地と海が広がるので、かなり感動的な景色を楽しめます。新緑の季節の青々とした木々の景色もたまりません。
(行った時期:2015年7月)

伊勢志摩スカイライン展望台(イセシマスカイラインテンボウダイ)

所在地 〒516-0021 三重県伊勢市朝熊山

営業期間 公開:1月~4月 7:00~19:00
公開:5月~8月 6:00~20:00
公開:9月~12月 7:00~19:00
公開:12月31日~1月1日 7:00~19:00 12月31日7時から1月1日19時まで終日
公開:1月2日~1月15日 6:00~19:00
公開:6月27日~6月28日 5:00~20:00 金剛證寺開山忌
公開:6:00~22:00 伊勢神宮奉納全国花火大会、鳥羽みなとまつり花火開催日限定
料金 その他:その他:1250円 軽・小型・普通自動車の料金です。 自動二輪車126cc以上:880円(125cc以下は通行不可) マイクロバス:3150円 貸切バス・大型貨物自動車:5000円
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
駐車場 無料
お問い合わせ
059-226-6752
「伊勢志摩スカイライン展望台」の詳細はこちら

月読宮

月読宮

出典:じゃらん 観光ガイド 月読宮

伊勢神宮の別宮の一つで、主祭神は天照大御神の弟神・月讀尊。 同宮域内には天照大御神や月讀尊の親神を主祭神とする伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮が並ぶ。

\口コミ ピックアップ/
四社が整然と並んでおり、ここでしか見られない光景だと感じました。神秘的でまわりは静かな雰囲気があります。
(行った時期:2016年8月)

天照大御神の弟神が祭られています。思ったよりも小さなお社ですが、神聖な空気がをひしひしと感じることができました。
(行った時期:2017年10月)

月読宮(ツキヨミノミヤ)

所在地 〒516-0028 三重県伊勢市中村町742-1
交通アクセス(1)近鉄五十鈴川駅から徒歩で10分
(2)近鉄五十鈴川駅からバスで5分(外宮・内宮循環バスに乗り停留所「中村」で下車。北へ向って徒歩約5分。)
営業期間 拝観:1月~4月 5:00~18:00
拝観:5月~8月 5:00~19:00
拝観:9月 5:00~18:00
拝観:10月~12月 5:00~17:00
休業:年中無休
料金 備考:無料
駐車場 無料
その他情報 創建年代 :平安以前
お問い合わせ
0596-24-1111
ホームページ http://www.isejingu.or.jp/
「月読宮」の詳細はこちら

伊勢・安土桃山文化村

伊勢・安土桃山文化村

出典:じゃらん 観光ガイド 伊勢・安土桃山文化村

劇場、体験館、遊戯館など。

\口コミ ピックアップ/
伊勢・安土桃山文化村は子供から大人まで楽しめるスポットです。
時間毎にお芝居をやっていて、迫力があり、とても楽しかったです。
(行った時期:2017年5月)

アトラクションも色々あって楽しめます。
お城の案内ツアーがとても面白い。
歴史の勉強にもなるしもう一度行ってみたいです。
(行った時期:2016年8月)

伊勢・安土桃山文化村(イセ アヅチモモヤマブンカムラ)

所在地 〒519-0603 三重県伊勢市二見町三津1201-1
交通アクセス(2)二見浦駅から徒歩で15分
営業期間 休業:年中無休,ご入村は閉村1時間前まで
営業:3月17日~11月15日 9:00~17:00 季節により異なる
営業:11月16日~3月16日 9:30~16:00 季節により異なる
料金 その他:大人:3900円、中人:2500円、小人:2000円
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応レストラン:○
車いす貸出:○
お問い合わせ
0596-43-2300
ホームページ http://www.ise-bunkamura.co.jp
「伊勢・安土桃山文化村」の詳細はこちら

名勝 二見浦

名勝 二見浦

出典:じゃらん 観光ガイド 名勝 二見浦

伊勢湾に注ぐ五十鈴川の三角州地帯。夫婦岩が有名。

\口コミ ピックアップ/
昼間も大変美しいですが、夕日の時間帯にぜひ行ってもらいたいなーと思います。すごく見張らしもよく、キレイな写真が取れました。
(行った時期:2016年9月)

夫婦岩で有名な二見浦の海岸です。
伊勢神宮参拝の前にちょっと休憩するのに最適です。
波が穏やかで堤防に座って少しぼーっとすると癒されます。
(行った時期:2017年8月)

名勝 二見浦(メイショウ フタミウラ)

所在地 〒519-0606 三重県伊勢市二見町荘

その他情報 規模 :延長5km
お問い合わせ
0596-42-1111
「名勝 二見浦」の詳細はこちら

神宮徴古館

神宮徴古館

出典:じゃらん 観光ガイド 神宮徴古館

ルネッサンス様式洋館の歴史博物館。伊勢神宮のお祭りや歴史・文化に関する資料を中心に展示。特に式年遷宮の御料である御装束神宝は圧巻。「伊勢神宮」を知るために必見の博物館。

\口コミ ピックアップ/
神宮の歴史をじっくりと宝物を見ることができます。
また、お庭も素敵で春には桜、秋は紅葉と年中楽しむことができます。
(行った時期:2016年5月)

伊勢神宮の歴史をはじめ、式年遷宮で新調された時にさげた調度品の数々が展示されていて見応え十分でした。特に、装飾の部分のみが残っていてる剣には、長い長い歴史を感じました。古を思いながら見入ってしまうお宝でした。
(行った時期:2015年11月)

神宮徴古館(ジングウチョウコカン)

所在地 〒516-0016 三重県伊勢市神田久志本町1754-1
交通アクセス(1)伊勢市駅からバスで(近鉄・JR伊勢市駅から徴古館経由外宮内宮循環バスに乗り停留所「徴古館前」で下車。徒歩3分)
(2)宇治山田駅からタクシーで約5分
(3)伊勢西ICから車で約5分
営業期間 開館:9:00~16:30 入館は16:00迄
休館日:木曜(祝日の場合はその翌日)
休園日:年末3日間
休館:臨時休館あり(展示替等)  ※詳細はHP
料金 その他:単館券(徴古館と農業館の観覧が可能)大人:500円 ※団体割引有り / 小中学生:100円 ※団体割引有り
その他:共通券(徴古館・農業館と美術館の観覧が可能)大人:700円 ※団体割引有り / 小中学生:200円 ※団体割引有り
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子貸出:○
その他:○(車椅子対応駐車場)
駐車場 無料
その他情報 建築年代1 :明治42年
お問い合わせ
0596-22-1700
ホームページ http://www.museum.isejingu.or.jp/
「神宮徴古館」の詳細はこちら

賓日館

賓日館

出典:じゃらん 観光ガイド 賓日館

国指定重要文化財。明治20年に伊勢神宮に参拝する賓客の休憩・宿泊施設として建設、今では二見町の近代史を語り伝える重要な文化財です。

\口コミ ピックアップ/
国の重要文化財で、内部の作りは木造家屋の美しさに驚く程!特に2階からの展望は松林と二見湾が素晴らしいですよ。
(行った時期:2015年9月)

神宮に参拝する賓客の為の施設とのことですが、
贅の限りを尽くした建物に圧倒されます。
所々に和洋折中な様式が見られ、ただただ見惚れるばかり。
すぐ近くの夫婦岩観光と合わせて訪問必須です。
(行った時期:2016年1月)

賓日館(ヒンジツカン)

所在地 〒519-0602 三重県伊勢市二見町茶屋566-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
交通アクセス(1)二見浦駅から徒歩12分
営業期間 開館:9:00~16:30 最終入場
休館:火 祝日の場合は翌日休
バリアフリー設備 オムツ交換台:○
割引:○(高齢者割引は無し)
お問い合わせ
0596-43-2003
ホームページ http://hinjitsukan.com/
「賓日館」の詳細はこちら

外宮まがたま池

外宮まがたま池

出典:じゃらん 観光ガイド 外宮まがたま池

菖蒲の名所。休憩所もあり、静かにくつろぐのも良い。初夏には花菖蒲が咲き乱れ、中秋の名月(旧暦8月15日)には神宮観月会が催される。平成24年4月には式年遷宮記念せんぐう館がまがたま池池畔に建設された。

\口コミ ピックアップ/
外宮参拝の後休憩所に立ち寄ると、そこから正面にまがたま池が見えました。形ははっきりとはわかりませんでしたが、言われてみれば勾玉のような形をしていて、中央にある舞台や庭と一緒に見える景色は画になっていました。
(行った時期:2017年12月)

外宮参拝時に休憩がてら立ち寄りました.火除け橋を渡ってすぐ,せんぐう館の隣に位置しています.朱色の舞台が池面に設置されており,周囲の緑とのコントラストが綺麗でした.
(行った時期:2016年10月)

外宮まがたま池(ゲクウマガタマイケ)

所在地 〒516-0042 三重県伊勢市豊川町279
交通アクセス(1)近鉄・JR伊勢市駅から徒歩で5分
料金 備考:無料
バリアフリー設備 障がい者用P:○
車椅子貸出:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
お問い合わせ
0596-24-1111
ホームページ http://www.isejingu.jp/
「外宮まがたま池」の詳細はこちら

伊勢河崎商人館

伊勢河崎商人館

出典:じゃらん 観光ガイド 伊勢河崎商人館

帳場や明治に建てられた茶室などが公開され、問屋街として栄えた河崎を伺い知ることができる博物館。絵入りの観光ガイド本「名所図会」や日本初の紙幣「山田羽書」といった資料の展示も随時行っている。また、地場産加工品が並ぶ壱の蔵のほか、アンティーク雑貨を扱う蔵が2つあり、買い物客で賑わう。

問屋街としての河崎を今に伝える博物館

\口コミ ピックアップ/
日本最古の紙幣山田羽書など貴重な史料が展示してあります。
昔の伊勢の写真なども興味深かったですね。
(行った時期:2018年3月3日)

伊勢神宮を参拝した後でせっかくだから河崎の町を見に行きました。昔の面影を偲ばせるように古い町並みや蔵を利用したカフェなどがあって良い雰囲気をかもし出していました。
(行った時期:2014年8月)

伊勢河崎商人館(イセカワサキショウニンカン)

所在地 〒516-0009 三重県伊勢市河崎2-25-32

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
交通アクセス(1)[お車利用の場合] 伊勢道伊勢西ICより県道32、県道201経由、河崎方面へ15分 伊勢道伊勢ICより国道23経由で約15分 [徒歩の場合] 近鉄伊勢市駅下車、徒歩15分
営業期間 営業:9時30分~17時(商人蔵10時~)
定休日:火
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
駐車場 あり(無料)
25台
お問い合わせ
0596-22-4810
「伊勢河崎商人館」の詳細はこちら

金剛證寺

金剛證寺

出典:じゃらん 観光ガイド 金剛證寺

朝熊山の山頂にある空海ゆかりの古刹。伊勢神宮の鬼門を守る寺としても有名。国宝・重文は宝物殿に展示。20年に一度、神宮式年遷宮の翌年に本尊のご開帳が行われる。

\口コミ ピックアップ/
伊勢神宮の鬼門を守護するお寺なので、神宮参拝と一緒に足を運ぶのがいいと思いました。山の中にある寺ですが、スカイライン沿いなので行きやすいとは思います。
(行った時期:2015年7月)

伊勢志摩スカイラインを登っていくと、頂上に鎮座しているお寺です。朝熊にも詣でなければ片参りなんて言われているみたいです。隣にある展望台からの景色が絶景です。是非足を運んでみてください。
(行った時期:2016年11月)

金剛證寺(コンゴウショウジ)

所在地 〒516-0021 三重県伊勢市朝熊町岳548
交通アクセス(1)伊勢西ICから車で20分(伊勢西ICより内宮方面へ。伊勢志摩スカイラインを経由し、車で20分。)
営業期間 拝観:9:00~16:00
休業:無休
その他 文化財:国宝、伊勢国朝熊山経ヶ峯経塚出土品
駐車場 無料(山門東側大駐車場)
その他情報 創建年代 :539年~571年
お問い合わせ
0596-22-1710
予約先 0596-22-1710
「金剛證寺」の詳細はこちら

松尾観音寺

松尾観音寺

出典:じゃらん 観光ガイド 松尾観音寺

僧行基の作であるご本尊の十一面観音菩薩は、日本で最も古い厄除けの観音様として言い伝えられている。龍神伝説にちなんだ昇龍つつじも有名。

\口コミ ピックアップ/
火災時に本堂裏の池から龍が現れ観音さまを守ったという伝説が残る。本堂の床には龍神の姿の模様があって驚きました。
(行った時期:2016年7月)

日本最古の厄除けのお寺です。本厄なので厄祓いしていただきました。本堂の床に龍神様が浮かび上っっていました。触れると幸せになれるといわれていて、皆さん手を合わせて触れられていました。
(行った時期:2016年3月)

松尾観音寺(マツオカンノンジ)

所在地 〒516-0014 三重県伊勢市楠部町156-6
交通アクセス(1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅からバスで10分(近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅から「ジャスコ大倉うぐいす台線」に乗り停留所「松尾観音前」出下車、又は「河口外科前」で下車徒歩約10分)
料金 備考:無料
駐車場 無料
その他情報 創建年代 :712年(奈良時代)
お問い合わせ
0596-22-2722
「松尾観音寺」の詳細はこちら

民話の駅蘇民

民話の駅蘇民

出典:じゃらん 観光ガイド 民話の駅蘇民

地域農林水産品,観光土産品の販売。

\口コミ ピックアップ/
鳥羽から二見に向かう道路沿いに在り、地場の農産物を中心に販売している道の駅的な施設です。農産物以外にも手作りの惣菜や菓子類の種類も豊富で美味しそうでした。
(行った時期:2018年2月12日)

旅の途中で休憩するのに、ちょうどいい位置にあります。野菜とかだけでなく、新鮮な魚介類も売っていました。ソフトクリームもおいしかったです。
(行った時期:2015年11月)

民話の駅蘇民(ミンワノエキソミン)

所在地 〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1335

営業期間 営業時間:4月~10月 9:00~18:00、11月~3月 9:00~17:00
休業日:1/1・2・3、8/14・15
駐車場 約40台
お問い合わせ
0596-44-1000
ホームページ http://www.futami-somin.com/
「民話の駅蘇民」の詳細はこちら

御塩殿神社

御塩殿神社

出典:じゃらん 観光ガイド 御塩殿神社

御塩殿神社は御塩の神様が祭られているところ。今でも8月の土用の日に塩水を汲み、10月5日の御塩殿祭が終ると、堅塩に焼き固め、神宮に納めている。祭典での御塩のお供えは、天照大御神の御鎮座以来続いていると言われている。御塩殿祭は、御塩固の安全と日本の塩業の発展を祈願する祭りである。

神宮に納める塩を焼き固める御塩殿

\口コミ ピックアップ/
神社にも人間にも必要不可欠なものである塩に関連する神社です。
独特な雰囲気の境内には塩をつくる施設もあり、普段はとくに感じることもない、塩というものへの神性を感じずにはいられませんでした。
二見興玉神社から海沿いの松並木を歩き、途切れたあたりで内側に入って少し歩いたら着きました。
(行った時期:2016年10月)

名勝二見浦の西に位置し、木々に囲まれた森の中にひっそり佇んでいるのが御塩殿神社です。伊勢神宮内宮の所管社で、伊勢神宮の神事に欠かせない堅塩を造る神社だそうです。
(行った時期:2018年2月13日)

御塩殿神社(ミシオデンジンジャ)

所在地 〒519-0606 三重県度会郡二見町大字荘地内
交通アクセス(1)JR参宮線二見浦駅より北へ徒歩15分
営業期間 営業:5時~17時(季節により変動あり)
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:参拝無料
「御塩殿神社」の詳細はこちら

朝熊山

朝熊山

出典:じゃらん 観光ガイド 朝熊山

北峰から東海18州が望める。

\口コミ ピックアップ/
伊勢志摩スカイラインで朝熊山を登っていきますが、途中からの景色が最高で、海に浮かぶ島々が見れてとてもきれいでした。
(行った時期:2016年7月10日)

展望デッキからの眺めは素晴らしいの一言です。たぶん夏が一番キレイじゃないかと思うのですが、四季折々、あと時間によっても違う景色を見せてくれそうに思いました。
(行った時期:2015年7月)

朝熊山(アサマヤマ)

所在地 〒516-0021 三重県伊勢市朝熊町
交通アクセス(1)伊勢志摩スカイラインから車で20分
その他情報 標高 :555m
「朝熊山」の詳細はこちら

伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店

伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店

出典:じゃらん 観光ガイド 伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店

伊勢志摩の名産・特産品を一堂に取り揃えた製造卸問屋の大型直営店。卸問屋ならではの価格と品質と品揃えに自信あり。

\口コミ ピックアップ/
サザエ詰め放題以外にも
色々な海鮮お土産が、たくさんあり伊勢神宮が近いので
お土産を買うために利用します。
(行った時期:2017年3月5日)

高速道路のインターチェンジ近くにあり、便利です。
駐車場も広々としていておすすめです。
おかげ横丁でお土産を買い足りない場合は、こちらで。
(行った時期:2015年8月)

伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店(イセシマミヤゲセンターオウショウ イセテン)

所在地 〒516-0035 三重県伊勢市勢田町281

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
交通アクセス(1)伊勢西ICより車で約1分 伊勢市駅よりタクシーで約10分
営業期間 営業時間:9:00~17:30
駐車場 あり
お問い合わせ
0596-63-5800
「伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。