春休み・GW・夏休みに行きたい、大阪のおすすめドライブスポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーで観光してみては?
涼を感じることができる癒しのスポットに、桜や新緑を堪能できる名所まで!心地のよい風を感じながら、春夏の景色を満喫しましょう!

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

金剛山

大阪─奈良の府県境を縦断する金剛葛城山系の主峰・金剛山(標高1125m)。山頂付近に葛木神社、修験道の祖・役行者が1300年余り前に開いたという転法輪寺がある。鎌倉時代末、楠木正成が立てこもって鎌倉幕府軍に抵抗した千早城跡も登山道近くに。一般的な登山ルートは10近くあり、初心者には金剛山ロープウェイで大阪府最高地点(標高1,056m)近くの金剛山駅を経由してしゃくなげの路、キャンプ場、ちはや星と自然のミュージアムなどに立ち寄りながら、山頂へ至るルート、常連さんには麓の金剛登山口から千早本道を経て山上台地にある転法輪寺の社務所へのルートが人気。2月ごろは美しい樹氷の花が咲き、毎年恒例の樹氷祭が行われる。

\口コミ ピックアップ/
車で行きましたが、のんびり出来て良かったです。
お天気が良かったので、過ごしやすいです。またゆっくり行きたいなー。
(行った時期:2017年5月)

こちらはツツジがきれいなので有名です。
山は自分の足で歩くのも良し。ロープウェーを利用するのも良しです。
(行った時期:2014年5月)

金剛山

所在地 〒585-0051 大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早(山頂付近は奈良県)
交通アクセス (1)南海林間サンライン線「河内長野駅」からバスで(南海バス「金剛山ロープウェイ前」行きに乗車 終点下車)
(2)近鉄長野線「富田林駅」からバスで(金剛バス「千早ロープウェイ前」行きに乗車 終点下車、バス停から徒歩10分)
料金 備考:入山無料
その他 駐車場(260台有り 乗用車600円、バス1,200円)

「金剛山」の詳細はこちら

犬鳴山

泉佐野市に位置する犬鳴山には、約1300年前に役行者によって開祖された日本最古の修験根本道場・犬鳴山七宝滝寺のほか、温泉街などがあることで知られる。山内では「山内二十八宿」として、主要な行場、滝、岩、堂、祠などを巡行できるように整備されており、多くの人が修行に触れられるようになっている。犬鳴山は「女人大峯」とも呼ばれ、女性も修行できる行場として有名だ。犬鳴山の名は、宇多天皇の時代(887-897)、山中で大蛇に狙われた猟師を、その愛犬がけたたましく吠え、身を挺して主人を守ったことから名付けられたという。犬鳴山七宝滝寺へ向かう道筋に、名犬・義犬の墓が建てられている。また、犬鳴山の麓の渓流沿いにある温泉街では、春は山桜、夏はホタルに河鹿(カジカガエル:鳴き声が雄鹿に似ていることから)、秋は紅葉、冬はちらつく雪と四季それぞれの趣があり、静かな山里情緒にあふれている。

\口コミ ピックアップ/
大自然の中にあり、非常に癒される場所です。
滝がありマイナスイオンたっぷりなので、夏場でも涼しく過ごせます。
(行った時期:2014年8月)

ぶらっと散歩をしました。
夏で暑かったのですが、
川の水が流れる様子がすごく涼しげでよかったです。マイナスイオンで癒されました。
(行った時期:2017年8月)

犬鳴山

所在地 〒598-0023 大阪府泉佐野市大木
交通アクセス (1)南海本線「泉佐野駅」から
(2)JR阪和線「日根野駅」からバスで(南海バスで「犬鳴山」下車)

「犬鳴山」の詳細はこちら

摂津峡

高槻市を流れる芥川上流につづく渓谷で、夫婦岩、八畳岩などの奇岩や滝、断崖などが連なる景勝地の摂津峡。大分県の耶馬溪に似た景観から「摂津耶馬溪」とも呼ばれ、「大阪みどりの百選」のひとつに選ばれている。渓流沿いの道は恰好のハイキングコースとして人気が高い。近くには温泉もあり、キャンプや渓流釣りなども楽しめる。この付近は面積約37万haの広さをもつ「摂津峡公園」として、昭和43年(1968)に整備・開園されたもの。公園の南側には、約800本の桜の木で埋まる「桜広場」があり、春の「摂津峡さくらまつり」には、大勢の花見客で賑わっている。

\口コミ ピックアップ/
鯉のぼりがいっぱい、空を泳ぐように飾られていて、癒されました。
晴れた日に見た鮮やかな光景でしたね。
(行った時期:2018年5月)

5月に摂津峡を観光してきました。
鯉のぼりが飾られていて、とってもキレイでした。
鮮やかで、見事でした。
(行った時期:2018年5月)

摂津峡

所在地 〒569-1036 大阪府高槻市塚脇
交通アクセス (1)JR京都線「高槻駅」より市バスに乗り換え「塚脇」行 終点下車 徒歩5分
その他 駐車場(160台(1回1,000円))

「摂津峡」の詳細はこちら

狭山池

狭山池の歴史は古い。平成の改修にともなう調査で、今からおよそ1400年前、616年頃の築造であることが明らかになった。つまり、この池は農業用水確保のために造られた、人工の池である。周辺3.4キロメートル、面積約40万平方メートル。この池は、その時代それぞれの人知と工夫が活かされ、今の姿がある。731年(天平3年)に、行基が修理を行なったという記録がある。その後、鎌倉時代には重源によって改修が行われ、江戸時代には片桐且元によって大修復され、現代でも1926年(大正15年)~1931年(昭和6年)と1988年(昭和63年)~2002年(平成14年)に、大阪府によって大改修が行なわれている。2001年(平成13年)3月28日には、狭山池博物館も開館。狭山池の重ねてきた歴史をよりよく知ることができる、親しみやすい環境が整えられた。

\口コミ ピックアップ/
春は桜がとてもきれいで、お花見にもたくさんの人が来ています。ウォーキング、ランニングをしている人も多く見かけます。ちょっとした遊具もあるので、よく子どもを連れて行っています。
(行った時期:2017年1月)

ここは桜の季節に訪れましょう。日本最古の池といわれているところですが、池の周囲はみごとな桜並木です。
(行った時期:2016年10月14日)

狭山池

所在地 〒589-0032 大阪府大阪狭山市岩室
交通アクセス (1)南海高野線「大阪狭山市駅」から徒歩で10分

「狭山池」の詳細はこちら

マーブルビーチ

マーブルビーチはりんくうタウンの海岸線に沿って続く、大理石の人工渚であり、りんくう公園の一部である。背後に青い松林がつづくおよそ900mの白い海岸と、青い海と空とがつくるコントラストが美しい。関西空港を望みながらの夕景には最高のスポットで、また夏になると、駐車場は連日満車になるほど、デートにも人気な場所だ。

\口コミ ピックアップ/
とっても綺麗なビーチでした。
真っ白な砂浜がどこまでも続くのが、何とも言えませんでした。
海もキラキラ、煌めいてましたね。
(行った時期:2017年7月)

白い小石の浜が好きでときどき訪れています。夕暮れ時の景色がとてもきれいなので、晴れの日がおすすめです。
(行った時期:2015年7月)

マーブルビーチ

所在地 〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南7-1
交通アクセス (1)南海空港線・JR関西空港線「りんくうタウン駅」から徒歩で3分
料金 備考:無料
その他 駐車場(132台 1時間400円 /以降1時間ごとに100円)
バリアフリー設備 その他(車椅子トイレ)
ホームページ http://www.osaka-park.or.jp/rinkai/rinku/main.html#koen
「マーブルビーチ」の詳細はこちら

大川

\口コミ ピックアップ/
4月に大川の周囲を家族で歩きました。
春だから、華やかな桜がたくさん咲いてました。
とっても綺麗でした。
(行った時期:2018年4月)

造幣局の桜の通り抜けの際に川沿いの遊歩道を散策しました。桜の時期は屋台が並んでいてにぎやかでした。川には観光船も走っていて雰囲気は良いです。
(行った時期:2018年4月)

大川

所在地 〒534-0027 大阪府大阪市北区~中央区~都島区
交通アクセス (1)JR環状線「桜ノ宮駅」、京阪線・地下鉄谷町線「天満橋駅」下車

「大川」の詳細はこちら

岩湧山

山頂に木が生えていない岩湧山は、秋になると山頂部をおおっている”すすき”の波打つ姿が見ることのできる、とても美しい山。いくつかの登山コースが設けられており、展望デッキと山頂までのんびりと続く「いわわきの道」は、美しい杉林や紅葉の雑木林などが見られます。また、山の中腹にある休憩所「四季彩館」は、ハイキングコースの中継地となっているので、ここでいろいろな情報を集めることができる。
http://かわちながのし.jp/aboutAsobi/IwawakiYama/aboutIwawakiYama.htm

\口コミ ピックアップ/
とっても綺麗な山でした
途中まで車まで行ってそっから歩いて登って行きます
いろんな植物見れますし
いろんな鳥達の声も聞こえます
(行った時期:2018年6月4日)

岩湧山

所在地 〒586-0072 大阪府河内長野市滝畑
交通アクセス (1)南海高野線「河内長野駅」より南海バスに乗り換え「神納」下車 徒歩90分

「岩湧山」の詳細はこちら

山中渓

春には「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」などが、競うようにたくさんの花を咲かす。夜にはライトアップされ、妖艶な美しさを見せる。駅を降りて左手に桜並木があり、橋を渡った川の反対側も見事な桜並木になっている。春以外にも、初夏には葉桜の下で紫陽花が咲き、晩夏には彼岸花が土手のあちこちに、秋には萩の花が鮮やかな色を添え、四季折々の花を楽しむことができる。

\口コミ ピックアップ/
夜桜を見に家族で行きました。時々電車が通るのですが、夜桜の中電車が通っていく景色もとても綺麗でした。
(行った時期:2017年4月)

山中渓に行きました。桜を見に行きました。4月で桜がちょうど満開だったので沢山咲いていてとても綺麗でした。
(行った時期:2015年4月)

山中渓

所在地 〒599-0214 大阪府阪南市山中渓
交通アクセス (1)JR阪和線「山中渓駅」から徒歩で1分
その他 駐車場(わんぱく王国併用140台 (料金 普通車500円 大型車1,500円))

「山中渓」の詳細はこちら

玉串川

玉串川は、江戸時代の大和川付替え以前は旧大和川の本流の一つであった。当時の川幅は相当に広く、流量も大きな暴れ川であった。現在は柏原で取水し、用水路として北流し、八尾市内で長瀬川を分岐し、東大阪の第二寝屋川運河(昭和30年代に開削)に水を落としている。近鉄河内山本駅辺りを中心とする二面張りのきれいな運河に面して民間事業者による住宅地開発が進み端正な住宅街が並んでおり、昭和40年頃より植えられた桜並木が人々の目を楽しませている。

\口コミ ピックアップ/
桜の季節になると、たくさんの人が訪れます。満開の桜はとてもきれいです。川沿いを歩きながらお花見ができます。
(行った時期:2016年4月)

春の桜が素晴らしいです。とても気持ちの良い散歩ができます。シートを敷いてなどのお花見はできませんが、贅沢な散歩かできます。
(行った時期:2016年4月)

玉串川

所在地 〒581-0867 大阪府八尾市柏村町~山本町北付近
交通アクセス (1)近鉄大阪線「河内山本駅」から北へすぐ。近鉄大阪線「恩智駅」・「高安駅」から西へ 徒歩6分
お問い合わせ 072-924-3811(八尾市産業振興室)
「玉串川」の詳細はこちら

二色の浜海水浴場

二色の浜海水浴場

出典:じゃらん 観光ガイド 二色の浜海水浴場

南海本線二色浜駅で下車し、徒歩10分。大阪市内から1時間弱という便利さが人気の海水浴場。4月15日から6月4日までは潮干狩り、7月8日から8月31日は、海水浴場となる。親子連れはもちろん、ウインドサーフィンやジェットスキーをする若者など海辺を楽しむ人でにぎわう。バーベキューを楽しめる施設もある。二色の浜の「二色」とは、約1km続く砂浜の白と海岸線の松林の緑のこと。その風景の美しさは、昔から名勝として知られていて、「大阪みどりの百選」にも選ばれている。海岸を散歩しながら、大阪湾に沈む美しい夕日を眺めよう。

\口コミ ピックアップ/
大阪から気軽に行けるスポットなので、よく行きます。近づくと潮の香り、突然広がる海が見える瞬間がうれしいです。
(行った時期:2010年8月)

二色の浜海水浴場

所在地 〒597-0062 大阪府貝塚市沢871
交通アクセス (1)南海本線「二色の浜駅」より徒歩約10分
営業期間 営業:7/8~8/31
料金 備考:入園無料
その他 有料 1850台  公営駐車場(臨時Pを含む) 1日1回620円(普通車)  1日1回2060円(大型バス)
お問い合わせ 072-432-3022(二色の浜観光協会 〒597-0073 大阪府貝塚市脇浜3丁目11-6)
「二色の浜海水浴場」の詳細はこちら

※この記事は2018年11月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪