岡山県にある、絶景の観光スポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーでドライブしながら絶景巡りをしてみては?
瀬戸内海の大パノラマが楽しめる橋や、雲海に浮かぶお城、蒜山から大山まで見渡せるドライブコースの休憩スポットなど。

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

備中松山城

城山の臥牛山は大松山、小松山、天神丸、前山の四峰から成るが、秋庭重信が延応2年(1240)大松山に砦を築いたことに始まります。
現在の「備中松山城」は天和3年(1683)、松山藩主水谷勝宗の手によって完成したものといわれています。
現在は二層二階の天守の他、二重櫓、大手門や櫓の礎石、土塀、高い石垣などが残っています。平成9年本丸の一部が復元されました。天守、二重櫓、土塀の一部が国の重要文化財に指定されています。
現存する天守を持ち、日本一高い場所にある山城であり、秋から春にかけて、早朝のみに見ることができる雲海に浮かぶ姿は幻想的です。

\口コミ ピックアップ/
初めて訪れましたが、地元の人の話では、時期によっては雲海に浮かぶ山城に見えるそうで、大変神秘的な魅力ある城です。
(行った時期:2017年5月)

備中松山城

所在地 〒716-0004 岡山県高梁市内山下1
交通アクセス (1)JR備中高梁駅からタクシーで10分
徒歩で20分
(2)賀陽ICから車で35分
徒歩で20分
営業期間 公開:4月~9月9:00~17:30、10月~3月9:00~16:30
休業:12月28日~1月4日
料金 大人:大人:300円 団体割引あり
中学生:中学生:150円 団体割引あり
小学生:小学生:150円 団体割引あり
その他 文化財:国重要文化財
その他情報 築城年代1 :1240年
お問い合わせ 0866-22-1487
「備中松山城」の詳細はこちら

瀬戸大橋

瀬戸内海をまたいで本州と四国を結ぶ長大橋。香川県坂出市と岡山県倉敷市を結ぶ6つの橋と4つの高架橋を総称して呼ぶ。全長9368mで、鉄道と道路の併用橋としては世界最長を誇る。坂出市側のたもとに瀬戸大橋記念公園があり、回転展望台「瀬戸大橋タワー」がある。

\口コミ ピックアップ/
瀬戸大橋を車で渡ったのは初めてです。橋の上から眺める海はとても綺麗で最高でした。橋の宙にある与島PAは必見。展望台からの瀬戸大橋の眺めは抜群です。
(行った時期:2018年10月)

四国に向かい前に、鷲羽山第二展望台に行って瀬戸大橋を見てきました。
壮大な瀬戸大橋と瀬戸内海、なかなかいい眺めです。
(行った時期:2018年8月)

瀬戸大橋

所在地 〒711-0925 岡山県倉敷市下津井田之浦1丁目1
お問い合わせ 086-483-1100
「瀬戸大橋」の詳細はこちら

蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所

蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所

出典:じゃらん 観光ガイド 蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所

蒜山から大山まで、360度の大パノラマが広がる、エリア屈指のビューポイント。
撮影スポット、ツーリングコースとして大人気で、新緑・紅葉シーズンには特に賑わいを見せる。ススキの群生地。展望休憩所(ログハウス)。H15 自然エネルギー利用、バイオトイレ整備。※冬期は通行止めとなるため閉鎖

\口コミ ピックアップ/
景色が素敵で、四季をおもいっきり楽しめるところです。
天気が良い日のドライブに最適でとっても気分転換になりますよ。
(行った時期:2017年7月)

韮山大山スカイラインの途中にある展望台です。鳥取と岡山の県境で、大山、韮山に囲まれた美しい高原の景色がすばらしい。
(行った時期:2017年7月)

蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所

所在地 〒717-0613 岡山県真庭市蒜山下徳山
交通アクセス (1)米子自動車道蒜山I.Cから車で20分
営業期間 休業:冬期間通行止め
お問い合わせ 0867-66-2511
ホームページ http://www.city.maniwa.lg.jp/
「蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所」の詳細はこちら

鷲羽山

2004年に国立公園指定70周年を迎えた瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地、鷲羽山では瀬戸大橋児島坂出ルートを一望することができます。 海抜133mの山頂「鍾秀峰」からは波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができます。

\口コミ ピックアップ/
鷲羽山からは瀬戸大橋が一望できました。見晴らしが良かったです。
鷲羽山から岡山へ向かう道中で工場夜景を見ることが出来ます。
(行った時期:2018年9月)

雄大な橋が近くで見られてとてもいいと思います。山の上から見る瀬戸内の海も見渡せる良いところです。
瀬戸の夕日を見にいつかはいきたいと思いました。
(行った時期:2018年9月)

鷲羽山

所在地 〒711-0925 岡山県倉敷市下津井田之浦
交通アクセス (1)児島駅からバスで15分
その他情報 標高 :133m
お問い合わせ 086-473-1115
「鷲羽山」の詳細はこちら

岡山城

宇喜多秀家が豊臣秀吉の指導を受けて築城し、慶長2年(1597)に完成。天守閣は戦災で焼失してしまったが昭和41年(1966)に再建されている。天守閣内部では、歴史展示以外にも備前焼の体験、駕籠に乗って写真撮影などが出来る学びと遊びの空間になっている。天守閣の外観が黒いため「烏城」とも呼ばれ親しまれている。また本丸の北西隅には焼失をまぬがれた月見櫓が往時を偲ばせる姿で建っている。

\口コミ ピックアップ/
いつも遠くから見ていましたが、
近くで見ると、黒色のお城の、独特の美しさに感激しました。
青空の晴天を背景に、綺麗です。
中に入っても、眺めが良く楽しめます。
行って良かったと思います。
(行った時期:2017年10月)

岡山城

所在地 〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
交通アクセス (1)岡山駅から路面電車で5分
城下下車から徒歩で10分
(2)岡山ICから車で20分
営業期間 公開:9:00~17:30 入館は17:00まで
休業:年末12/29~12/31
料金 大人:大人:300円 15歳以上、中学生を除く。展示入替期間料金変更、20人以上2割引
子供:子供:120円 小・中学生 展示入替期間料金変更、20人以上2割引
バリアフリー設備 EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○(1台)
盲導犬の受け入れ:○
オムツ交換台:○
割引:○
その他情報 築城年代1 :1573年
お問い合わせ 086-225-2096
「岡山城」の詳細はこちら

蒜山高原

大山隠岐国立公園内にある、なだらかな高原。ジャージー牛が放牧地に放牧され、そののどかな風景が多くの人に魅力をあたえ、岡山県下有数の観光地となっている。蒜山三座南麓。景観は雄大。

\口コミ ピックアップ/
大山隠岐国立公園内にある、なだらかな高原です。
ジャージー牛が放牧地に放牧され、そののどかな風景が多くの人に魅力をあたえ、岡山県下有数の観光地となっています。
大自然満喫できます。
(行った時期:2018年9月)

とても広い敷地に高原が広がっていて、天気の良い日だととても気持ちの良い場所でした。なかなか良かったです。
(行った時期:2012年5月)

蒜山高原

所在地 〒719-3100 岡山県真庭市川上・八束
交通アクセス (1)蒜山ICから車で1分
その他情報 標高 :500~700m
お問い合わせ 0867-66-3220
「蒜山高原」の詳細はこちら

牛窓オリーブ園

山頂からは小豆島をはじめ、瀬戸内海に浮かぶ島々が望め、ロケーションは最高。オリーブショップではオリーブ製品のおみやげ物が充実。カフェも併設。定期的に園内でイベントを開催しているので、ホームページからご確認ください。また毎年10月第4土曜日には「牛窓オリーブ収穫祭」が開催され、収穫体験や搾りたてオイルの試飲などが楽しめ、多くの方が来園する。園内には360度見渡せる展望台のほか、願いを込めて3回鳴らすと願いが叶うといわれる幸福の鐘などもある。

\口コミ ピックアップ/
ここから見える瀬戸内海は絶景です。
景色が非常に綺麗です。恋人の聖地とのこともあり、カップルがたくさん訪れているようでした。
カップルでも友達同士でも、家族でものんびり出来ると思います。
(行った時期:2018年4月7日)

お天気の良い日に訪れた牛窓オリーブ園は展望台からの眺めが素晴らしかったです。牛窓が日本のエーゲ海と言われる所以をちょっと感じました。
(行った時期:2014年5月)

牛窓オリーブ園

所在地 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
交通アクセス (1)岡山ブルーライン邑久ICから車で15分
(2)邑久駅から車で20分
営業期間 営業:9:00~17:00 年中無休
料金 備考:無料
その他 駐車場:○(無料)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
その他情報 管理者 :日本オリーブ(株)
お問い合わせ 0869-34-2370
「牛窓オリーブ園」の詳細はこちら

鬼ノ城

標高400m~600mの吉備高原の南縁に位置し、眼下には古代吉備の中枢地である総社平野を臨むことができる。快晴時には、瀬戸内から遠く四国の山並みも望見される眺望絶景の地。鬼ノ城は古代山城で、その規模と構造が最もよくわかっている城といわれている。吉備津彦命の温羅退治の伝説でも有名。ハイキングコースとしても脚光をあびている。

\口コミ ピックアップ/
山の上にあり、いい景色が楽しめます。
ビジターセンターで概要を見てから行った方がわかりやすいかも。
(行った時期:2018年11月)

鬼ノ城

所在地 〒719-1101 岡山県総社市黒尾・奥坂
交通アクセス (1)総社駅から車で30分(大型バス乗り入れ不可)
お問い合わせ 0866-92-1211
「鬼ノ城」の詳細はこちら

神庭の滝

神庭川に懸る西日本一の名瀑。黒光りのする岩盤と純白の水しぶきが神秘的である。国の名勝地,県立自然公園に指定され特に新緑と紅葉が美しい。

\口コミ ピックアップ/
勝山と言えば神庭の滝です。猿に触れ合える場でもありますが、やっぱりお勧めは見事な滝です。紅葉の季節が人気ですが、新緑の季節の爽やかな雰囲気もとても良いですよ。
(行った時期:2013年5月)

神秘的で美しい時です。マイナスイオンが出ているらしくとても癒された気分になりました。大変風情があって本当に良かったです。
(行った時期:2017年3月)

神庭の滝

所在地 〒717-0004 岡山県真庭市神庭640
交通アクセス (1)JR姫新線中国勝山駅からタクシーで10分
(2)国道313号から車で(県道(神庭滝線)に入り、道なり)
(3)米子道久世IC,湯原ICから車で25分
中国道落合ICから車で30分
営業期間 営業:8:30~17:15
休業:12/29-1/3
料金 大人:大人:300円 団体(20名以上) 240円
中学生:中学生:150円 団体(20名以上) 120円
小学生:小学生:150円 団体(20名以上) 120円
その他情報 規模 :落差/110m
お問い合わせ 0867-44-2607
「神庭の滝」の詳細はこちら

岡山後楽園

水戸の偕楽園、金沢の兼六園と合わせて日本三名園に数えられる回遊式庭園で、国指定特別名勝となっている。岡山藩主・池田綱政が、家臣の津田永忠を工事監督として築造させたもので、元禄年間(1686年~1700年)にほぼ完成したが、その後何度も模様換えや区域の拡張が行われるなどして、現在の規模までになっている。明治4年(1871年)に後楽園と改称して一般公開し、同17年(1884年)に県営に移管した。延養亭から東面して望む沢の池と唯心山や、それらを取りまく広々とした芝生などが描きだす平明な景観が眺めの中心ともいえ、遠景に瓶井山の多宝塔を点として、操山のなだらかな山容が借景となっている。

\口コミ ピックアップ/
水戸の偕楽園、金沢の兼六園と合わせて日本三名園に数えられる回遊式庭園です。
国指定特別名勝となっています。
どの時期でも綺麗で、散策が気持ちいいです。
(行った時期:2018年9月)

岡山後楽園

所在地 〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1-5
交通アクセス (1)岡山駅からバスで12分
営業期間 公開:7:30~18:00 (3/20~9/30) ※入園は17:45まで
公開:8:00~17:00 (10/1~3/19) ※入園は16:45まで
休業:年中無休
料金 大人:400円 (15歳~65歳未満)※30人以上2割引
子供:140円 (5歳~15歳未満)※30人以上2割引
備考:・シニア(65歳~)140円 ・後楽園・岡山県立博物館共通券 520円 ・後楽園・岡山城共通券560円(子供は260円) ・後楽園・岡山城・林原美術館共通券710円 ※障害者手帳・療育手帳・特定疾患等の受給者票および管理手帳をお持ちの方は、入園の際に職員にご提示ください。また身体障害者の方は1種の方、又は要介護が明記されている方のみ、介護者1名無料 ・年間パスポート 大人2000円、シニア800円(有効期限は、購入日より1年間で、ご本人のみ有効)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車いす貸出:○
その他情報 築庭年代2 :1687年~1700年
お問い合わせ 086-272-1148
「岡山後楽園」の詳細はこちら

※この記事は年月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪