ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)
所在地を確認する

『ドックヤードガーデン』。とっても大きい。

石材に囲まれた空間

プロジェクションマッピング

福山雅治

2015年冬





ドックヤードガーデン
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)について
英国人技師パーマーの提言に基づき、明治22年設立の「横浜船渠会社」が建設した施設で、現存最古の民営石造乾船渠。石材は、真鶴・伊豆産の小松石を用いている。ランドマークタワーの建設にあわせて、保存改修を行い、イベントスペースとして活用されている。
建築年代1 明治29(1896)年
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)桜木町駅 徒歩 5分 みなとみらい駅 徒歩 3分 |
ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)のクチコミ
-
ランドマークタワーの谷間
ひつじのショーン宝探しゲームで、初めてこんなところがあるのを認識しました。普段の買い物では目にしないところに、こんな歴史上の遺構が残っているとは思いませんでした。周りが混雑しているので、妙に落ち着くところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ドッグヤードでプロジェクトマッピング
ドックヤードの期間限定イベントでプロジェクトマッピングを楽しんできました。船の底にいるかのような不思議な感覚でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
偶然プロジェクションマッピングも鑑賞☆
横浜は過去に何度か訪問しているので、「ドックヤードガーデン」は2回ほど下まで下りて見学しているので、今回は特に訪問予定はなかったのですが、「ランドマークプラザ」でショッピングを終えた後、プロジェクションマッピングが開催されていることを知って、整理券は持っていませんでしたが、「もしかしたら見える?」と思って開催時間まで待っていあら無事に観れました♪(ただし、360度ではありませんが・・)
福山雅治さんのライブ映像は結構見ごたえがありました。
(整理券を持っている方だけ、外側からの階段で下に下りることができます)詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)(ドックヤードガーデンキュウヨコハマセンキョダイニゴウドック) |
---|---|
所在地 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
|
交通アクセス | (1)桜木町駅 徒歩 5分
みなとみらい駅 徒歩 3分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-222-5015 |
ホームページ | http://www.yokohama-landmark.jp/tower/dock.html |
最近の編集者 |
|
ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)に関するよくある質問
-
- ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の交通アクセスは?
-
- (1)桜木町駅 徒歩 5分 みなとみらい駅 徒歩 3分
-
- ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- みなとみらい21 - 約220m (徒歩約3分)
- 横浜アンパンマンこどもミュージアム - 約960m (徒歩約13分)
- 横浜 屋形船 濱進 - 約680m (徒歩約9分)
- 臨港パーク - 約860m (徒歩約11分)
-
- ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の年齢層は?
-
- ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ドックヤードガーデン(旧横浜船渠第2号ドック)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 14%
- 普通 24%
- やや混雑 24%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 26%
- 40代 40%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 69%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 43%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 0%