神奈川県民ホール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神奈川県民ホール
所在地を確認する

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール


外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神奈川県民ホールについて
山下公園・中華街等、恵まれた環境にある文化施設。音楽・舞台芸術、そして美術を楽しむ空間として親しまれている。
休館 12月28日〜1月4日
建築年 昭和50年
管理者 (公財)神奈川芸術文化財団
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:休館 12月28日〜1月4日 |
---|---|
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町3-1 地図 |
交通アクセス | (1)日本大通り駅3番出口 徒歩 6分 関内駅 徒歩 15分 |
神奈川県民ホールのクチコミ
-
今年も神奈川県民ホールで第九を歌う
今日は第九の合唱本番です。会場は約2,500人を収容できる神奈川県民ホールの大ホール。昭和50(1975)年開館の施設ですから最新鋭のホールには及びませんが、神奈川県内でこれだけの収容人員を持つホールは数少なく、山下公園の真ん前という立地環境もとても良い。今年も多くの観客の前で気持ちよく歌うことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月22日
- 投稿日:2020年1月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
リニューアルオープン
最寄り駅は、日本大通り駅ですが、元町・中華街駅からも徒歩10分くらいです。
リニューアル後、初めて伺いましたが、昔の良さを残しつつ、綺麗になった感じです。
三階のエントランスからは海も眺められ、横浜らしい景色を堪能できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年7月14日
うにさん
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
NHKホールがモデル
横浜の「山下公園」の南側を通る「横浜山下公園通り」沿い、「産業貿易センタービル」の隣(東側)に建っているコンサートホールです。
大ホールはNHKホールをモデルにされており、小ホールにはパイプオルガンもあります。
それほど大きくはありませんが、アーティストのコンサートツアーなどでも使用されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
神奈川県民ホールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神奈川県民ホール(カナガワケンミンホール) |
---|---|
所在地 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町3-1
|
交通アクセス | (1)日本大通り駅3番出口 徒歩 6分
関内駅 徒歩 15分 |
営業期間 | その他:休館 12月28日〜1月4日 |
駐車場 | 有料 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-662-5901 |
ホームページ | http://www.kanagawa-kenminhall.com/ |
最近の編集者 |
|
神奈川県民ホールに関するよくある質問
-
- 神奈川県民ホールの営業時間/期間は?
-
- その他:休館 12月28日〜1月4日
-
- 神奈川県民ホールの交通アクセスは?
-
- (1)日本大通り駅3番出口 徒歩 6分 関内駅 徒歩 15分
-
- 神奈川県民ホール周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 山下公園 - 約250m (徒歩約4分)
- 横浜中華街 - 約370m (徒歩約5分)
- ローズホテル横浜 ブラスリーミリーラ・フォーレ - 約270m (徒歩約4分)
- シーバス - 約380m (徒歩約5分)
-
- 神奈川県民ホールの年齢層は?
-
- 神奈川県民ホールの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 神奈川県民ホールの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 神奈川県民ホールの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神奈川県民ホールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 56%
- 3時間以上 17%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 5%
- 普通 36%
- やや混雑 34%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 40%
- 40代 27%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 51%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 37%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 0%