遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

春日若宮おん祭

-.- (口コミ0件)
開催期間
2024年12月15日〜18日
開催場所
奈良市 春日若宮(春日大社摂社)

春日若宮おん祭周辺宿からの現地情報

春日若宮おん祭について、周辺のホテルが記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 2件(全2件中)

  • 一度も途切れることなく長く続く「春日若宮おん祭」

    皆さん、こんにちは☆
    12月の中盤に差し掛かり本格的な冬を感じる日々ですが、体調にお気をつけてお過ごしください。

    12月ということで今回ご紹介するのは、毎年12月15日から18日に開催される「春日若宮おん祭」です。

    春日若宮おん祭とは、春日大社の境内にある摂社 若宮の例祭です。平安末期の保延2年(1136年)、時の関白・藤原忠通が天下安泰、五穀豊穣、万民和楽を願い大和一国を挙げて執り行って以来、長い歴史の中で1度も途切れることなく今年で889回目を迎えます。奉納される神事芸能は多岐にわたり、真夜中に行われる厳粛な神事もあります。昭和54年(1979年)には、国の重要無形民俗文化財に指定され、日本の伝統文化や風俗を今に伝える存在です。

    17日は深夜0時より若宮様が参道脇の御旅所にお遷りになる「遷幸の儀」から始まります。正午からは平安から江戸時代に至る古式ゆかしい時代行列である「お渡り式」が奈良市街を練り進み、14:30からは御旅所で国の平安を祈念する祭典が厳粛に行われ、続いて夜遅くまで数多くの神事芸能が奉納されます。
    御渡り式は、様々な儀式を行いながら、奈良県庁前→近鉄奈良駅前→三条通→御旅所のルートをを行列が進みます。行列規模は馬50頭と奉仕者1000人にも及び大迫力です。

    当館の前も通りますので、古都奈良や伝統文化を目の前で感じてみてください!

    投稿した宿

    アパホテル〈近鉄奈良駅前〉

    宿からのアクセス
    ・徒歩で30分
    補足
  • おん祭り

    宿ブログをご覧頂き有難うございます。
    只今ホテル館内は正倉院展をお目当てにお越しのお客様でにぎわっております
    奈良公園の紅葉は色づき始め、少し朝はひんやりとした寒さを感じることから本格的に秋を感じます

    少し先の行事にはなりますが 「春日若宮おん祭」をご存じでしょうか
    春日大社の境内にある摂社 若宮の例祭です
    平安末期の1136年、時の関白・藤原忠通が天下安泰、五穀豊穣、万民和楽を願い大和一国を挙げて執り行って以来、1度も途切れることなく行われ、今年でなんと889回目となるそうです


    国の重要無形民俗文化財にも指定されています

    奉納される神事芸能は多岐にわたり、真夜中に行われる厳粛な神事もあります
    17日は深夜0時より若宮様が参道脇の御旅所にお遷りになる「遷幸の儀」から始まり、正午からは平安から江戸時代に至る古式ゆかしい時代行列である「お渡り式」が奈良市街を練り進みます
    14時半からは、御旅所で国の平安を祈念する祭典が厳粛に行われ、続いて夜遅くまで数多くの神事芸能が奉納されます
    深夜に行われる厳粛な神事は神秘的。是非暖かい恰好で奈良の1年を締めくくる伝統行事「春日若宮おん祭」にぜひお越しください

    大きい写真を見る

    投稿した宿

    ベーカリーホテル シャトードール

    宿からのアクセス
    ・徒歩で20分
    補足
(C) Recruit Co., Ltd.