- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五稜郭公園の藤周辺宿からの現地情報
五稜郭公園の藤について、周辺のホテルが記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
◇さくらの日◇
投稿時期:2025年03月27日こんにちは!ラビスタ函館ベイANNEXです(^^)/
本日3月27日か【さくらの日】♪
「咲く(3×9)=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめてひらく)」に当たる時期であることから、公益財団法人日本さくらの会が1992年に定めました。
函館で桜が綺麗に見ることができるのは、やはり五稜郭!!
五稜郭公園の桜は約1500本と大迫力です◎
春色に染まった函館を五稜郭タワーから一望するのもオススメです(*^^*)
今年の函館の開花予想は4月の中旬〜下旬頃となっておりますが、今週末は気温が低くなり、風も冷たいので変動する可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
大きい写真を見る
【スタンダードプラン/2食付】夕食は厳選ネタのお寿司を贅沢に好きなだけ!更に道産牛しゃぶしゃぶも堪能!
-
【禁煙】和洋室 54u
¥39,100(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】フォース/4ベッド(55u/角部屋)
¥39,100(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】ツイン 31u
¥34,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
市電停留所「五稜郭公園前」から徒歩約10分
・車で15分
- 補足
- 遅咲きの八重桜が散ったころ藤の花が見ごろを迎えます。 公園の南側にある二の橋付近に設置された藤棚はおよそ30メートルの長さのトンネルになっています。 紫と白の2種類あり甘い香りを漂わせています。
-