淡路島牧場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
牛乳 - 淡路島牧場のクチコミ
兵庫ツウ maintamaさん 男性/60代
- カップル・夫婦
牛乳で有名な牧場です。小さい時から飲んでいた牛乳を作ってるのはびっくりしました。とても興味深かったです。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
maintamaさんの他のクチコミ
-
平和祈念公園
北海道せたな町(久遠郡)/公園・庭園
せたな町にある戦争を二度と繰り返してはならないという願いでたてられた平和祈念の塔がある公園...
-
立待岬
北海道八雲町(二海郡)/海岸景観
駐車場が広いのが助かります。比較的静かな海の印象でしたが風は強かったので注意が必要です。ト...
-
ニセコビレッジスキーリゾート
北海道ニセコ町(虻田郡)/スキー・スノーボード
広大な敷地面積があり、存分にスキーを楽しめます。レストランも充実していて、雪質も良くオスス...
-
グラン・ヒラフ
北海道倶知安町(虻田郡)/観光コース
休憩所のレストランも充実しています。コースも良く、雪質も申し分なく大変楽しい時間を過ごすこ...
淡路島牧場の新着クチコミ
-
淡路島牧場
福良から洲本へ路線バスで向かう途中、淡路島牧場に立寄りました。淡路島は玉ねぎを筆頭に農業が盛んですが、淡路牛など畜産業も同様に盛ん。
- 行った時期:2024年7月19日
- 投稿日:2024年7月25日
-
乳のまし体験
淡路島牧場は入場は無料、子牛に牛乳を飲ませる乳のまし体験等は有料ですが広い牧場内を自由に散策出来ます。牛舎でのんびり過ごす牛を見ていると癒されます。
- 行った時期:2024年7月19日
- 投稿日:2024年7月25日
-
淡路島藻塩プリン
淡路島牧場内を見学後、熱いので売店でとりあえずソフトクリーム。バスの時間まで間が在ったので、淡路島藻塩プリンも追加。2個入りで¥180と格安、是非お勧め。
- 行った時期:2024年7月19日
- 投稿日:2024年7月25日
-
牛乳の試飲はしてなかったけど…
知り合いが試飲の牛乳があると言って連れて行ってくれました。が、コロナのために中止。残念でしたが、美味しいソフトクリームは食べられたので大満足です。
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2023年8月15日
-
入場無料の体験型牧場
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円~1,999円
- 夜:
- ----円
入場無料、駐車場無料と情報を見て、どんな牧場なのかな…と思いながら向かったところ、恐らく裏口だったのか、小さな看板しかなく、少し不安を感じながら入りました。
しかし、結果的にとても良い経験ができて、個人的には友達にもお勧めしたい場所でした!!
1.ポニー乗馬体験 600円
2.牛さんへのミルクやり体験 500円
3.乳搾り体験 子どもは4とセットで1200円
4.バター作り体験
※1と3は4歳以上、100cm以上が参加可能と書かれていたと思います。
どれも、4歳、7歳の息子たちに経験させたことの中ものばかりで、お手軽価格で色々させていただいてとてもありがたかったです。
お客さんも、お盆休み序盤でしたが多過ぎることもなく、寂し過ぎることもなくでした。
1つ1つの体験もあまり時間がかからないので、サクサク進めることができました。
ソフトクリームも食べて、滞在時間は1時間ちょっとぐらいだったかと思います。
何かのついでに行かれるのにちょうど良いかと思います^ ^詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4~6歳、7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2023年8月14日