原次郎左衛門味噌醤油蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
無料で見学できます - 原次郎左衛門味噌醤油蔵のクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/30代
- 家族
原次郎左衛門味噌醤油蔵は無料で蔵元見学できます。醤油の何とも言えない良い香りが漂っています。お土産にも喜ばれます。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年1月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
原次郎左衛門味噌醤油蔵の新着クチコミ
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもかおり豊かな風情ある味噌醤油蔵です。たくさんの観光客で賑わっています。色々な味わいの味噌をお土産に購入することが出来ます。とても濃厚で味わい深いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年5月7日
-
工場見学
工場見学に行きました。30分もないくらいの見学だったので飽きることもなく最後まで楽しめました。お土産に買ったお味噌はとてもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月16日
-
味噌
味噌が好きなのでここの本場の味噌を味わってきましたよ。誰もが満足できる味ともいうことができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年7月10日
-
接客が良くない
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 5.0
初めて利用しました。営業時間なのに、入ってもいらっしゃいませもなく活気もなかったです。その日は帰って、後日行ってみた時は、対応はしてくれましたが、不愛想な感じでした。残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月9日
-
醤油と味噌の蔵元でラムネ工場を見学できました!!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
醤油と味噌の蔵元でラムネ工場を見学できました。
虹色ラムネをお土産に購入しましたが、野菜や花などの天然色素
で色付けされているので、子供にもお勧めです!!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月20日