群馬の名産品
1 - 10件(全10件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 上州物産館
渋川・伊香保/名産品
- 王道
お菓子・加工食品などをまとめてお土産を買うのであれば、物産館のほうが買いやすいです。また利用したいで...by じゅんちゃんさん
伊香保温泉へ向かう道路沿いにある同館は、その名の通り、名産品を取り揃えたお店。広い館内を埋め尽くすように上州の味わいが色とりどりに並ぶ。土地柄、県外から訪れる観光客が多く...
- (1)関越渋川伊香保ICより渋川市街地経由、伊香保温泉方面へ15分、明保野の信号すぐ右側
-
-
2 草津ガラス蔵
草津・尻焼・花敷/ガラス細工作り、名産品、動物園・植物園
- 王道
小さくて可愛いガラス細工が沢山あって、孫に小鳥のガラス細工を買いました! 沢山組み合わせて飾りたいな...by ママぴょんさん
草津の湯の花と温泉を使用したオリジナル商品「草津温泉ガラス」は、湯畑をイメージさせるエメラルドグリーンが特徴。蔵づくりの店に数千点のガラス工芸品が並び、グラスや酒器セット...
- (1)関越渋川伊香保ICよりR17、R353、R145、R292経由、草津方面へ1時間20分
-
-
3 道の駅 上野
藤岡・碓氷・磯部・妙義/道の駅・サービスエリア、名産品
- 王道
噂によると、道の駅第一号はこの上野らしい。トイレも売店も飲食スペースも清潔にされていました。近くを川...by mikeさん
上野村の観光の拠点「道の駅上野」。群馬県で一番最初に登録された道の駅です。2018年からリニューアルを行い現在の姿になりました。 上野村は自然以外にもたくさんの魅力であふれて...
- (1)上信越自動車道 下仁田ICから 国道254号、県道45号を経由し、上野村方面へ約35分
-
-
4 民芸山白屋
渋川・伊香保/名産品
宿泊する宿にチェックインした際、かわいい浴衣を貸してくださったので、こちらのお店でたまたま見かけた足...by あゆみさん
伊香保石段街にある和小物と民芸品のお店。店主夫婦が揃ってうさぎ年である事から、店内はうさぎを中心とした和小物が所狭しと並ぶ。一番人気はうさぎの形をした油取り紙(420円)...
- (1)関越道渋川伊香保ICより伊香保温泉方面へ15分、石段街を登り伊香保神社に向かい左
-
-
5 桐生織物記念館
赤城・桐生・渡良瀬/産業観光施設、名産品
1階は今のファッションに絹織物を活かした展示販売室が有り、2階は桐生の織物の資料展示室になっています...by トシローさん
群馬県桐生市永楽町に在る記念館
- (1)JR桐生駅から徒歩5分
-
-
6 関千代衛さんのこね鉢
草津・尻焼・花敷/伝統工芸、名産品、木工
「入山こね鉢」は、群馬県ふるさと伝統工芸品に指定されています。群馬県の伝統を守る技法に感銘を受けまし...by むっちさん
古くから村人の暮らしの中で使われ愛されてきた「こね鉢」。現在、六合村で唯一のこね鉢職人である関千代衛さんが作るこね鉢は、器用な手でまごころ込めて作る逸品ばかり。材料はトチ...
- (1)関越渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由六合村方面へ、野反湖よりR405経由2時間
-
7 万座プリンスホテルスーベニアショップ
万座・嬬恋・北軽井沢/名産品
万座温泉を利用のあとに立ち寄りました。 旅の記念になるものグッズを探しましたが置物系とかがなかったの...by hiroさん
お土産売り場
-
-
8 こんこんぞうり
草津・尻焼・花敷/名産品
布で作ったチューブに稾を芯にした紐を編み込んでつくられたこんこん草履は冬暖かく夏涼しいうえ編み込んだ...by ごすけどんさん
六合村の冬は長く、深い雪に埋もれ、ひっそりと春を待つ。そんな六合村独特の履き物が「こんこんぞうり」だ。「こんこん」とは、雪国のなごり。芯にわらを入れて、布で編みあげた草履...
- (1)関越渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ2時間
-
-
9 やまのは
渋川・伊香保/名産品、展望台・展望施設
伊香保の老舗旅館、千明仁泉亭が2019年9月にお土産屋「やまのは」をNEW OPEN!! モダンで明るいな店内には、群馬の各地から集めたこだわりの品々が並ぶ。 糸で作ったアクセサリー、...
- (1)伊香保石段街中ほど
-
-
10 めんぱ
草津・尻焼・花敷/伝統工芸、名産品
地元の松の木を使った弁当箱。小判型をしていて、縁起物としても人気とか。白木の製品なので、木の香りが楽しめ、なおかつ吸収性にも優れている。手作りの素朴さが魅力だが、ちょっと...
- (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ2時間
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
群馬のおすすめジャンル
群馬の温泉地
群馬の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53441 1339 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
181890 1137 7 -
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
1993 350 0