九重・久住・竹田・長湯の風呂・スパ・サロン
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全70件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 鶴川温泉
玖珠町(玖珠郡)/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
ポイント2%もちろん、休憩室もありますが、こんな山奥の温泉ですがなんと 漫画本が壁の壁面に3000冊?程あるだけでな...by ケンさん
時を忘れさせる天然温泉露天風呂は日本庭園造りで、山間の長閑な風景に溶け込んでいます。神経痛、筋肉痛、消化器症、痔症などに効果があります。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【日帰り温泉】★玖珠温泉★【台湾スイーツ付き】温泉あがりにひんやり癒し時間たいけんしませんか?
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 湯あがりは台湾スイーツでクールダウン!
- 大人 1,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
【日帰り温泉】★玖珠温泉★長閑な風景を眺めながら、日々の疲れを癒しませんか??≪女性・カップル・ファミリーにオススメ≫
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ★大分県玖珠郡玖珠町太田川底にある玖珠温泉です。 ★日本庭園みたいな露天風呂は開放感があり、ゆったり過ごせます♪ ★2025年7月本場の台湾料理、始まりました。お風呂のあとは南国気分で
- 大人 400円〜
-
ポイント2%
《平日のみ》【家族風呂】★玖珠温泉★長閑な風景を眺めながら、日々の疲れを癒しませんか??≪女性・カップル・ファミリーにオススメ≫
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ★大分県玖珠郡玖珠町太田川底にある玖珠温泉です。 ★内湯だけでも、心ほどける贅沢時間。 ★2025年7月本場の台湾料理、始まりました。お風呂のあとは南国気分で。
- 1時間あたり 1,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
3 ラムネ温泉館
竹田市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
家族風呂に入りました。熱い浴槽と冷温と有りましたが冷温でのシュワシュワ炭酸泡が体に着いて来るのが感動...by みきさん
大分県のほぼ真ん中、長湯温泉にある「ラムネ温泉館」。その名の通り、全身が銀色の泡に包まれる天然炭酸泉である。32度の炭酸泉と42度のにごり湯に交互に浸かれば効果は絶大。もちろ...
- (1)大分市内から県道412号経由で60分
- (2)湯布院ICから湯平温泉経由で45分
-
-
4 筋湯温泉
九重町(玖珠郡)/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
新しいお風呂と迷ったけど、まずはゆのもと荘と言えばこの打たせ湯。 冬だと湯気が凄くてはっきり写らない...by sakkyさん
共同温泉の打たせ湯は、18本のパイプから湯を落とし、それに肩や腰などを打たせて、疲労や筋肉の痛みをとる。古くから湯治に来る人が多く、今も都塵を流す温泉場として人気が高い。小...
- (1)豊後中村駅 バス 45分 20km 大分自動車道九重IC 車 40分 21km
-
-
5 湯屋天音
竹田市/貸切風呂・貸切露天
内湯と露天がある家族風呂で、交互に入れて気持ちよかったです。長湯温泉ならではの泉質を楽しめました。受...by みぃちゃんさん
- (1)大分市内から車でおよそ1時間、竹田市街地からはおよそ20分の自然豊かな温泉施設です
-
-
-
-
-
-
8 長湯温泉 かじか庵
竹田市/日帰り温泉、岩盤浴
- カップル
- シニア
諸事情により暑さも和らぎかけた秋にやっと伺うことが出来ました。 昨年フラッと訪ねた昼食が驚くほど美味...by ゆしょめんさん
「九州じゃらん人気温泉地ランキング」穴場部門で1位の長湯温泉♪ 底入れ底出しの新鮮な炭酸泉を満喫してください☆お食事も好評。 ※冬季は風と外気温の影響で露天風呂の湯温がぬ...
-
-
-
-
10 赤川荘
竹田市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- 王道
- 友達
行きたくても、店休日にあたってしまって、やっと今回いけました 火曜日から木曜日までが店休日です 滝そ...by つっちーさん
知る人ぞ知る秘湯と呼ばれる赤川温泉。なんといっても日本最大級を誇るイオウ冷鉱泉(20度以下)が源泉。冷泉そのままの水を浴びるのも良し、加熱したイオウ泉で体を温めても良し。効...
- (1)大分道日田ICよりR442経由50分
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
ネット予約OK
-
-
15 久住高原コテージ
竹田市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- 王道
- カップル
毎年キャンプで利用した時に温泉にも入りますが色んな露天に行きましたがこちらの眺めが1番のおすすめです...by ベル君さん
久住高原地ビール工場に隣接しているこのコテージには、木造の家族湯がある。高台(標高820m)にある露天風呂のため、阿蘇の山々や涅槃(ねはん)像が一望できるので気分爽快。ま...
- (1)大分道日田ICよりR212、R442経由、竹田方面へ1時間30分
-
-
16 レゾネイトクラブくじゅう
竹田市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- 王道
6月の上旬に宿泊しましたが、ラッキーなことに夜ホテルの近くの沢で数匹のホタルを見ることができました。...by ニキミオさん
- (1)JR久大線由布院下車、無料送迎バス1日1便あり、予約制
-
-
-
-
-
-
19 温泉療養文化館「御前湯」
竹田市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
道の駅の目の前にあるのでロケーションが良いです。畳敷きの広い休憩室や川面を臨むテラスなど、のんびりで...by ニキータさん
芹川河畔に湧出する長湯温泉のシンボルともなっている日帰りの温泉施設。温泉治療学研究に100年以上の歴史を持つドイツに思いをはせ、木造3階建ての洋風建築となっており、公衆浴場・...
- (1)湯布院IC 車 50分
-
-
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 宝泉寺温泉
九重町(玖珠郡)/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
何度か訪れていますが、田舎でのんびり過ごせる場所です。 蛍の時期には川沿いにたくさん蛍が飛んでいて癒...by ラブリーさん
宝泉寺温泉街を流れる宝泉寺川沿いでは、ゲンジボタルなど3種類のホタルが見られる。6月上旬〜7月上旬の毎週土曜の「宝泉寺温泉ほたる祭」では、郷土芸能や歌謡ショーが楽しめ、ホタ...
- (1)JR久大本線豊後森駅から玖珠観光バス小国・宝泉寺方面行き30分、宝泉寺温泉下車、徒歩3分。又はJR豊後中村駅から車で15分
- (2)大分道九重ICから15分
-
-
22 竹田温泉花水月
竹田市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
宿泊した割烹旅館一竹さんにチェックインすると、旅館前の日帰り温泉施設花水月の無料入浴券を頂きました。...by トシローさん
温泉館では日本で初めての『マイナスイオン』還元浴槽。肌荒れやアトピー性皮膚炎の方や女性に大人気♪ 人気の足湯は温泉館の入口にあり熊本行きの高速バスの停留所が前にありますの...
- (1)豊後竹田駅 徒歩 2分
-
-
-
-
-
25 九重町温泉館見晴らしの湯
九重町(玖珠郡)/その他風呂・スパ・サロン
場所はとても分かりやすかったです。 長時間のドライブの疲れがとれました。 肌がツルツルになって気持ち...by いなばちゃんさん
- (1)豊後中村駅からバスで10分
-
-
27 筋湯共同浴場うたせ大浴場
九重町(玖珠郡)/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
料金は泊まった旅館でメダルを頂きましたので無料ではいれました。普通は400円です。湯船は広くて開放感が...by オリヒメさん
涌蓋山の麓に位置する筋湯温泉。古くから湯治場として知られ、共同浴場も4カ所あるが、中でも一番有名なのが「うたせ大浴場」だ。湯船の奥に設けられたうたせ湯は、ズラッと十数本。...
- (1)大分道九重ICより四季彩ロード、県道40経由、筋湯温泉方面へ30分
-
-
ネット予約OK
28 オーベルジュコスモス(くじゅうグランドホテル)
九重町(玖珠郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉
ポイント2%- (1)大分自動車道「九重I.C.」から長者原方面へ車で30〜40分
- (2)大分自動車道「湯布院I.C.」からやまなみハイウェイを長者原方面へ車で40分
-
-
29 七里田温泉館「木乃葉の湯」
竹田市/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
- シニア
- 一人旅
最高でした!ラムネ温泉館に行ったら、駐車場が満杯でラムネ温泉から車で9分ほどの七里田温泉に来ました。ぬ...by Wish to be moreさん
-
-
30 七里田温泉
竹田市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- カップル
- シニア
- 一人旅
下の湯がオススメです。 お湯に浸かっているだけで、体に小さな泡がビッシリとつきます。天然温泉でこのよ...by PRADOさん
- (1)豊後竹田駅からバスで40分 徒歩で20分
-
九重・久住・竹田・長湯のおすすめジャンル
九重・久住・竹田・長湯の風呂・スパ・サロンに関するよくある質問
-
- 九重・久住・竹田・長湯の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九重・久住・竹田・長湯の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は天空の杜 Spa Ku空、鶴川温泉、オーベルジュコスモス(くじゅうグランドホテル)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
九重・久住・竹田・長湯の温泉地
九重・久住・竹田・長湯の旅行記
-
レンタカーで周る九州一周7日間
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
169263 723 0 -
高千穂へ 紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊旅行
2017/11/18(土) 〜 2017/11/19(日)- 夫婦
- 2人
高千穂へ紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊二日でお出かけしてきました! 高千穂峡では久しぶりにボート...
94001 594 0 -
九州ツーリングin一人旅
2014/11/13(木) 〜 2014/11/17(月)- 1人
サンフラワー船遊フェリーを使い湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇→熊本→桜島→佐多岬→指宿→霧島→...
184299 543 1