沖永良部空港周辺の観光スポット(22ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
631 - 660件(全967件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 手打海岸
薩摩川内市下甑町手打/海岸景観
下甑を代表する海岸の一つで、約2kmに渡る美しいビーチで海水浴が楽しめる。ウミガメが産卵の為に上陸す...by ツヨシさん
手打の町に面した、全長約2キロに渡る美しい砂浜。毎年6月になると海ガメが産卵するためにやってくることから、地元の人達からは別名「海ガメの里」とも呼ばれている。もちろん海で...
- (1)手打港より村道経由、海沿い釣掛崎方面へ徒歩5分
-
-
- 恋人岬展望台
三島村(鹿児島郡)硫黄島/展望台・展望施設
島の最南端にある岬。島の集落や硫黄岳・稲村岳を一望することができる。天気の良い日には遠く屋久島を望む...by ツヨシさん
硫黄島の集落、硫黄岳や稲村岳(硫黄岳手前の山)が一望できる。 天気の良い日には遠く屋久島を望むことが出来る。
- (1)硫黄島港 車 10分
-
-
-
-
- メンハナ公園
喜界町(大島郡)湾/公園・庭園
喜界空港から車で約5分ほどの場所にある全面芝生の公園。自然の小高い丘を利用しており、一年中ハイビスカ...by ツヨシさん
全面芝生の公園です。 自然の小高い丘を利用しており、一年中ハイビスカスやアカリファ・トックリヤシ・モクマオウなどの四季折々の花や樹に彩られています。春は満開の桜のもと、花...
- (1)喜界島空港から 車 5分 湾港から 車 7分 早町港から 車 25分
-
-
- 中之島高尾高原
十島村(鹿児島郡)中之島/高原
トカラ列島最高峰である御岳の南麓に広がる高原。競走馬よりも小柄な、鹿児島県天然記念物のトカラ馬が放牧...by ツヨシさん
トカラ馬が放牧されている。
- (1)鹿児島港/船/7時間/車/10分
-
-
- 畦プリンスビーチ
徳之島町(大島郡)山/ビーチ・海水浴場
泳ぎやすい 安心してこれます バーベキューは必ず連絡してくださいby ゆずるさん
1972年、当時の皇太子さま(第125代天皇)が美智子妃殿下と散策されたことが「プリンスビーチ」の由来。白いサンゴの砂浜が続く美しいビーチ。多目的場・キャンプ場あり。5月に行わ...
- (1)亀徳新港 バス 40分 徳之島空港 車 25分
-
-
- 大山
知名町(大島郡)上城/山岳
沖永良部島の一番標高があるといっても、なだらかな山なので、それほど高度感はある感じではないです。 展...by かっちさん
沖永良部島の最高峰(240m)、展望台があり島全体を眺められる。 【規模】標高:240m
- (1)知名/バス/10分
-
-
- 塚崎タイドプール
屋久島町(熊毛郡)栗生/その他名所
屋久島にも熱帯魚がいるなんて感動。 タイドプールには小さな熱帯魚がいて、水族館のように楽しめます。 ...by かっちさん
潮が引いた後に岩のくぼみや割れ目にできた潮だまり(タイドプール)。これを利用して生き物を観察できる自然の水族館だ。ゴジラの頭に似たゴジラ岩や、深さ2mの落とし穴など、見ど...
- (1)屋久島空港より県道77経由、栗生方面へ車1時間10分、青少年旅行村方面へ左折すぐ
-
-
- トヨタレンタリース鹿児島 西之表港店
西之表市天神町/レンタカー
11月で終了してしまう、鹿児島県がレンタカー5000円補助制度。 こちらのトヨタレンタカーもその登録レンタ...by かっちさん
サービス情報:ワンウェイ/出発:◎ 返却:〇 島内のみ可能。ETCカード貸出不可。バリアフリー未対応。送迎〇 フェリー乗り場無料。配車〇 市内ホテル旅館無料。引き取り〇 市内ホテ...
- (1)西之表港 中種子方面へ徒歩 6分
-
- 種子島時堯公銅像
西之表市西之表/史跡・名所巡り
鉄砲伝来の時の島主で鉄砲の国産化に成功した。 鉄砲を2000両で買ったので、その分、取り戻さないと いけ...by かっちさん
1543年14代島主種子島時尭は、16才の時金二千両(現在の1億円)でポルトガル人から2丁の火縄銃を購入し、これをもとに初の国産銃製造に成功した。鉄砲館の向かいの小高い丘の上...
- (1)種子島空港よりR58経由、西之表市役所方面へタクシー30分、榕城中学校裏
-
-
- いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鹿児島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 鉄砲伝来紀功碑
南種子町(熊毛郡)西之/文化史跡・遺跡
歴史の教科書に出てきたあの鉄砲伝来地がここかと 少し感動したものの、雰囲気がイマイチでした。 高台の...by かっちさん
種子島最南端・門倉岬に建つこの碑は“鉄砲伝来の地”の象徴として地元の人々に親しまれ、多くの観光客が訪れます。天文12年8月25日(1543年9月23日)に中国の商船が付近に漂着。乗船...
- (1)西之表港 車 70分 50.3km 種子島空港 車 52分 35km 南種子町役場 車 16分 9.4km 町内循環コミュニティバス有(運行時刻要確認)
-
-
- 宇宙センター竹崎展望台
南種子町(熊毛郡)茎永/展望台・展望施設
宇宙センターのロケット打ち上げの際、取材陣に解放されるゾーンがある。 普段は一般の人も入ることができ...by かっちさん
ロケット打ち上げ時のマスコミ向け展望台として建設。取材用スタンド、記者会見室、TV画像モニターを完備。実はTV中継の映像はこちらからのもの。展望台1階のシャワールーム、更...
- (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館裏
-
-
- 赤尾木城跡
西之表市西之表/文化史跡・遺跡
かつて種子島氏の居城があったところで、一部石垣と土塁を見ることができます。 鉄砲館の前にあるので、い...by かっちさん
種子島島主の居館として第19代島主久基公が山鹿流によって築いたと伝えられる。 時代 1532
- (1)西之表港/車/5分
-
-
- なかたねふれあいの里
中種子町(熊毛郡)野間/産業観光施設
熱帯果樹園があり、トロピカルフルーツを観賞 できます。 また、黒糖伝承館なるものがあり、黒糖のむかし...by かっちさん
ロッジ型の宿泊施設です。近くには運動公園・流水プールなどがあり、スポーツを楽しむこともできます。11月?3月の期間限定で黒糖づくりの体験ができます。詳しいことについては管理公...
- (1)1中種子町中心部より 徒歩 5分
-
-
- 古市家住宅
中種子町(熊毛郡)坂井/歴史的建造物
内部は無料で入ることができます。 この地方では一番古い家屋だそうで 雰囲気のいい屋敷です。 解説の流...by かっちさん
1846年建立とされる古市家住宅は種子島に現存する最古の建築物で、建造物重要文化財として国の指定をうけています。近くには、日本一の大ソテツ(樹高)も見ることができます。 文化...
- (1)中種子町中心部より バス 15分 中種子町中心部より 車 10分
-
-
- 犬城海岸馬立の岩屋
中種子町(熊毛郡)増田/特殊地形
観光客はほとんどいない寂しい海岸にぽっかりと大きな洞穴があります。 昔、島主がここで行方不明になり、...by かっちさん
犬城海岸の北端にあり,種子島家十代島主幡時がこの洞窟で修験道術(天狗飛切りの術)の修行をしていたといわれ,1462年8月17日この日も修行のため洞窟に入っていたが,二度と帰って...
- (1)中種子町中心部より 車 20分
-
-
- ヘリポート公園
薩摩川内市鹿島町藺牟田/公園・庭園
高台にあり、眺望がいいです。当時の運用が行われていたことを示す建物もあります。広い敷地で、開放的でし...by akubi123さん
- (1)車5分
-
-
- 鳥の巣山展望台
薩摩川内市鹿島町藺牟田/展望台・展望施設
また甑島に行きました。ここからは、中甑島との橋の工事が見られていつも楽しめるスポットです。眺め最高な...by akubi123さん
下甑島北端に位置し、紺碧の海をはさんで対岸に中甑島を望むことのできる展望台。この周辺はカノコユリの自生地としても広く知られており、7月から8月にかけては甘い香りをあたり一...
- (1)鹿島港より北へタクシー5分
-
-
- 四角タクシー
薩摩川内市下甑町手打/観光バス・タクシー・ハイヤー
下甑島のタクシーですが、タクシー会社は数件しかありません。また、コミュニティーバスのような感じですぐ...by akubi123さん
-
- 九州電力甑島風力発電所
薩摩川内市里町里/産業観光施設
甑島の山合いにあり、大きな風車が見えます。自然の雄大さを感じました。原発や火力、風力など川内に全てあ...by akubi123さん
水平軸プロペラ式。タワー高さ30m、羽根長さ14m×3枚 最大出力250kw、日本初の実用風力発電所。要予約。 見学内容 風力発電
- (1)里港 車 5分 里港/車/5分
-
-
- いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鹿児島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- クサトベラ
喜界町(大島郡)荒木/動物園・植物園
海沿いのサンゴの岩の潮風がいつも吹いているような所でも生息している草木があります。 クサトベラです。...by こばさん
サンゴ礁の海岸線を彩る南国植物 時期 通年
- (1)湾港 車 30分 喜界空港 車 30分
-
-
- 国直サンセットパーク
大和村(大島郡)国直/展望台・展望施設
よく晴れた日の海の青さは疲れも癒されます。海底のサンゴ礁までも見える美しさにうっとりします。ドライブ...by まりさん
平成25年度に完成したサンセットパ-ク。夏場における夕日が水平線へ沈む景観は癒してくれる事間違いなし。
- (1)奄美市ウエストコ-トホテル前 バス 30分 国直バス停下車→集落内宮古崎遊歩道よりササントウへ徒歩(10分)
-
-
- 西部林道
屋久島町(熊毛郡)永田/郷土景観
- カップル
世界遺産に登録されている林道です。道幅はせまいですが、走っている車が少ないので、のんびりとドライブで...by ぴろぴろさん
東シナ海に面した無人地帯に広がる原生林。日本最大の照葉樹林で世界遺産の根拠となった垂直分布 が一望できる。ときにはヤクザル、ヤクシカと出会うことも。
-
-
- 砂坂孫左エ門の碑及び業績
南種子町(熊毛郡)西之/文化史跡・遺跡
だだっぴろい場所にぽつんとありました。近辺は利用者が少なくて静かだったので、ゆっくりと見て回る事が出...by ななさん
砂坂孫左衛門の碑は、官造牧から西の海岸に降りた高瀬原にあります。この高瀬原付近は断崖絶壁で通路がなく、干潮時は危険な磯つたいを、満潮時は山手の急な道を3倍近くも遠回りして...
- (1)上中 車 20分
-
- 屋子母海岸
知名町(大島郡)屋子母/海岸景観
サイクリングロードもある屋子母海岸はキレイなビーチと海が広がっています。 海岸には遺跡があったりしま...by かっちさん
水平線に沈む夕日の美しさは島内随一。 【規模】延長1.0km
- (1)知名港/バス/5分
-
-
-
- 屋久島青少年旅行村
屋久島町(熊毛郡)栗生/その他レジャー・体験
ログハウス造りのバンガローが数棟ある 立派なキャンプ場です。 自然を満喫するにはとてもいいところです...by たろうさん
- (1)安房港 バス 50分
-
-
-
沖永良部空港周辺に関するよくある質問
-
- 沖永良部空港周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 沖永良部空港周辺で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 沖永良部空港周辺で、子供に人気の施設TOP3はアマミエンシス、OCEANZ - オーシャンズ、マングローブ茶屋です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 沖永良部空港周辺で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 沖永良部空港周辺で、大人料金が安いプランTOP3は【鹿児島県】【屋久島】ボルダリング体験、【鹿児島県】与論島の島唄や音楽を楽しもう!!、直前予約可能☆マングローブカヤック体験|初心者OK☆2名様〜☆ファミリー・女性同士・カップルに人気☆です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 沖永良部空港周辺で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 沖永良部空港周辺で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は体験テーマパーク 夢おりの郷、ヨロン島シーマンズクラブ、株式会社 カケロマリゾートです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新