新潟市の美術館
- ジャンル
-
全て >
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 雪梁舎美術館
山田/美術館
ポイント2%佐渡の宮田家(宮田亮平ほか)の鋳金作品が数多く展示されていました。どれも素晴らしい出来栄えで、感動して...by はくぶんさん
1,500坪の焼鮒公園内にある純和風建築の美術館「雪梁舎」。マイセンの部屋、シャガールの部屋、茶室、茶房などがある。園内には親鸞聖人の歌碑や古代蓮の池がある。常設展のほか特別...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【入館チケット】純日本建築の美術館!「マイセンの部屋」や「シャガールの部屋」の常設展示室だけでなく、年間を通して様々な企画展もございます。 ◆9/21〜11/3開催の企画展「陶家 伊藤赤水の全貌展」
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- ■日本庭園や茶室を備えた純日本建築の美術館!シャガールの展示など西洋の作品も楽しめます! ■常設展示や企画展があり、何度来ても楽しめます♪喫茶店もあるので、ゆっくりお過ごしください♪
- 一般(高校生以上) 600円〜
-
-
-
-
3 NSG美術館
西船見町/美術館
静かな日本海と美しい青松白砂を背景に佇み、新潟を代表するモダニズム建築の白亜の美術館。日本の伝統建築と周辺環境を意識しつつ設計された建物で、新潟市が実施した入札によって新...
- (1)■新潟駅(万代口)よりバス 【1】新潟交通バス(C20)『浜浦町経由西部営業所行』/ 【2】新潟交通バス(C21)『浜浦町経由信濃町行』 / 【3】新潟交通バス(C22)『水族館前行』 ※【1〜3】全て▶「西大畑坂上」下車徒歩5分
- (2)■新潟交通バス 「東中通」下車徒歩15分
-
4 新潟市美術館
西大畑町/美術館
- 王道
大人な雰囲気でゆっくり見れました。素晴らしい絵画がたくさんあります。館内も広々としていてきれいでした...by すーさんさん
閑静な西大畑公園の一角に建つ美術館。「近代の美術」「現代美術の動向」「新潟の昨日・今日・明日」の3テーマに沿って、収集及び常設展示を行なっている。代表的な所蔵作品は、パブ...
- (1)磐越道新潟中央ICより新潟バイパス経由、新潟市内方面へ25分
-
-
5 雪梁舎(せつりょうしゃ)美術館
山田/美術館
1,500坪の焼鮒公園内にある純日本建築の雪梁舎美術館。美術館としてはめずらしい86畳敷きの畳の展示室、天井高く手斧ハツリの梁のわたる展示室があり、年間を通して様々な企画展を開...
- (1)最寄り駅からのアクセス/JR越後線「青山駅」より車で15分 最寄りICからのアクセス/北陸自動車道「新潟西IC」より車で10分 その他からのアクセス/新潟交通『新潟ふるさと村』バス停より徒歩で5分
-
その他エリアの美術館スポット
1 - 7件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【新潟*ギャラリー】パッチワークキルト見学と古民家レストランで田舎ごはん♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 向かい合わせにある古民家レストラン「雅蔵gohan」とギャラリー「むくげ」。古民家レストランは地元食材を使ったお母さん達の懐かしい手造り料理とギャラリーではパッチワークキルトの見学体験。
- おひとり様 2,000円〜
-
-
-
新潟市からの目安距離 約44.3km
島崎/美術館
新潟県長岡市に位置する良寛の里美術館です。良寛様の書物や資料などを展示しています。ゆっくり観ることが...by しげおさん
八幡林遺跡より出土した「沼垂城」「郡司符」の本簡など、「日本書紀」にも記された奈良から平安時代の貴重な歴史遺産及び民俗資料を豊富に展示した資料館です。 ●主要展示品:八...
-
-
-
-
-
新潟市からの目安距離 約54.1km
今朝白/美術館
駒形十吉記念美術館に行きました。地下1階、1階、2階と展示室があります。展示してある作品数は多くないで...by むーちゃさん
新潟市周辺の温泉地
新潟市の旅行記
-
青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
15252 242 0 -
2024年3月 新潟県津南町でスカイランタン舞う夜空を見上げて
2024/3/9(土) 〜 2024/3/10(日)- 家族(親と)
- 3人〜5人
今回の旅行は、いつもの夫婦二人旅とは違って、道北(北海道北部)のぼくの実家から母と、高齢の母の...
4582 135 0 -
2025年はゴールデンウィークを外して 5月下旬に新潟の絶景巡って東へ西へ
2025/5/24(土) 〜 2025/5/28(水)- 夫婦
- 2人
この旅行の前の年、2024年3月に、県の最奥部にある津南町で「スカイランタンを打ち上げること」...
3366 102 2