北海道の観光スポット(169ページ目)
5041 - 5070件(全6,457件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- オリカゴルフ倶楽部
北海道/その他スポーツ・フィットネス
雄大な景色をバックに気持ちよくラウンドできるコースです。食事も美味しいです。おかげさまで自己ベストが...by めちゃさん
ホール数:27
-
- 浮島
北海道/高原
- 王道
たくさんの池と樹木に草原といった大自然に囲まれたなかを散策できます。池には草が浮いているようになって...by museさん
沼の中の浮島が神秘的な景観を呈す。 【規模】標高:870m
- (1)上川駅 車 70分
-
- 元屯田兵射的場
北海道/文化史跡・遺跡
最後の屯田兵ということで感慨深いものがありました。今は公園のようになっていて、たくさんの木や植物でい...by nisinさん
本道最後の屯田兵が入植し,射撃訓練した射的場跡。 時代 1899
- (1)剣淵駅 車 10分 6km
-
-
- 雲井ヶ原
北海道/高原
ハイキングの途中にあるのですが、たくさんの高原植物が生えていて、特に手付かずで自然のままというのが良...by nisinさん
愛山渓温泉から北東へ30分ほどにある,標高1,000?1,100mの高原。高山植物も多く途中に沼の平もある。 【規模】標高:1,150m
- (1)上川駅 バス 60分
-
-
-
- 利尻富士町カルチャーセンター(美術館)&りっぷ館
北海道/美術館
鷲泊にある公園内の展示館。夏のシーズンには様々な体験教室も開かれ、日帰り入浴も可能な温泉も近いので、...by kazさん
利尻富士温泉保養施設、利尻富士温泉プール湯泳館の隣にあるカルチャーセンターでは、絵画や彫刻などの美術品のほか、地域ごとに見られる花を分けている高山植物のパネル展示をしてい...
- (1)鴛泊フェリーターミナル 徒歩 20分 鴛泊フェリーターミナル 車 5分
-
- 千歳カントリークラブ
北海道/その他スポーツ・フィットネス
北海道らしい広大な自然を満喫してのプレイを楽しめるゴルフクラブです。 実際にキツネにいつもあえます。...by TMさん
ホール数:18
-
- 鮪の岬
北海道/海岸景観
岬の形がマグロの背に似ていることや、安山岩の柱状節理による独特の岩肌がマグロのウロコのように見えることから、鮪(しび)の岬と呼ばれ、北海道天然記念物に指定されています。ま...
- (1)JR函館駅 車 110分 JR新函館北斗駅 車 80分
-
-
- 浜益温泉直売所
北海道/その他ショッピング
4月から10月にかけて、土日祝日のみ営業の直売所です。 季節に合わせて、いちごやさくらんぼ等が販売さ...by ぬくさん
- (1)JR札幌駅から車で90分
-
- 遊楽部川
北海道/その他名所
アイヌ語で「ユー・ラプ」といい「温泉の流れる川」の意味。支流の一つである鉛川の上流には温泉が湧き出し、八雲温泉がある。 長さは28.5kmで、ダムや堰が無く自然の姿を保ち、毎年...
- (1)八雲駅 車 15分 清流立岩橋までの距離 道央自動車道八雲IC 車 5分 清流立岩橋までの距離
-
-
- トヨタレンタリース旭川 旭川駅前店
北海道/レンタカー
富良野美瑛方面へのレンタカー拠点で利用。旭川のレンタカー会社の内、もっとも駅から近いです。駅前のホテ...by ルートゼロさん
営業 12月31日?1月4日 10:00?16:00 営業 1月5日?3月31日 08:00?19:00 営業 4月1日?10月31日 08:00?20:00 営業 11月1日?12月30日 08:00?19:00サービス情報 ワンウェイ 出発:◎...
- (1)JR旭川駅より徒歩2分、駅前通り右交差点角
-
- 音羽橋
北海道/動物園・植物園
みなさん暗いうちから出撃していますので、覚悟は必要。真っ暗なうちから場所取りをして明るくなってきても...by 鷹さん
12月〜2月のタンチョウ飛来最盛時期、タンチョウのねぐらを唯一脅かすことなく観察、撮影できるポイント。雪裡川にかかる橋であり、川をねぐらとするタンチョウを観察できる。車道と...
- (1)JR釧路駅→阿寒バス鶴居方面行きで1時間
- (2)釧路空港から国道240・38号経由50km
-
-
-
- オロマップキャンプ場
北海道/キャンプ・バンガロー・コテージ
無料で、炊事場・トイレ完備。手入れはあまりされてないが、近くを流れる川のせせらぎに癒される。野営は、...by よしくんさん
無料で利用できる大自然の中のキャンプサイトです。 すぐ脇には日高幌別川が流れ、木漏れ日の中で自然に癒されるひとときを過ごすことができます。 炊事場、男女別トイレ 水道利用...
- (1)日高幌別駅 車 20分
-
- 鹿部温泉
北海道/日帰り温泉
温泉は、泉質がやわらかくとても気持ちいいです。夕食は近くでとれた食材を使ったものが多くお酒も進みます...by プルリンさん
寛文6年(1666年)、津軽(現・青森県)から訪れた伊藤源五郎は、温泉で傷を癒す一頭の鹿に遭遇します。鹿島明神信仰者の源五郎はその場所に温泉場を設置、やがて鹿部の湯は多くの...
- (1)JR鹿部駅 バス 19分 鹿の湯前 徒歩 5分 大沼公園IC・森IC 車 30分
-
-
- 文学碑「石狩川」
北海道/文化史跡・遺跡
当別の開祖、伊達邦直主従が当別に辿り着くまでを描いた小説「石狩川」を書いた当別町出身のプロレタリア作家本庄陸男の功績を称える碑で、没後25周忌にあたる1964年に建立されていま...
- (1)JR太美駅 車 7分
-
- 斜里町のハマナス
北海道/動物園・植物園
- 王道
北海道を代表する花の一つ ”ハマナス” は洞爺湖畔でも見られます。花はとっても甘い香りを漂わせて綺麗...by エスさん
北海道の花、ハマナス 時期 6月下旬?8月上旬
- (1)知床斜里駅 車 10分
-
-
- 興部町のハマナス
北海道/動物園・植物園
夏になると次々と咲き出します。ハマナスの実はジャムにして食べれます。甘酸っぱく杏子のような風味です。...by sacoさん
興部では恩沙留川河口に広がるオムシャリ沼のほとりや海岸線などに数多くのハマナスが自生しています。夏に美しい濃いピンク色の花を付け、秋にはオレンジ色のミニトマトのような実を...
- (1)オホーツク紋別空港 車 35分 33km オホーツク紋別空港へは羽田空港より約1時間50分 女満別空港 車 150分 145km 女満別空港へは新千歳空港より約45分、羽田空港より約1時間50分 旭川 車 180分 札幌 車 330分 札幌 列車 140分 名寄 バス 90分
-
-
- 北海道ブルックスカントリークラブ(苫小牧カントリー倶楽部ブルックスコース)
北海道/その他スポーツ・フィットネス
初めて行きました。 芝もとてもきれいでプレーしやすかったです。 キャディーさんもとても親切ですし施設...by hさん
- (1)道央自動車道・苫小牧東ICから車で
-
- 昭和新山鉄橋遺構公園
北海道/公園・庭園
こちらの方へ行きましたので立ち寄ってみました。 とても自然を感じられる公園だと思います。 一度訪れて...by ヨネさん
昭和新山の生成時に大地が隆起し、鉄道橋脚も持ち上げられらた。山の中腹に位置する鉄橋橋脚を保存・展示し、戦時中であった当時の苦労などをしるした解説板により、大地の鼓動を感じ...
- (1)伊達紋別駅 車 15分 10km
-
-
- 宇津パンケ地区
北海道/運河・河川景観
林道の終点から、徒歩30分余です。 途中に倒木有りで、ゲートが少し滝から遠くなったかも知れません。 ...by 突厥さん
穏やかな谷間に流れる班渓川の風景が美しく、橋からの風景が絶景。周囲にはパンケの滝や整備された登山道もあり、川釣りや軽登山に最適です。 国道239号線沿いから宇津パンケの看...
- (1)オホーツク紋別空港 車 45分 45km オホーツク紋別空港へは羽田空港より約1時間50分 女満別空港 車 170分 160km 女満別空港へは新千歳空港より約45分、羽田空港より約1時間50分 旭川 車 180分 152km 札幌 車 330分 290km 名寄 バス 80分 札幌 列車 140分
-
-
-
-
- 男鹿の滝
北海道/運河・河川景観
清里観光では「さくらの滝」「神の子池」と並んで男鹿の滝も有名ですが、行ったことのある人はほとんどいま...by しんちゃんさん
斜里川上流にかかり、周辺は鹿も多い大自然。滝の上部より湧きでる水が流れ落ちているため、ここより上流には河川がない。 【規模】落差/25m
- (1)清里駅 車 50分 清里町市街から36km、緑町から直進1115号を中標津方面に4kmの地点から斜里川林道へ左折、そこから7kmの地点で砂利道の斜里川林道へまっすぐ進み、9kmほど行ったところに入口(駐車場)があり、徒歩数分で着きます。
-
- 日産レンタカー 岩見沢カウンター店
北海道/レンタカー
岩見沢の駅裏にある日産のレンタカーショップです。 近くに食料品店などがあるのでわかりやすい場所にあり...by momoさん
営業 8:30?18:00 冬期(10/1?3/31) 9:00?18:00車両のお預かりは、原則お断りさせていただいております。 ドライブレコーダーの貸出は店舗までお問い合わせください。
- (1)JR岩見沢駅北口より徒歩15分 卸売スーパー岩見沢店向い
-
-
-
- 白鳥大橋パークゴルフ場
北海道/スポーツリゾート施設
大橋も海も見えて、 最高の景色でパークゴルフを楽しむことができます。 ほぼ平坦に近い36ホールは初心者...by ランランさん
全36ホールでコースから望む白鳥大橋・噴火湾の雄大な景色を眺めることができ、こどもから大人まで楽しめるコース。風力発電を利用したナイター設備も完備している。用具の貸し出しも...
- (1)JR室蘭駅から 車 10分 室蘭ICから 車 15分 みたら・水族館前バス停から 徒歩 5分
-
-
- 恵山ツツジ
北海道/動物園・植物園
どんな処、駐車場は?といろいろ心配しながら、自家用車で出かけました。 午後の時間とやや早かったのか空...by ヒロさん
太平洋と津軽海峡が交わる場所に突きだすようにそびえる恵山は、標高618mのコニトロイデ火山。ツツジの花が全山を覆うように開花する。山麓に位置するつつじ公園の広さは4万平方...
- (1)函館駅 バス 120分
-
-
- 利尻町森林公園
北海道/公園・庭園
起伏が少ないので体力に自信がないかとでも十分回ることができます。運が良ければ小鳥や小動物にも出会えま...by αさん
野鳥のさえずりを聞き、季節ごとの草花を楽しみながらの散策ができる。 【料金】 500円 キャンプ場1張1泊料金
- (1)沓形港 徒歩 15分
-
-
- 桜見本園
北海道/動物園・植物園
桜の名所だけあって、とてもきれいでした。露天もたくさんあるのでお祭り気分で花見ができました。駐車場も...by ちゅうりっぷさん
日本の桜の名所百選にも選ばれている桜見本園。ここの特徴はとにかく桜の種類が多いことで、なんと140種もの桜が植えられている。種類ごとに開花時期も少しづつ違っていて、期間も...
- (1)JR江差線・津軽海峡線木古内駅より函館バス松前行1時間30分、松城より徒歩5分
-
北海道に関するよくある質問
-
- 北海道で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は小樽青の洞窟クルーズ、ニューオータニイン札幌、知床観光船おーろらです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道で、子供に人気の施設TOP3は小樽青の洞窟クルーズ、Raft&Crew Outdoor Company.(ラフトアンドクルー)、道南ハイヤーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はANAホリデイ・イン札幌すすきの、小樽青の洞窟クルーズ、知床観光船おーろらです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新