1. 観光ガイド
  2. 東北の特殊地形
  3. 東北の特殊地形(2ページ目)

東北の特殊地形(2ページ目)

31 - 54件(全54件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • だいいとくんさんの三王岩の投稿写真1
    • hiroさんの三王岩の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの三王岩の投稿写真1
    • シュガーさんの三王岩の投稿写真2

    31 三王岩

    岩手/特殊地形

    4.0 10件

    震災遺構たろう観光ホテルの脇の道をたどっていくと、程なく三王岩駐車場に着きます。海からそびえ立つ男岩...by ZUNDAMさん

    田老湾口にそそり立つ男岩,女岩,太鼓岩の三巨岩。陸中海岸を代表する景勝地。 【規模】高さ/50m

    1. (1)田老駅 徒歩 20分
  • KGOTOHさんの猫岩の投稿写真2
    • あんずさんの猫岩の投稿写真3
    • すみっこさんの猫岩の投稿写真1
    • ちーずさんの猫岩の投稿写真1

    32 猫岩

    福島/特殊地形

    3.8 12件

    桃岩荘ユースホステルの前から見る猫岩がいいです。耳の部分がはっきり見え、ずっと見ていると本当にかわい...by はせさん

    礼文島西海岸に位置する、海の上に巨大な猫が背をまるめてすわり、水平線を見つめているような岩。 【規模】高さ15m

    1. (1)香深港 バス 12分
  • マイBOOさんの賽ノ磧の投稿写真1
    • 賽ノ磧の写真1

    33 賽ノ磧

    宮城/特殊地形

    4.0 2件

    蔵王連峰の刈田岳が見えてきました。 蔵王エコーラインを使えば、刈田岳まで車で行くこともできます。 た...by マイBOOさん

    刈田岳の東の裾一帯。溶岩台地で荒涼たる風景。 駐車場にはトイレも完備しています。 【規模】面積36ha

    1. (1)東北本線白石駅 バス 70分 徒歩5分 東北自動車道白石IC 車 45分
  • 青と緑さんのローソク岩の投稿写真1
    • ローソク岩の写真1

    34 ローソク岩

    岩手/特殊地形

    4.5 4件

     浄土ヶ浜遊覧船からローソク岩を眺めた。めちゃくちゃ迫力あるよね♪自然の力 偉大だな♪震災後、初めて...by 青と緑さん

    水成岩を突きやぶって火成岩が吹き出し固まった岩。みやこ浄土ヶ浜遊覧船に乗船して洋上からの見学になります。昭和14年9月7日 国の天然記念物に指定されました。 【規模】高さ/40m...

  • こねこさんの後生掛の火山現象の投稿写真1
    • hiroさんの後生掛の火山現象の投稿写真2
    • hiroさんの後生掛の火山現象の投稿写真1
    • おまささんの後生掛の火山現象の投稿写真1

    35 後生掛の火山現象

    秋田/特殊地形

    • 王道
    4.5 22件

    30cm程の泥穴がグツグツと湧いています。地面が生きてるかのようで、穴を棒でつついてる人もいました。危な...by くりさん

    火山の噴気や日本最大規模の大泥火山現象を間近で観察することができます。新緑、紅葉と火山現象のコントラストが楽しめます。 【規模】延長/2km(一周約40分。)

    1. (1)鹿角花輪駅 バス 45分

    36 猿跳岩

    福島/特殊地形

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。秋になると植物が色づき、紅葉がとても綺麗なのでオススメですよ。最寄りの...by いわとびちゃんさん

    猿跳岩は、阿武隈川岸に切り立つ巨石で、新緑・紅葉の時期には美しい景色が広がります。 その昔、猿が群れを成して両岸を飛び越え行き来したという言い伝えがあることから「猿跳岩」...

    1. (1)東北自動車道「国見IC」 車 30分 阿武隈急行「兜駅」 徒歩 20分

    37 岩谷の奇岩怪岩

    福島/特殊地形

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。桃の花が咲く時期がオススメですよ。阿武隈急行線高子駅から歩いて5分ほど...by いわとびちゃんさん

    赤松の間に奇岩怪岩を望み桜・桃の花が咲く時期のコントラストは絶景。

    1. (1)阿武隈急行線高子駅 徒歩 5分 東北自動車道「国見IC」 車 25分 東北中央自動車道「伊達中央IC」 車 10分

    38 材木岩

    山形/特殊地形

    4.0 2件

    尾花沢市の標高1500mの御所山の山すそにある見事な柱状節理です。その圧倒的な高さに圧倒されました。by まめちゃんさん

    柱状をした岩壁,ローソク岩,蛙石等の奇岩がある。御所山の登山口。 【規模】高さ15m

    1. (1)大石田駅 車 50分
  • ぐっぴーさんの内間木洞の投稿写真1
    • 内間木洞の写真1
    • 内間木洞の写真2

    39 内間木洞

    岩手/特殊地形

    4.3 9件

    歴史的な深さを感じられるような場所になっていますよ。こういったものに興味がある人はしっかり見ておきま...by たけさん

    内間木川上流にある総延長6,000mを超える巨大鍾乳洞。一般公開は7月と2月の各1日だけだが、冬季にはめずらしい氷の筍「氷筍」が見られる。 【規模】延長/1.6km

    1. (1)久慈駅 車 60分
  • 荒沢の湿原の写真1
    • 荒沢の湿原の写真2

    40 荒沢の湿原

    宮城/特殊地形

    3.6 3件

    荒沢湿原は全国でも有数な巨大地すべり地です。木散策道です。荒沢自然館の入館料も無料で、特月中旬はミズ...by いわとびちゃんさん

    荒沢湿原は全国でも有数な巨大地すべり地で、3?4万年前の氷河期後半から地すべりが始まったと考えられています。それにより複雑で変化に富んだ地形・地質・水系が生じ、多数の地沼...

    1. (1)東北新幹線古川駅 車 60分 東北自動車道大和・古川IC 車 60分

    41 潜り岩

    宮城/特殊地形

    3.0 1件

    1. (1)阿武隈急行兜駅から徒歩で15分
    2. (2)東北自動車道国見ICから車で20分

    42 塩坪化石層

    福島/特殊地形

    3.5 2件

    福島県喜多方市に位置しています。約800万年前の砂岩層です。最寄りの駅より徒歩で向かうことができるので...by いわとびちゃんさん

    1000万年前の巻貝、二枚貝、クジラ、カイギュウなどの化石を含んでいる。 【規模】厚さ500m

    1. (1)荻野駅 車 3分

    43 モルデン沸石

    岩手/特殊地形

    4.0 1件

    電車で行くなら最寄りの赤坂田駅から徒歩で20分ほどで到着します。流紋岩の空隙に微細な白色繊維状をなして...by いわとびちゃんさん

    1. (1)赤坂田駅から徒歩で20分
  • よっちんさんの岩井崎石灰岩化石の投稿写真1
    • 岩井崎石灰岩化石の写真1

    44 岩井崎石灰岩化石

    宮城/特殊地形

    4.0 1件

    陸中海岸国立公園気仙沼湾の南端に位置する景勝地です。 岩井崎の石灰岩から保存良好な多くの化石が見つか...by よっちんさん

    二億数千年前(古生代)に海に住んでいたフズリナ類やサンゴ類など、26種の生物の化石があることで知られる。岩肌をよく見ると今でも化石の跡を見られるポイントあり。 文化財 都...

    45 聖ヶ岩

    福島/特殊地形

    秀峰那須連山のふもとに広がる岩山群。源義経が奥州へ向かう途中に名付けたと伝えられる。高さ230m、巾600mの虎雄ヶ岩を主岩とし苔岩、大日岩、不動岩からなり、岩肌と木々のコントラ...

    1. (1)白河駅 車 45分

    46 賽ノ河原

    福島/特殊地形

    1. (1)いわき駅/江名〜小名浜行きバス/25分沼ノ内下車
  • 観音岩の写真1

    47 観音岩

    山形/特殊地形

    風雨に浸蝕された奇岩峰や岩窟に三十三観音と13体石仏等町のパワースポットの1つです。また、線彫の延命観音は日本でも有数の大きさで見る人を圧倒します。

    1. (1)高畠駅 車 30分

    48 田村根っ子(泥炭)

    秋田/特殊地形

    1. (1)JR横手駅からバスで15分(徒歩20分)
    2. (2)秋田自動車道横手ICから車で20分
  • 球状閃緑岩(菊面石)の写真1
    • 球状閃緑岩(菊面石)の写真2

    49 球状閃緑岩(菊面石)

    宮城/特殊地形

    花崗閃緑岩を母岩に角閃石、斜長石などが円状に結晶した美しい石。外国ではナポレオンの生地コルシカ島から出るので「ナポレオン石」と呼ばれている。 【規模】白川犬卒都婆・大鷹沢...

    1. (1)東北本線白石駅 車 10分 東北自動車道白石IC 車 20分

    50 布佐洞窟

    岩手/特殊地形

    鍾乳洞。五重塔・千畳敷・胎内くぐり等の奇岩がある。入洞の際は届出が必要です。 【料金】 無料 【規模】延長/230m

    1. (1)陸中門崎駅 車 10分 一関IC 車 45分
  • 船久保洞窟の写真1

    51 船久保洞窟

    岩手/特殊地形

    縄文時代の住居跡として、昭和32年に岩手県指定史跡となりました。 天井を見ると美しい鍾乳石があり、気温は一年中12℃前後を保っています。洞窟内にはたくさんのキクガシラコウモリ...

    1. (1)JR紫波中央駅 車 25分 10km

    52 大洞カルスト

    岩手/特殊地形

    1. (1)遠野駅から車で60分

    53 樋口沢ゴトランド化石産地

    岩手/特殊地形

    1936年(昭和11年)に国内で初めて、古生代シルル紀(旧名ゴトランド紀・約4億2000万年前)の化石が発見された地層です。この一帯に分布する石灰岩からは、クサリサンゴ、ハチノス...

    1. (1)県立大船渡病院前バス停 バス 40分  岩手県交通日頃市線 三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 車 25分

    54 館ヶ崎角岩岩脈

    岩手/特殊地形

    角岩はチャートとも呼ばれており、館ヶ崎のチャートの岩脈は、末崎半島西側の西館地区から南にのびる小さな半島付近にあり、国の天然記念物に指定されています。(現在、地盤沈下によ...

    1. (1)サンリアSC前バス停 バス 40分  岩手県交通碁石線 中井バス停 徒歩 15分 三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 車 30分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    岩手/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 550件

    軍用ボートでの高速船で普段見れないポイントを回れて、とても楽しかったです。 ボートのスピー...by きおしさん

  • ネット予約OK
    松島島巡り観光船の写真1

    松島島巡り観光船

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,979件

    天気も良く、いろいろな奇岩を見ることが出来ました。 平日にもかかわらず、満席に近く、出発前...by かまくらさん

  • ネット予約OK
    丸文松島汽船株式会社の写真1

    丸文松島汽船株式会社

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 352件

    政宗コース 湾内は穏やかで快適な遊覧でした、2階席まで料金に含まれていて予約して正解です。船...by めぐさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 977件

    定義山に来たら必ず食べます!休日ということもあり、行列になっていましたが、3つの受付口でど...by パイアンさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 95件

    お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.