東北の観光案内所
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全252件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 道の駅 津軽白神 インフォメーションセンター
青森/観光案内所、道の駅・サービスエリア
- 一人旅
世界自然遺産を発信して皆さんとても親切でした。ここから水陸両用バスに乗りました。添乗の方が道中いろい...by ネコズキさん
西目屋村を拠点とする旅行代理店で水陸両用バスの予約・受付、各種パックツアーや団体旅行、家族旅行、グループ旅行の手配などを承ります。 営業時間 9:00?17:00 休業日 (水)
- (1)JR弘前駅 車 30分 JR弘前駅 バス 55分
-
-
-
-
-
-
4 道の駅うご 端縫いの郷
秋田/観光案内所
- カップル
国の重要無形民俗文化財で、ユネスコ無形文化遺産になっている羽後町の西馬音内盆踊りの時に着る、端縫い衣...by キヨさん
町の名物「西馬音内そば」が味わえるレストランをはじめ、農産物直売所やカフェ、ジェラートショップでのお買い物が楽しめます。併設のそば打ち体験場では、西馬音内そばのそば打ちを...
- (1)湯沢横手道路 湯沢ICより車で15分
-
-
5 八幡平ビジターセンター
秋田/観光案内所
- 王道
大沼を間近に眺める立地で、八幡平の成り立ちや自然を学べる施設になっています。観光バスが続け様に到着す...by あきぼうさん
八幡平の大自然の成り立ちや環境、動植物の生態系などについて、ジオラマ等を使い解りやすく紹介するとともに、変化に富んだ大自然をハイビジョン映像で見ることができる。登山から体...
- (1)鹿角八幡平IC 車 40分 35km
-
-
6 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
秋田/観光案内所
8:30〜16:30であれば 一個につき¥500で荷物を預けることができ、 路線バスを利用して田沢湖・田沢湖高原...by 猫太郎さん
- (1)田沢湖駅構内
-
-
7 石ケ戸休憩所
青森/観光案内所
- 王道
せっかくの奥入瀬渓流の散策、雨でとても寒かったのですが、この休憩所があったので、助かりました。 トイ...by マコさん
休憩所・奥入瀬渓流の案内・軽食販売も行っております。 営業 8:30?16:30
- (1)八戸駅 バス 1時間40分 新青森駅 バス 2時間20分
-
-
8 秋保温泉郷観光案内所
宮城/観光案内所
- 王道
秋保・里センター内には観光案内所が在り、秋保温泉街と共同浴場に関して尋ねました。温泉街は意外とこじん...by トシローさん
秋保地域の観光名所のほか、お食事処や宿泊・日帰り入浴情報などの案内。 営業時間 9:30?18:00 年中無休 その他 その他 観光案内所、体験教室等
- (1)JR仙台駅西口バスプール バス 50分 宮城交通バス秋保温泉行 秋保・里センター下車
-
-
9 郡山市観光案内所
福島/観光案内所
久しぶりに来た郡山駅。今回の電車旅は「青春18切符」を利用して東京駅午前 7時 7分発の宇都宮線電車から始...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん
JR郡山駅構内に有る観光案内所
- (1)JR郡山駅2F
-
-
-
-
11 一般社団法人湯沢市観光物産協会
秋田/観光案内所
湯沢市商店街のどちらに散歩しても 町内全体がお祝いムードです 小生の市町村で内閣総理大臣が誕生したら...by とくちゃんさん
観光案内、お土産品の販売など。
- (1)湯沢駅から徒歩約15分
-
-
12 山形駅観光案内所
山形/観光案内所
- 王道
ここに寄ったら、「城下町やまがた探検地図」をもらいましょう。まち歩きのモデルコースが4つ載っていて、...by 5241さん
観光案内 営業 9:00?17:30 山形市観光案内センターは8:30?19:00
-
-
-
-
14 久慈市観光案内所(三陸鉄道)
岩手/観光案内所
- 王道
三陸鉄道の旅は1度目は釜石〜宮古間で残した区間の宮古〜久慈駅まで三陸鉄道完全乗車した。道中の沿岸風景...by すーさんさん
観光案内、宿泊施設案内 等 受付時間 07:30?18:30
- (1)三陸鉄道久慈駅 徒歩 1分 久慈駅構内
-
-
15 竜飛岬観光案内所
青森/観光案内所
- 王道
写真は竜飛岬郵便局です。 龍のモニュメントが堂々として立派ですね! 野鳥や見たり太宰治ゆかり旅館とモ...by くもりんさん
太宰治や棟方志功が宿泊した「奥谷旅館」を改修した施設です。 太宰・志功ゆかりの品はもちろん、龍飛岬の魅力を紹介する写真や絵画などが展示してあります。 開館 通年 開館時間 ...
- (1)JR三厩駅 車 30分
-
-
16 はちのへ観光案内所
青森/観光案内所
- 王道
乙供から八戸駅へ戻り、東京行の新幹線はやぶさを待ちます。はちのへ総合観光プラザ内には、地元伝統の三社...by トシローさん
八戸駅新幹線改札口正面に位置している観光案内所。観光スポットをはじめ、交通機関や宿泊施設など、八戸市や周辺市町村の観光について総合的にご案内します。 営業時間 9:00?19:00 ...
- (1)手荷物預り1個 500円
-
-
-
-
18 磐梯熱海温泉観光案内所
福島/観光案内所
先日、磐梯熱海へ旅行へ行った際、主人がスマホを落としました。その時、案内所の監視カメラで足湯付近の映...by アンさん
JR磐越西線の磐梯熱海駅の観光案内所
- (1)磐越自動車道:磐梯熱海IC 車で3分
- (2)磐越西線:磐梯熱海駅
-
-
19 十和田湖観光交流センターぷらっと
青森/観光案内所
十和田湖観光交流センターぷらっと前にて湖水まつりのイベントが開かれています 天候不順では有るが楽しそ...by とくちゃんさん
十和田湖周辺の観光の際に便利な施設。水槽で泳ぐ十和田湖ひめますの他、高村光太郎や大町桂月、和井内貞行の資料が見られます。 営業時間 9:00?17:00
-
-
20 観光交流舘からんころん
福島/観光案内所
会津宮下駅近くの道路沿いにある小さな観光案内所です。一見すると民家かなと思えるような建物ですが、大き...by ねこちゃんさん
会津宮下駅そばの観光交流館”からんころん”は古民家を改装した施設です。三島町観光協会が観光案内を行っております。 三島町の観光案内を訪ねたり、情報収集できます。
-
-
21 喜多の郷観光案内所
福島/観光案内所
米沢から喜多方に向かう途中にある道の駅の観光案内所です。8時半から営業しているのでとても便利です。こ...by ねこちゃんさん
道の駅喜多の郷に併設した観光案内所です。会津エリア広域の案内から南東北エリアへのアクセスマップなどをご用意しております。 営業時間 8:30?17:00 休業 年末年始
- (1)会津縦貫北道路喜多方IC 車 10分 7km
-
-
-
-
23 由利本荘市文化交流館カダーレ 観光情報案内コーナー
秋田/観光案内所
とても大きな施設でびっくりしました。図書館やレストラン、物産館もあり、喫茶コーナーのところに案内コー...by ねこちゃんさん
営業時間 9:00?17:00 休業日 毎月第2・第4火曜日 年末年始(12/29?1/3)
-
-
24 三種町観光情報センター
秋田/観光案内所
道の駅ことおかにある観光案内所です。この辺りの観光情報を知るために立ち寄りました。観光マップを頂き、...by ねこちゃんさん
三種町の観光情報案内のほか、お土産の販売や体験コンテンツの受付なども行っている。 おすすめは三種町の初夏の風物詩である「じゅんさい摘み採り体験」。 併設のカフェ「PETIT BA...
- (1)JR鹿渡駅 徒歩 40分 2.9km 秋田自動車道琴丘森岳IC 車 5分 2.6km
-
-
25 八峰町観光協会
秋田/観光案内所
道の駅みねはまポンポコ101にある観光案内所です。このあたりの日帰り温泉について詳しく知りたかったの...by ねこちゃんさん
八森町と峰浜村が合併して誕生した八峰町。秋田県の北西部に位置しブナの天然林が残る白神山地をを天空に仰ぎ、眼前にはハタハタが押し寄せる日本海の大パノラマが展開している。 営...
- (1)車 30分 秋田自動車道 能代南ICから30分 車 80km 秋田市より国道101号で80km
-
-
26 鯵ケ沢町観光案内所 (海の駅わんど内)
青森/観光案内所
海の駅わんどの中の相撲館に登る階段近くにありましたが、誰もいません。案内を見ると、内線電話で係りの方...by ねこちゃんさん
- (1)JR鯵ケ沢駅から車で3分
-
-
-
28 増田観光物産センター「蔵の駅」
秋田/観光案内所
観光案内所兼物産販売所ですが、やはりここも内蔵が公開されています。物産もあまり多くなくて、パンフも少...by ねこちゃんさん
横手市が金物の卸売業を営んでいた旧石平金物店を増田地域の伝統的な建造物を紹介・案内する施設として整備しました。 ここは、明治中期造の内蔵など、増田地域の古い商家の典型的な...
-
-
29 あつみ観光協会
山形/観光案内所
あつみ温泉に行ったのは日曜日で、観光協会は休みの日でした。温泉神社を探してうろちょろしていると、協会...by キムタカさん
観光案内のほか、トイレもありますのでお気軽にご利用ください! 営業 08:30?17:00 定休日:木曜、日曜、祝日、年末年始
-
-