東北の観光スポット(184ページ目)
- ジャンル
-
全て >
5491 - 5520件(全13,487件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 休養宿泊施設「鳥海荘」
秋田/その他風呂・スパ・サロン
家族でこちらの宿に泊まりました。公共の施設なので二食付きで1人8000円もしない上、部屋にトイレも付いて...by ちょうこさん
さまざまなタイプの入浴が楽しめます。露天風呂あり。 【料金】 大人: 350円 入湯料 その他: 300円 休憩料
- (1)鳥海山麓線 矢島駅 車 30分
-
- 駒ヶ岳温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
ここはもう秘湯です。 乳頭温泉郷に向かう途中にある温泉 泉質がよく2度目の宿泊 鶴の湯の姉妹館らしい...by やこちゃんさん
清流を眺めながら入る露天風呂は格別!秋田駒ヶ岳の中腹にあって、自然豊かな環境です。 館内では十割そばを召し上がることができます。
- (1)東北自動車道盛岡IC 車 75分 水沢温泉より300m先入口に看板あり 羽後交通バス「乳頭線」 バス 33分 ・乗り場 JR田沢湖駅前 ・送迎あり(当日バスに乗る前に電話にて予約)
-
-
- 思い出の潟分校
秋田/博物館
田沢湖の近くにノスタルジックな場所があると聞き行きました。 廃校された木造校舎が綺麗に残っており、昔...by なるなるちゃんさん
- (1)JR田沢湖駅から35分(上田子ノ木で下車、徒歩15分) JR田沢湖駅から20分
-
- 小椋旅館
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
泥湯温泉には以前は4軒の宿があったが現在は2軒しか無い。小椋旅館はそのひとつで日帰りのみで宿泊はやって...by ガツチャマンさん
檜風呂と打たせ湯があり、硫黄の匂いのお湯は茶色く濁っています。持ち込みによる自炊可能。冬期休業。 休業 冬 現在日帰り入浴のみ
- (1)東北中央自動車道「須川IC」より車で40分
-
- 男鹿温泉交流会館「五風」
秋田/観光案内所
想像どうりでした。 TVで紫灯まつりのなまはげ太鼓に魅了されて次こそは絶対行こうと決めてたのが期待を裏...by ぴーちゃんさん
なまはげ太鼓ライブなど各種イベントや会議の場、足湯や市場スペースなどで、観光客の皆様や地元の方が気軽に集まれるふれあい、交流のスペースをご提供しております。 開館時間 9:0...
-
-
- トヨタレンタリース秋田 秋田駅前店
秋田/レンタカー
JR秋田駅からすぐでした。 ちょっと分かりにくいといえば、分かりにくいかも。 入り口はメイン通り側で...by PESさん
休業日 1月1日 営業 1月2日?12月31日 8:00?20:00・お荷物預かりサービスは行なっておりませんので、予めご了承下さい。 サービス情報 ワンウェイ 出発:◎ 返却:◎ 県内外...
- (1)JR秋田駅 徒歩 3分 駅前の一方通行を入り左側
-
- 御崎海岸
宮城/海岸景観
巨釜半造よりも岬の先端に位置し、凪の時は八隻曳という岩礁を歩ける。御崎神社から遊歩道が整備されていて...by イワダイさん
唐桑半島最南端の岬。黒色粘板の断崖が続き、男性的な景観を持つ。壮麗な社殿の御崎神社がある。 【規模】延長2.4km
- (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 40分 御崎行終点下車 東北自動車道一関IC 車 90分
-
-
-
-
- 岡本老舗
宮城/その他ショッピング
母の実家が、岩ケ崎長町です。幼い頃から夏の帰省でよく、宮城には行きました。帰省の度に、岡本老舗の駒ゆ...by 孝ちゃんさん
- (1)栗駒駅から徒歩で5分
- (2)東北自動車道若柳金成ICから車で15分
-
- 台ヶ森温泉 山野川旅館 DogVillage台ヶ森
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
大和町吉岡から宮床方面に走ると看板が建っているので分かる。一軒宿なので周りには何も無く静か。風呂は内...by ガツチャマンさん
2023年4月にペットと泊まれる温泉旅館としてリニューアルオープンしました。 併設されたドックランは東北最大級‼ ペットと一緒に入れるカフェもあります。 当施設は七ツ森近...
- (1)東北自動車道大和IC 車 25分 20km
-
-
- すりばち沼
宮城/湖沼
キャンプ場駐車場から升沢自然遊歩道を歩いて30分弱(遊歩道というより軽登山道)。沼は静寂の空間で、風の...by イワダイさん
升沢自然遊歩道を歩くと、ブナの原生林の中で静かに水をたたえるすりばち沼があります。 水深は約6mで、6月下旬はモリアオガエルの産卵時期となっています。 木道を歩きながら神...
- (1)東北自動車道 車 45分
-
-
- いきいき交流センター大内
宮城/その他ショッピング
小さな道の駅の感じです。地場産の野菜や加工品が売られていました。同じ敷地内の丸森カフェさんで、お昼を...by パイアンさん
広い駐車場と店舗を持つ道の駅のような直売所です。 たけのこや山菜、自然薯など各季節の新鮮野菜や加工品を販売しています。 また、えごまを使った油やドレッシング、シュークリー...
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 25分 東北自動車道白石IC 車 50分 常磐自動車道新地IC 車 10分
-
-
- 丸森物産いちば八雄館
宮城/その他ショッピング
四季折々の野菜や果物、工芸品が店頭に並んでいます。 また、地元生産者が作る梅干、味噌、漬物などの加工品は、素材の良さがいかされており、味わい豊かな商品となっています。
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 5分 阿武隈急行線丸森駅 バス 5分 東北自動車道白石IC 車 40分
-
- 金山城址
宮城/文化史跡・遺跡
永禄8年、相馬家が築城した城で伊達家と相馬家の領地争いの場となり、天正12年に伊達家が領地とすることになった。この戦いで功績のあった中島家が領主となり、明治維新までこの城...
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 15分 東北自動車道白石IC 車 45分
-
-
- あおみな
宮城/観光案内所
奥松島を観光する際に、大高森の登山の拠点になります。 観光船も運営していて、奥松島の観光をより楽しめ...by マイBOOさん
松島四大観のひとつに数えられてる東松島の大高森近くに位置する本施設は、宮戸地区の観光拠点となっており、観光案内や特産品の販売を行っています。 また、地場産品を活用したメニ...
- (1)JR野蒜駅 その他 10分 5.4km JR野蒜駅は、JR仙台駅から仙石東北ラインで約45分、仙石線で約60分。 JR野蒜駅 徒歩 80分 5.4km JR野蒜駅 その他 40分 5.4.km JR野蒜駅から徒歩約2分の「奥松島イートプラザ」ではレンタサイクルの受付も行っておりますのでぜひご利用ください。 1日レンタル料金:3,000円、 時間貸し料金:1時間500円?最大3,000円
-
-
- 栗駒山麓ジオパークビジターセンター
宮城/センター施設
旧小学校の跡地。栗駒山や荒砥沢地滑りについて学べる。東北大学の方が作った5分のVTRは大画面の迫力と、自...by soyさん
栗駒山麓ジオパークの地質や地形、人々の営みを紹介するとともに、学びの場や観光の場としてもご利用いただけます。 【料金】 大人: 0円 子供: 0円
- (1)東北自動車道若柳金成IC 車 30分
-
-
-
-
- 萬蔵稲荷神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
車を走らせていると、朱色の鳥居が多数登場し、車を停めて見物しました。 「まんぞういなりじんじゃ」と読...by mickちゃんさん
朱塗りの鳥居が百数十基も並ぶ神秘的な雰囲気に引かれ、県内外から多くの人が訪れる。商売繁盛や五穀豊穣、良縁、子授けなど、参拝者の望む縁を結んでくれるとされています。
-
-
-
- 瀧澤大滝
岩手/滝・渓谷
整備された普通の道路を進むだけだが、三陸道からかなり離れた立地で、かつ、途中に目立ったランドマーク...by イワダイさん
瀧澤神社の裏手にある美しい滝
- (1)種市駅 車 20分
-
-
- ネダリ浜
岩手/漁業体験・潮干狩り・地引網
海岸線全域にかけてアイナメ・メバル・ソイ・ウミタナゴなどが釣れます。サマーシーズンには磯遊びや釣りを楽しむ家族連れグループが見かけられます。 みちのく潮風トレイルのルート...
- (1)八戸自動車道・九戸IC 車 87分 70km (県道42号→281号→国道45号→県道44号) 三陸沿岸道路・普代IC 車 14分 7.7km (右折→県道44号) くろさき荘 徒歩 27分 2km 三陸鉄道普代駅 徒歩 80分 6km (黒崎漁港―ネダリ浜自然歩道 経由)
-
-
- ネダリ浜自然歩道
岩手/自然歩道・自然研究路
黒埼展望所から少し東に歩いたところに、木造の簡素な建物があり、その脇にネダリ浜へ下る登山道(みちのく...by イワダイさん
黒崎漁港からネダリ浜間のゴツゴツとした岩場の波打ち際を進む遊歩道。太平洋や切り立つ断崖を眺めながらの遊歩は爽快感いっぱい☆ みちのく潮風トレイルの人気スポットです。海が荒...
- (1)八戸自動車道・九戸IC 車 81分 66km (県道42号→281号→国道45号→県道44号) 三陸沿岸道路・普代IC 車 8分 4.5km (右折→県道44号) 三陸鉄道普代駅 バス 9分 (村営無料バス・黒崎線「黒崎前浜」下車)→ 黒崎前浜 徒歩 9分 0.7km
-
-
- 北緯40°シンボル塔
岩手/その他名所
日本における北緯40度の東端である普代村を象徴するモニュメントです。目の前に立つとセンサーで地球儀が回...by ZUNDAMさん
世界の平和を願い建てられた、黒崎園地内にある 高さ4メートルのシンボル塔。 塔に近づくとセンサーが気配をキャッチし、 太陽の光エネルギーが動力となり、地球儀がゆっくり回転...
- (1)八戸自動車道・九戸IC 車 85分 70km (県道42号→281号→国道45号→県道44号)→ くろさき荘 徒歩 1分 三陸沿岸道路・普代IC 車 10分 7km (右折→県道44号) 三陸鉄道普代駅 バス 13分 (村営無料バス・黒崎線「くろさき荘前」下車)→ くろさき荘 徒歩 1分
-
-
- 島越ふれあい公園
岩手/その他名所
東日本大震災で被災した島越駅跡にできた公園です。津波に耐えた宮沢賢治の詩碑とプラットホームに続く階段...by ZUNDAMさん
東日本大震災の津波により流失した、旧島越駅跡地に整備された復興公園。 津波に耐えた宮沢賢治の碑が、被災当時の姿のまま残されており、津波の脅威を伝えています。
- (1)三陸鉄道島越駅 徒歩 3分
-
-
- 机浜番屋群
岩手/その他名所
昔ながらの漁師の作業小屋。東日本大震災により流失しましたが、多くの方のご支援により、以前の面影を復元する形で再建されました。 サッパ船アドベンチャーズはじめ、各種体験観光...
- (1)三陸鉄道田野畑駅 車 10分 10km
-
-
- 真昼温泉
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
湯田温泉の奥のほうに進んで繋温泉方面に向かって行くと看板が建っていて細い道を入っていくと真昼温泉があ...by ガツチャマンさん
素朴な共同浴場として地元に親しまれているほか、登山や渓流釣り、湯治などで訪れた人々の憩いの場の小さな温泉。木のぬくもりが伝わる人気の温泉施設です。 【料金】 大人: 440円 ...
- (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 20分 14km
-
-
- 湯本温泉 丑の湯
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
湯田温泉街の中心に在るのが「丑の湯」さん、名湯として知られる日帰り温泉施設です。残念ながら入浴時間は...by トシローさん
明治の俳聖、正岡子規も投宿したことでも有名な湯本温泉。日帰り入浴施設として、地元住民からも愛されいる施設です。 湯本屋内温泉プールが隣接しています。 【料金】 大人: 440円...
- (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 7分 4km
-
-
- 錦秋湖川尻総合公園 あやめ園
岩手/公園・庭園
7月上旬から中旬が見頃となるあやめ園。園内には120種類・約12万本が咲き乱れ、あやめのほか、アジサイも見ることができます。 西和賀町錦秋湖グラウンド(北上信金スタジアム)、錦...
- (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 6分 3km 秋田自動車道湯田IC 車 10分 5km
-
-
- 湯田ダム
岩手/近代建築
友人に誘われ、スプリング放流を見学してきました。朝の出発は早かったですが、放流開始時間に間に合いホッ...by ゆん。さん
11年もの長い期間を経て昭和41年に完成した重力式アーチダム。高さは89.5m。ダムサイト近くには、湯田ダムの建設のあゆみ、錦秋湖周辺や流域の自然、文化に関するパンフレットやパネ...
-
-
- 奥州市観光案内所「南岩手交流プラザ」
岩手/観光案内所
水沢江刺駅中に有ります!親切に案内している!外のマンホールは感動しますよ!駐車場も完備して流石です!by まさくんさん
受付時間 9:00?17:00 無休
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は松島島巡り観光船、佐久間利兵衛観光農園、丸文松島汽船株式会社です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新