東北の観光スポット(312ページ目)
- ジャンル
-
全て >
9331 - 9360件(全13,417件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 気仙沼温泉
宮城/日帰り温泉
サンマリン気仙沼ホテル観洋に宿泊しました。 高濃度塩化物泉なので、しょっぱく体を浮かす浮遊浴を楽しむ...by hiroさん
三陸海岸随一の濃くてまろやかな高張性のナトリウム塩化物泉。地価1800mから湧き出るイオン濃度の高い深層天然温泉です。
-
- 白銀崎
宮城/海岸景観
みやぎ観光百選にも選ばれたという白銀崎は、雄勝町の先っぽにあります。周りは太平洋に囲まれているのでさ...by しんばさん
豪壮な男性美を誇るリアス式海岸。みやぎ新観光名所百選に選ばれ、四季を通じて雄大な自然を見せてくれます。 【規模】高さ20m
- (1)三陸自動車道河北IC 車 45分
-
-
-
- アイアイひらた
山形/健康ランド・スーパー銭湯
ここは休日の昼時の食堂はあっという間にお客さんで一杯になります。 家族でお風呂に来て食事していきます...by きくちゃんさん
店内に入れば眺望台より庄内平野を一望できる大パノラマ。それがお風呂に入りながらも楽しむことができる。その後はサウナと水風呂で体を整え、お風呂上りには甘〜くしょっぱい湯の塩...
- (1)山形自動車道酒田ICから約20分 JR酒田駅から車で約25分
-
- 早池峰観光ぶどう園 藤原ぶどう園
岩手/農業体験
いろんな品種のブドウを食べることができました。ブドウがとても甘くてみずみずしくて美味しかったです。園...by のにまにさん
- (1)花巻ICから車で40分
- (2)新花巻駅からバスで40分(期間限定:早池峰登山バス河原の坊行き才の神下車)
-
-
-
-
- 梨・リンゴ狩り(佐藤秀逸果樹園)
宮城/農業体験
梨狩りは初体験でした。ブルーベリーなどもあり、他では無い魅力がありました!とっても美味しかったです!by なおさん
美味しいキムチも取り扱っております。 営業 要予約 その他 観光果樹園 持ち帰り その他 可:1kgあたり400円 産物名 梨・リンゴ 時期 9月上旬〜11月上旬 管理者 佐...
- (1)東北本線白石駅 バス 30分 徒歩3分 東北自動車道白石IC 車 15分
-
- 鹿狼山
宮城/山岳
小さい頃から親しみのあった山です。山登りをされる方はけっこう多いです。山頂までは四季折々の花や自然を...by なおさん
丸森町と福島県新地町にまたがる山で、眺めが素晴らしく、蔵王から太平洋まで望むことができる。
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 30分 東北自動車道白石IC 車 60分
-
-
- 成島和紙工芸館
岩手/博物館
日本最北の地で生まれる独特の風合いを持つ成島和紙。手すき和紙体験では自分で紙をすき、指で字や絵を描く事が出来きます。 【料金】1000円 手漉き和紙体験 1人1枚 1,000円 (2枚...
- (1)JR土沢駅 バス 10分 市営バス中内線 バス停 毘沙門 徒歩 3分 東和IC 車 5分
-
- つなとり温泉
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
景観が宮城県の松島に似ているから和賀の松島とも呼ばれているらしいです。露天のお湯がぬるくてこの時期に...by しんばさん
- (1)北上西ICから車で10分
-
-
-
- やすらぎの泉
岩手/自然現象
こちらも北上市内にある湧き水スポットです。北上がこんなに水がきれいな場所が沢山あるとは知りませんでし...by しんばさん
- (1)北上駅から車で13分(県道112号線経由)
-
-
-
-
-
- さかさイチョウ
秋田/動物園・植物園
由利本荘市にある「さかさイチョウ」は、樹高30mで弘法大使が巡礼のとき杖にしていたイチョウを逆さに立て...by sagaさん
由利本荘市にある「さかさイチョウ」は、樹高30mで弘法大使が巡礼のとき杖にしていたイチョウを逆さに立てたものが根を張り木になったという伝説があります。 時期 4〜10月
- (1)羽後岩谷駅 車 30分
-
- 仁賀保高原サイクリングターミナル
秋田/サイクリング
大高原のさわやかな風に吹かれてのサイクリングできます。仁賀保高原特有の大小の湖沼を周遊する鳥海山とま...by ポンタさん
仁賀保高原特有の大小の湖沼を周遊し、大きな鳥海山とまっ白な風車を見ながらの1周約5キロの専用のサイクリングロードです。レンタル自転車もマウンテンバイクを中心に充実しており...
- (1)仁賀保駅 車 30分
-
-
-
- 山刀伐峠
山形/旧街道
山形県最上郡と、山形県尾花沢市を結んでいます。なたぎりとうげと読みます。by いわとびちゃんさん
元禄2年(1689)年、芭蕉と門人の曾良は隣町の最上町より「おくのほそ道」でも最大の難所と言われている山刀伐峠を越えて尾花沢(鈴木清風宅)にやってきました。現在、芭蕉が辿ったブナ...
- (1)大石田駅 車 30分
-
-
- 層雲峡の新緑・紅葉
山形/動物園・植物園
山形県尾花沢市に位置しています。夏の緑が生い茂り、秋は植物が色付き紅葉を楽しむことができますよ。人気...by いわとびちゃんさん
6月中旬になると、山形県と宮城県にまたがる名峰、御所山(船形山)の山開きがあります。人気登山コースである尾花沢市の層雲峡は、新緑、紅葉と四季折々の表情を見せてくれます。 ...
- (1)大石田駅 車 50分
-
-
- 慈明寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
「聖観音菩薩」を本尊とした臨済宗のお寺です。 家族で参拝に訪れました。 周りに観光スポットもあり、オ...by ちかちゃんさん
臨済宗妙心寺派で「聖観音菩薩」を本尊としている。左甚五郎作と伝えられる欄間がある。 その他 駐車場 普通車100台
- (1)東北本線鹿島台駅 徒歩 30分 バス10分
-
- 石雲寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
宮城の県指定文化財の茂庭家御霊屋があるお寺です。 森林に囲まれ、自然豊かで物静かな雰囲気があるお寺で...by ちかちゃんさん
山門・霊屋は創建時のもので、キリシタン真人画の油絵が残る。 その他 駐車場 普通車30台
- (1)東北本線松山町駅 徒歩 50分 車10分 東北自動車道大和・古川IC 車 30分
-
- 大滝野営場
宮城/キャンプ・バンガロー・コテージ
自然豊かなキャンプ場で、自然を好む方にもってこいのスポットです。 炊事場、トイレ、駐車場も完備されて...by ちかちゃんさん
船形山登山口にあり、近くに神秘的なたたずまいをみせる鈴沼がある。 【施設情報】テント:30張(レンタルはなし) コテージ・ケビン:2棟(予約不要) 【規模】面積:0.6ha
- (1)東北新幹線古川駅 車 90分 東北自動車道大和IC又は古川IC 車 90分
-
- 鈴沼(ルリ沼)
宮城/湖沼
紅葉シーズンに訪れました。 鈴沼の水面下に紅葉が映り、とても美しい光景でした。 空気も澄んでいてリフ...by ちかちゃんさん
大滝野営場近くにあり、春の新緑、紅葉の秋と船形山の四季の姿が水面に写し出され、神秘的な美しさをかもし出しています。(県立自然公園)(大滝野営場に駐車場があり、そこから徒歩...
- (1)東北新幹線古川駅 車 90分 東北自動車道大和IC又は古川IC 車 90分
-
- 才ノ神ふるさと公園
宮城/公園・庭園
静かな公園で、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方が利用しています。 園内にはトイレもあり、安心して...by ちかちゃんさん
河川緑地公園 【規模】面積:1.9ha
- (1)東北新幹線古川駅 バス 30分 徒歩10分 東北自動車道古川IC 車 25分
-
- 大宮寺山門
宮城/その他神社・神宮・寺院
大宮寺山門は市町村指定重要文化財に指定されていて、とても趣のある門でした。 歴史を感じるスポットで、...by ちかちゃんさん
正柱三本立の変形式で、三ツ脚門、七ツ脚門とも呼ばれている。1689年伊達家の藩命により祈雨泰平のため三輪流神楽を奉演し、満願の慈恵雨を得た褒美として頂戴したもの。 文化財...
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はMIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、夢いちごの郷 半澤いちご農園、松島島巡り観光船です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新