1. 観光ガイド
  2. 東海の神社・神宮巡り

東海の神社・神宮巡り

1 - 30件(全35件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • グレチンさんの桃太郎神社の投稿写真2
    • グレチンさんの桃太郎神社の投稿写真1
    • msmさんの桃太郎神社の投稿写真1
    • しどーさんの桃太郎神社の投稿写真1

    1 桃太郎神社

    愛知/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.8 口コミ83件

    桃太郎神社の名前がちゃんとかいてあります。 紅葉もあるのがいい。 御朱印書いてもらえていいです。 階...by ほんさん

    河川美日本一と称えられる景勝地、日本ライン木曽川の沿岸にある桃太郎神社。境内には名古屋のアマチュア人形師によって造られた約20体もの実物大人形が点在し、摩訶不思議な空間を演...

    1. (1)中央道小牧東ICより県道49、尾張パークウェイ、県道185経由、犬山方面へ20分
  • えべっさんさんの焼津神社の投稿写真1
    • トシローさんの焼津神社の投稿写真1
    • サビ猫さんの焼津神社の投稿写真1
    • 神仙さんの焼津神社の投稿写真2

    2 焼津神社

    静岡/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ28件

    拝殿です。日本武尊は、敵に欺されて草むらの中で火を点けられますが、天叢雲剣で草をなぎ払い、火打ち石で...by スターさん

    1. (1)焼津駅から徒歩で13分
  • yosshyさんの敢国神社の投稿写真2
    • yosshyさんの敢国神社の投稿写真1
    • こぼらさんの敢国神社の投稿写真2
    • こぼらさんの敢国神社の投稿写真1

    3 敢国神社

    三重/神社・神宮巡り

    4.1 口コミ18件

     2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行した時、伊賀市や名張市と言った、その昔伊賀の国と呼ばれ...by yosshyさん

    伊賀国一宮として古くから信仰を集めた神社。春(4月17日)と秋(12月5日)の2回,獅子舞が奉納される。 文化財 都道府県指定重要無形民俗文化財 創建年代 白鳳

    1. (1)上野市駅 バス 10分
  • こぼらさんの結城神社の投稿写真1
    • セイコーさんの結城神社の投稿写真5
    • 柚果里さんの結城神社の投稿写真1
    • なおさんの結城神社の投稿写真1

    4 結城神社

    三重/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ101件

    毎年梅の剪定の勉強にお邪魔しています。 梅の名所に相応しい梅の仕立てが何回見ても感動します。 枝垂れ...by Richyさん

    結城神社は後醍醐天皇を奉じて「建武新政」の樹立に貢献した結城宗広公を祀ってあります。ここは古くから結城の森と伝えられ、結城塚とか結城明神とよばれてあがめられています。 結...

  • チャムンパスさんの音無神社の投稿写真3
    • hiroさんの音無神社の投稿写真1
    • ウッキーさんの音無神社の投稿写真1
    • ウッキーさんの音無神社の投稿写真1

    5 音無神社

    静岡/神社・神宮巡り

    3.7 口コミ20件

    静岡県6泊7日温泉旅行で伊東市宿泊ホテル夕食後に毎日開催中の伊東竹あかりイベント会場にこの神社がなっ...by サンプルさん

    老樹が茂り昼でも薄暗い。安産にご利益があるといわれる。毎年11月10日には天下の奇祭尻つみ祭が開催されます。 ご利益 安産子育て 創建年代 不詳

    1. (1)伊東駅 バス 5分 竹町 徒歩 3分
  • ひでちゃんさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • ソウミサさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • メルローさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真2
    • メルローさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1

    6 正法寺(岐阜県岐阜市)

    岐阜/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.2 口コミ83件

    岐阜にこんな立派で大きな大仏様があるとは、訪れるまで知りませんでした。一見の価値ありです。大仏殿の中...by sakuさん

  • 鶴亀松竹梅扇さんの南宮大社の投稿写真2
    • こぼらさんの南宮大社の投稿写真3
    • ガンケシさんの南宮大社の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの南宮大社の投稿写真3

    7 南宮大社

    岐阜/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.1 口コミ89件

    石輪橋と見事な朱塗りの楼門に目が惹かれます。綺麗な花手水に高舞殿、拝殿、御本殿も見事です。左手から南...by あきぼうさん

  • こぼらさんの朝田寺の投稿写真3
    • ウォーレンさんの朝田寺の投稿写真1
    • こぼらさんの朝田寺の投稿写真5
    • こぼらさんの朝田寺の投稿写真2

    8 朝田寺

    三重/神社・神宮巡り

    4.2 口コミ7件

    天台宗の光福山延命院朝田寺。弘法大師作と伝わる本尊の地蔵菩薩立像は、国の重要文化財に指定されています...by こぼらさん

    国重要文化財の木造地蔵菩薩立像を祀ることから「朝田(あさだ)の地蔵さん」と親しまれています。江戸時代の画家・曽我蕭白が28歳と34・5歳の頃、2度朝田寺を訪ね残した国重要文化財...

    1. (1)松阪駅 バス 10分 朝田 徒歩 20分

    9 篠座神社鰐口

    岐阜/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    篠座神社鰐口を見に行きました。室町時代の作として、高山市国府町荒城神社の鰐口と作柄が似ています。見ご...by アイオロスさん

    1. (1)JR岐阜駅から車で70分

    10 白山神社の狛犬

    岐阜/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    白山神社の狛犬を見ることができました。 白山神社には3対の狛犬がいます。いちばん古く、大きいのが気に入...by アイオロスさん

    1. (1)JR岐阜駅から車で40分
  • あきさんの津島神社の投稿写真5
    • あきさんの津島神社の投稿写真1
    • 松にゃんさんの津島神社の投稿写真1
    • キヨさんの津島神社の投稿写真2

    11 津島神社

    愛知/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.1 口コミ101件

    名鉄の津島駅から歩いて10分ちょいで到着しました。 駅前にも豊臣秀吉が崇敬していた天王社とも書かれた看...by PESさん

    毎年7月の第4土曜夜に行われる、華やかな提灯を飾りつけた車楽船の「尾張津島天王まつり」宵祭で有名な神社。その昔、建速須佐之男命(タケハヤスサノオノミコト)が、人々の災いや...

    1. (1)東名阪道弥富ICよりR155経由、一宮・津島方面へ15分
  • ぽちさんの蓮永寺の投稿写真1
    • 蓮永寺の写真2
    • 蓮永寺の写真1
    • 蓮永寺の写真3

    12 蓮永寺

    静岡/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ4件

    とても歴史のあるお寺です。最近整備されてとてもきれいになりました。大いちょうが元気がなくなり寂しく感...by ささきさん

    水戸徳川家の頼房の生母お万の方にゆかりがある。 料金: 無料 宗派 その他 日蓮宗 創建年代 1274年

    1. (1)静岡駅 バス 10分
  • こんぱらさんの不動寺(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • こんぱらさんの不動寺(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • こんぱらさんの不動寺(静岡県浜松市)の投稿写真3
    • こんぱらさんの不動寺(静岡県浜松市)の投稿写真2

    13 不動寺(静岡県浜松市)

    静岡/神社・神宮巡り

    4.2 口コミ4件

    少し小高い山にあるこじんまりとしたお寺で癒されます。万葉の森公園の手前にあり合わせて訪れると心が穏や...by ジャイボさん

  • さみゅさんのどんつく神社の投稿写真2
    • naokiisさんのどんつく神社の投稿写真3
    • さみゅさんのどんつく神社の投稿写真1
    • マイBOOさんのどんつく神社の投稿写真1

    14 どんつく神社

    静岡/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.6 口コミ34件

    どんつく神社はともかく、その裏にある灯台からの眺望は素晴らしいです。大島、利島、鵜渡根島、新島、式根...by 秀爺さん

    稲取灯台を背にしたどんつく神社は御神体が有名で、なんと長さ3mもある男性シンボルをかたどったもの。ほこらをのぞき込めば、鮮やかな朱塗りの神輿から御神体が突き出している。6...

    1. (1)伊豆急行線伊豆稲取駅より港方面へ徒歩20分
  • しどーさんの加賀野八幡神社自噴井の投稿写真1

    15 加賀野八幡神社自噴井

    岐阜/神社・神宮巡り

    4.2 口コミ10件

    町を散策していると湧き水スポットが何ヵ所かありました。 加賀野の名水で有名と聞いて行きました。 先客...by かほさん

  • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1
    • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1
    • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1
    • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1

    16 宇流冨志禰神社

    三重/神社・神宮巡り

    • カップル
    4.1 口コミ7件

    125の社を指す伊勢神宮の内宮を拝するところがあります。元伊勢「隠市守宮」を比定する候補地の一つだな...by やんまあさん

    主祭神である宇奈根命(うなねのみこと)は水、穀物の神であり、名の由来は元々の御神体である赤岩が置かれている場所が名張川のうねりの側にあることから、うねる→うなね(宇奈根)...

  • みどりさんの高牟神社の投稿写真5
    • みどりさんの高牟神社の投稿写真4
    • みどりさんの高牟神社の投稿写真2
    • みどりさんの高牟神社の投稿写真1

    17 高牟神社

    愛知/神社・神宮巡り

    3.5 口コミ2件

    このところ毎年年末はこの神社の近くのホテルに泊まっているので、初詣にここを訪れます。地元の人たちが集...by 5241さん

    城山八幡宮、山田天満宮とともに「恋の三社めぐり」の神社として有名だ。境内に尽きることなく湧き出る水は「古井の清水」と呼ばれる霊水。これを飲むと、恋が生まれ、長寿になるとも...

  • のりたま山さんの伊東温泉七福神の投稿写真2
    • のりたま山さんの伊東温泉七福神の投稿写真1
    • りゃんさんの伊東温泉七福神の投稿写真1
    • さとけんさんの伊東温泉七福神の投稿写真3

    18 伊東温泉七福神

    静岡/神社・神宮巡り

    3.8 口コミ23件

    東伊豆エリア観光時に立ち寄り。 伊東温泉市街の湯の花通りを中心に、「お湯かけ七福神めぐり」のスタンプ...by りゃんさん

    七福神の安置されている寺社を巡拝するのが七福神めぐりで、このお参りをすると七つの災害がのぞかれ、七つの幸福を授かるといわれます(伊東観光協会説明一部引用)。 神社仏閣の数多...

    1. (1)伊東市内6箇所は徒歩で巡拝可能。
    2. (2)林泉寺(伊東市荻90 0557-37-7804)のみ伊東駅より約5kmバス停「荻」下車。
  • マイBOOさんの熊野神社の投稿写真1
    • にゃんたんさんの熊野神社の投稿写真1
    • ブロークボーンさんの熊野神社の投稿写真1
    • マーチさんの熊野神社の投稿写真2

    19 熊野神社

    静岡/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.3 口コミ67件

    石廊崎の景色は最高です、眺めは良くお参りしがいはあるところです、今回は天候に恵まれませんでしたが、春...by あきにさん

    石廊崎の石室神社のさらに先にある断崖絶壁に伊豆七島を見渡している神社がある。ここが縁結びの御利益があるという熊野神社。下を向けば激しく打ちつける波。その高さに腰も抜けちゃ...

    1. (1)伊豆急行線伊豆急下田駅より東海バス石廊崎港口行45分、終点より岬方面へ徒歩20分
  • あがっち!さんの岩水寺の投稿写真1
    • あがっち!さんの岩水寺の投稿写真3
    • あがっち!さんの岩水寺の投稿写真2
    • こうちゃさんの岩水寺の投稿写真1

    20 岩水寺

    静岡/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ72件

    岩水寺は高野山真言宗の別格本山、本殿の横の川沿いに弁天堂や赤池。さらに奥の奥之院には神橋や弘法大師堂...by トシローさん

  • 寅吉さんの野間大坊Noma-daiboTempleの投稿写真1
    • ラリマーさんの野間大坊Noma-daiboTempleの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの野間大坊Noma-daiboTempleの投稿写真4
    • 花ちゃんさんの野間大坊Noma-daiboTempleの投稿写真3

    21 野間大坊Noma-daiboTemple

    愛知/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.9 口コミ65件

    平清盛に敗れ この地で暗殺された 源頼朝の父 源義朝の墓や 頼朝が寄進した「開運延命寺像菩薩」 所蔵...by てつきちさん

    源義朝公の最後の地 白河天皇の勅願寺であるこのお寺には、悲哀ただよう源義朝の墓をはじめ、鎌田政家や平康頼の墓などがあります。広大な境内には本堂をはじめ、県の文化財である客...

    1. (1)名鉄野間駅 徒歩 15分 知多奥田駅 その他 25分 知多奥田駅高架下の観光協会にて自転車の貸出しを行っております。
  • 鶴亀松竹梅扇さんの龍泉寺の投稿写真3
    • minamiさんの龍泉寺の投稿写真5
    • 鶴亀松竹梅扇さんの龍泉寺の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの龍泉寺の投稿写真3

    22 龍泉寺

    愛知/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.9 口コミ49件

    強巴林(?利伽羅不動寺)の近くにある寺院です。 そこから向かうと、広い駐車場があり、そこから階段を登...by マイBOOさん

    伝教大師の創建。長久手の戦いで秀吉の兵火にあい焼失。1598年再建。宝物館に重要文化財の木造地蔵菩薩像や数百体の円空仏を安置する。 尾張四観音の一寺院。 料金: 100円 宝...

    1. (1)JR・名鉄・地下鉄大曽根駅よりガイドウェイバス(約13分)「竜泉寺口」・「竜泉寺」より徒歩3分
  • トシローさんの御塩殿神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの御塩殿神社の投稿写真1
    • やんまあさんの御塩殿神社の投稿写真1
    • いずみさんの御塩殿神社の投稿写真1

    23 御塩殿神社

    三重/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.8 口コミ23件

    伊勢神宮の御塩をつくる神社です。 この社の裏で、塩を焼きつくるとのことです。 非常に静かな神社で、神...by マイBOOさん

    御塩殿神社は御塩の神様が祭られているところ。今でも8月の土用の日に塩水を汲み、10月5日の御塩殿祭が終ると、堅塩に焼き固め、神宮に納めている。祭典での御塩のお供えは、天照大...

    1. (1)JR参宮線二見浦駅より北へ徒歩15分
  • もとや-んさんの熊野神社の五枚岩の投稿写真9
    • もとや-んさんの熊野神社の五枚岩の投稿写真8
    • もとや-んさんの熊野神社の五枚岩の投稿写真5
    • もとや-んさんの熊野神社の五枚岩の投稿写真4

    24 熊野神社の五枚岩

    愛知/神社・神宮巡り

    4.1 口コミ7件

    花崗岩の節理面に沿って風化侵食作用が進み、5枚に分離したもの。 5枚の岩が平行に並び、独立して高く突出...by やんまあさん

    花崗岩の節理面に沿って風化侵食作用が進み、5枚に分離したもの。 5枚の岩が平行に並び、独立して高く突出し奇観を呈している。 【規模】高さ5m 厚さ0.7〜2.5m 奥行き約10m

    1. (1)小牧巡回バス 岩崎山前 徒歩 7分
  • sklfhさんの能褒野神社の投稿写真1
    • カッチャンさんの能褒野神社の投稿写真1
    • いずみさんの能褒野神社の投稿写真1
    • やんまあさんの能褒野神社の投稿写真1

    25 能褒野神社

    三重/神社・神宮巡り

    4.3 口コミ6件

    能褒野墓は延喜式にも記載されるヤマトタケルの墓。本居宣長や平田篤胤はここから東北4kmにある白鳥塚古墳...by やんまあさん

    古事記に登場するヤマトタケルノミコト(日本武尊)が東国平定から故郷の大和を目指す途中、病に倒れ能褒野の地にて没したという。ここ能褒野神社にはヤマトタケルノミコトのお墓があ...

    1. (1)東名阪道鈴鹿ICより東へ25分
  • あちょ〜〜さんの八幡宮来宮神社の投稿写真1
    • さとけんさんの八幡宮来宮神社の投稿写真4
    • さとけんさんの八幡宮来宮神社の投稿写真3
    • りんごさんの八幡宮来宮神社の投稿写真1

    26 八幡宮来宮神社

    静岡/神社・神宮巡り

    • カップル
    • 友達
    4.3 口コミ22件

    数年前に行った時は厳かで霊験あらたかな雰囲気を醸してましたが、今回訪れたらやたらとSNS映えスポットが...by りんごさん

    誉田別命を祀る。 祭神 ホンダワケ 創建年代 平安初期

    1. (1)伊東駅 バス 35分 伊豆高原駅 徒歩 20分

    27 羽田八幡宮

    愛知/神社・神宮巡り

    5.0 口コミ1件

    豊橋駅の近くに、由緒ある神社があるのをご存知でしょうか? 羽田八幡宮は、神社の言い伝えの一説によると6...by ゆっきーさん

  • ゆっきーさんの牟呂八幡宮の投稿写真3
    • ゆっきーさんの牟呂八幡宮の投稿写真2
    • ゆっきーさんの牟呂八幡宮の投稿写真1

    28 牟呂八幡宮

    愛知/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    日本史で習ったことがある方なら、一度は聞いたことがある…かも?、「ええじゃないか」発祥の地だと考えら...by ゆっきーさん

    29 板屋川・八王子神社付近

    岐阜/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    板屋川・八王子神社付近に行きました。美しい蛍が観賞できました。ほたる祭りもあるようです。オススメです...by けんとさん

    減少したホタルを復活させようと地域の小学校で保全活動に取り組み、多くのホタルが姿を見せるようになった。板屋川沿いの八王子神社周辺ではホタルが乱舞し、壮大かつ実に見事な様子...

    1. (1)JR東海道本線・高山本線岐阜駅北口(長良口)から岐阜バス西郷線C38西郷行き(バスターミナル9番)で40分、西郷下車、徒歩3分
    2. (2)東海北陸道岐阜各務原ICから一般道を北へ約40分
  • ウォーレンさんの地蔵院の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの地蔵院の投稿写真1
    • 地蔵院の写真1
    • 地蔵院の写真2

    30 地蔵院

    愛知/神社・神宮巡り

    4.2 口コミ14件

    東浦ですので尾張国ではありますが勢力圏としては三河国松平家とも重なっていてここは松平家重臣として譜代...by 独島奪還さん

    曹洞宗。本尊の木造地蔵菩薩。境内に水野家家紋ゆかりの「沢潟の井戸」やうなり石がある。

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ごえさんのアカネス 名古屋の投稿写真1

    アカネス 名古屋

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 5,507件

    彼女との楽しい時間を過ごさせて頂きました! 説明も丁寧でわかりやすく、誰でも簡単にリング作...by はるさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,885件

    テレビでは見たことがあって、いつかはやってみたいと思っていて。 職人さんが…こちらの動きを...by たっちーさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,014件

    初体験でしたが、実際にやりながら説明してくれるのでわかりやすく、従業員さんがそばにいてくれ...by やのさんさん

  • ネット予約OK
    熱海クラフト工房の写真1

    熱海クラフト工房

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 541件

    難しかったけど先生がとても優しく無心になれて 楽しかったです!9種類も釉薬選べて 今から完...by ポンさん

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,318件

    久しぶりに三重に旅行にいき、これまた久しぶりに赤福をいただきました。安定の美味しさでご当地...by もうくんさん

  • けんちん汁さんの名古屋テラス 名駅店の投稿写真1

    名古屋テラス 名駅店

    愛知/イタリアン・イタリア料理

    4.2 52件

    盛れてる★シカゴピザが欲しくて食べに入った個室店でした。メニューにあるピンク、白、黒から迷...by 阪急サンバさん

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    岐阜/焼肉

    • ご当地
    4.2 168件

    オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...by あおちゃんさん

  • 肉博士希望。さんの肉ときどきレモンサワー 名駅店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 名駅店

    愛知/洋食全般

    4.3 36件

    高コスパスポット発見した気分でした。食べ飲み放題専門店で、店内はカジュアルな内装。飲み放題...by MU〜RANさん

(C) Recruit Co., Ltd.