九州の科学館
- ジャンル
-
全て >
1 - 7件(全7件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」
佐賀/科学館
- 王道
初めて伺いました。 甥っ子も楽しく遊んでいました。遊びながら学ぶことができていいなとおもいました。 ...by えみちゃんさん
宇宙発見ゾーン、佐賀発見ゾーン、地球発見ゾーン の3つのゾーンとプラネタリウム、天文台があり、 参加体験型の展示物を通して、科学を楽しく学ぶことができる施設です。 プラネ...
- (1)長崎自動車道武雄北方インターから15分
- (2)JR「武雄温泉駅」からタクシーで10分
-
-
2 大宰府展示館
福岡/科学館
政庁跡の一角に建つのは、大宰府の歴史を学習するための施設・大宰府展示館。館内には周辺地域の発掘調査の...by やんまあさん
大宰府展示館は発掘調査によって検出された遺構(溝)の一部を保存公開するとともに、大宰府の歴史を紹介する展示を行っています。 また、新元号「令和」の由来にもなった、天平2(7...
- (1)西鉄都府楼前駅 徒歩 15分
-
-
3 福岡市科学館
福岡/科学館
先日孫を連れて5階の展示室に行きましたが、50種類くらいの装置があり、1日飽きずに遊べます。 再入場も...by ゆうめいさん
”人が育ち、未来をデザインしていく科学館”として様々な展示を行う福岡市科学館。楽しみながら科学と触れ合える科学のワンダーランドだ。名誉館長は九州大学出身のJAXAの宇宙飛行士...
- (1)福岡市営地下鉄七隈線「六本松駅」よりすぐ
- (2)西鉄バス「六本松」より徒歩1分
-
-
4 スペースLABO(北九州市科学館)
福岡/科学館
スペースワールドの跡地にできた「THE OUTLETS KITAKYUSHU」内にある施設で1階が科学の展示とミュージアム...by キヨさん
- (1)JR鹿児島本線「スペースワールド駅」下車、徒歩約3分
- (2)北九州都市高速「枝光出入口」より車で約3分
-
-
5 中之島天文台
鹿児島/科学館、展望台・展望施設
十島村の中で最も大きい中之島のほぼ中央、歴史民俗資料館がある文化ゾーン内にあるとても大きな天体望遠鏡...by キャッスルさん
十島村の中で最も大きい中之島のほぼ中央、歴史民俗資料館がある文化ゾーン内にあり、九州最大級60cmカセグレン式反射望遠鏡で天体観測ができる。多人数でも一度に見ることができる大...
- (1)中之島港より高尾方面へ車15分
-
-
6 さかもと八竜天文台
熊本/展望台・展望施設、科学館
友人に連れて行ってもらいました。 こじんまりした施設ですが、館長さんが丁寧に説明してくれました。 プ...by ももぞ−さん
コンピュータ制御による世界最大級のEDレンズ天体望遠鏡で、星の世界をご案内。職員が星の解説や星座物語の紹介を行ってくれるほか、季節の星の観察会などのイベントも、毎月開催。昼...
- (1)坂本駅 車 20分
-
-
7 ミューイ天文台
熊本/プラネタリウム、科学館、展望台・展望施設
「星空日本一」に選ばれたこともある、標高470mの龍ヶ岳山頂にあるミューイ天文台は、気軽に星空を楽しめる施設です。昼の部では1等星や惑星などの明るい星をご覧になれる青空天体観...
- (1)熊本市から車で2時間30分
- (2)九州自動車道松橋ICから車で2時間
-