遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館駅からはじめました - 函館のクチコミ

koさん

koさん 男性/50代

4.0
  • 一人

函館駅を周辺を写してみました。きれいでシンプルな駅でとてもよかったです。駅前もすっきりしてきれいでした。

  • 行った時期:2016年7月27日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1~2時間
  • 投稿日:2016年8月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

koさんの他のクチコミ

  • 太宰府天満宮の写真1

    太宰府天満宮

    福岡県太宰府市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    2月で時期的に行ったので、とても多いひとがいるのかと思ったが午前中だったのでそれはど混んで...

  • 和歌山城の写真4

    和歌山城

    和歌山県和歌山市/城郭

    3.0

    天守閣の入り口までの道が少し大変でしたが上まで登ると見晴らしはそれなりによかったです。天守...

  • 和歌山城の写真1

    和歌山城

    和歌山県和歌山市/城郭

    3.0

    天守閣への道が結構大変でした。お城ですから道が大変なんはわかりますがもう少し登りやすくして...

  • ニデック京都タワーの写真2

    ニデック京都タワー

    京都府京都市下京区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.0

    夜の京都タワーは、とても美しいライトがされていたのでいくつかを撮影してみました。昼間の京都...

函館の新着クチコミ

  • 暗い駅

    4.0

    カップル・夫婦

    函館市は年間300万人以上の方々が日本全国、海外から来る街ですが、駅の通りが暗いと思います。もっと明るくして素敵な駅通りにして欲しいです。

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年12月17日

    hiroさん

    hiroさん

    • 女性/40代
  • がっかり

    2.0

    一人

    7月に2日間かけて市電で函館を観光しました
    谷地頭温泉の湯
    中島廉売など
    函館駅から離れたところには良い所がありました
    駅周辺は観光客目当ての店ばかりだと思います
    海鮮が有名ですが札幌の観光施設ではない水産業者、魚屋がやっている店のほうがレベルが高いです
    価格は2倍から3倍です
    特定の施設にどうしても行きたいという人には良い観光地だと思います
    個人的には2度目は無いです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年11月23日

    まことさん

    まことさん

    • 男性/50代
  • 夏に行きたい

    4.0

    一人

    6月下旬に一泊で行ったのですが昼間はともかく夕方以降は海風が冷たく、寒がりの私は出歩けない感じでした。夜も観光したい方は夏が良いのかな、と思います。函館駅の駅ビルは便利なのですが、女性トイレが3室しかなく、しかもそのうち1室が和式トイレなので要注意です。できれば洋式トイレに変えてほしいです。次回は夏に訪れて、異国情緒溢れる函館を満喫したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年9月14日

    カメレオンさん

    カメレオンさん

    • 女性/40代
  • 寂しくなったかな

    3.0

    カップル・夫婦

    以前来た時より 土曜でもシャッター閉まっている店もそこはかとなく目について 駅前も大型商業施設が無くなり少し寂しく感じましたが 五稜郭タワーも函館山も湯の川温泉も頑張ってました 応援したいなぁと思います

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月27日

    もも5さん

    もも5さん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • やはり函館の食の楽しみは海鮮料理、ラーメン、スイーツ

    5.0

    カップル・夫婦

    数日間ほぼ毎日食べさせていただきました、大満足の旅でした。
    帰りはついつい買いすぎたお土産と少し増えた体重でゆっくり帰りました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月11日

    morihisa53さん

    morihisa53さん

    • 男性/60代

函館周辺でおすすめのグルメ

  • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの味彩食堂への投稿写真1

    函館からの目安距離
    約3.2km

    味彩食堂

    函館市五稜郭町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    五稜郭タワーの向かい側にある、函館ラーメンの代表格「あじさい本店」が 2Fにあり、そこで大変...by ソフトな乗り鉄たか 58歳さん

  • 函館からの目安距離
    約3.1km

    ポン・デ・アスウカウ

    函館市五稜郭町/その他各国料理

    4.0 1件

    目立つお店でした~分厚い肉料理のお店です~お肉が厚く食べごたえはバッチリでした!たまにはこ...by aiさん

  • くまったさんさんのグルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店への投稿写真1

    函館からの目安距離
    約3.7km

    グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

    函館市五稜郭町/寿司

    • ご当地
    4.3 40件

    綺麗で静かなこのお店。今回は前回来たことを思い出しつつ、楽しみに五稜郭駅からタクシーで来ま...by ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

  • 函館からの目安距離
    約3.3km

    軽食喫茶じゃんけん

    函館市五稜郭町/カフェ

    4.0 1件

    小さなおみせでした、のんびりと珈琲を頂き、お食事もちょっとしたメニューもありました。心地よ...by aiさん

函館周辺で開催されるイベント

  • 夜桜ライトアップ 五稜郭公園の写真1

    函館からの目安距離
    約3.5km

    夜桜ライトアップ 五稜郭公園

    函館市五稜郭町

    2025年04月21日~2025年05月07日

    約1500本のソメイヨシノなどが咲き誇る五稜郭公園で、夜間、桜のライトアップが行われます。規模...

  • 五稜郭公園の藤の写真1

    函館からの目安距離
    約3.5km

    五稜郭公園の藤

    函館市五稜郭町

    2025年05月20日~2025年06月07日

    五稜郭公園(特別史跡五稜郭跡)には藤棚があり、例年5月下旬になると淡紫色と白色の可憐な花房...

  • 2025函館マラソンの写真1

    函館からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 函館西部地区バル街Vol.37の写真1

    函館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    函館西部地区バル街Vol.37

    函館市末広町

    2025年04月13日

    函館山麓の西部地区で、第37回となる「函館西部地区バル街」が開催されます。参加約60店舗にて、...

函館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.