須川温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
山頂がもう直ぐの温泉 - 須川温泉のクチコミ
北海道ツウ わだんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ふもとからだとだいたい八合目にあたる場所にある温泉です。景色がとても綺麗なので、露天風呂からの眺めもお勧めです。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
わだんさんの他のクチコミ
-
ホテル 三嶋の湯
岩手県一関市/健康ランド・スーパー銭湯
宿泊施設ですが、日帰りで入ることができます。施設は大分古いですが、こまめなメンテナンスをし...
-
夫婦石
岩手県一関市/その他名所
公園の入り口にあるのですが、かなりの大きさなので目立ちます。道路からもわかるぐらいで、見応...
-
うたたねカフェさくらの湯
岩手県奥州市/健康ランド・スーパー銭湯
掛け流しの温泉なので、新鮮なお湯を楽しめます。面白い浴槽があるのでお勧めです。レストランも...
-
一関市博物館
岩手県一関市/博物館
一関周辺で発掘した石器時代の遺跡の展示から現代まで、さまざまな展示品がありました。特に刀が...
須川温泉の新着クチコミ
-
絶景風呂
露天風呂に入りました。良い景色と温泉で、疲れがとれました。男性の露天風呂はオープンすぎて、周囲を探索している人から丸見えのため、注意が必要です。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年8月7日
-
大日湯の露天風呂は最高です!
国道398号が冬季閉鎖となるため5月~10月までしかアクセスできない秘湯中の秘湯です。
解放感のある「大日湯」露天風呂は山からの硫黄泉が流れてくるこのを見ることができます。
入湯受付前の川にはエメラルドグリーンに苔むした浅い硫黄泉の流れがあり、適度に冷めたお湯で無料の足湯を楽しむことができます。
内湯の「霊泉の湯」は源泉が50.5度と高温の為、入る人は少ないようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2022年11月1日
-
蒸し風呂もありました
登山道から歩いて10分ほどのところに、須川温泉の蒸し風呂がありました。
須川温泉は、種類が豊富ですね。いろいろな楽しみ方があることが分かりました。
とはいえ、登山装備に着替えていますので、蒸し風呂は断念します。- 行った時期:2022年6月22日
- 投稿日:2022年6月27日
-
登山道は、須川温泉のすぐ隣
登山道は、須川温泉のすぐ隣にあります。
温泉が湧いているところの隣を歩いていきます。
ここから山頂まで、およそ2時間半と言われています。
連日の登山で疲れているので、ノンビリと3時間で目指して登ることにしました。- 行った時期:2022年6月22日
- 投稿日:2022年6月27日
-
無事に源泉に到着しました
登山口の須川温泉の源泉に無事に到着しました。
下山に1時間半くらいかかりました。
決して源泉に触れないでくださいね。観光客の方が触っていたのですが、
熱いらしいです。立ち込める硫黄臭が、体に効くなって感じを与えてくれます。- 行った時期:2022年6月22日
- 投稿日:2022年6月27日