三本槍岳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三本槍岳のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- 一人
茶臼岳・朝日岳とともに、那須岳の3山の1つです。
この3つの中では、登山口からもっとも離れた場所にある山です。
山々が美しく広がっていて、最高でした。
うっすら富士山も見えたのですが、写真では撮れないレベルだったので残念でした。- 行った時期:2020年10月31日
- 投稿日:2020年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
三本槍岳からの景色です。
まわりに、何もないという景観です。
ところどころ、反転のように雪が落ちていて、幻想的でした。
朝は大変でしたが、晴れると最高のアクセントですね。- 行った時期:2020年10月31日
- 投稿日:2020年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝日岳から三本槍岳へ向かう途中の道です。
そろそろ三本槍岳が見えてきました。
朝方の雪で、景観が、すごく映えていて楽しいです。
三本槍岳へ向かうのは、途中、1度下山するので、帰るとき大変ですよ。- 行った時期:2020年10月31日
- 投稿日:2020年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
樹氷が完全に出来上がっているので、その間を進むのは最高の気分です。
気温が上がってきたので、時折、雪が地面に落ちる音も良い気分にさせてくれます。
この散策路のような道を過ぎると、三本槍岳最後の登りが始まります。- 行った時期:2020年10月31日
- 投稿日:2020年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
三本槍岳は西郷村内で山頂が最も高い山です。村・県境にもなっていて、三本槍岳を舞台に「会津藩、白河藩、黒羽藩の3藩が領地を確認するために定期的に集まって山頂に槍を立てた」と云われている故事を再現しています。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
こちらの山を登るには上級者の方でないと少し難しいと思います。この山を遠くから眺めて見ていても、雄大で気持ちが良いです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
三本槍岳は福島県の西郷村と、栃木県の那須塩原市の境界に位置します。自然豊かでいろんな花や植物が見られます。登山は慣れている人でないと山頂までは厳しそうです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝日岳からさらに進み、熊見曽根・北温泉の分岐を経由し三本槍岳の山頂にたどり着きました。
山頂は開けており、岩の上に立つと360°山々を見渡せます。ここで食べたおべんとうは格別でした。
山頂までは低木の間を進む道が長く続き、非常に沢山の虫が飛び交っています。
虫除け対策をしっかりされるのが良いかと思います。- 行った時期:2018年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
三斗小屋温泉を6時45分に出発し、休憩含め、9時55分に到着。始めの1時間は急坂。危険箇所もなく、那須岳最高峰(1917m)へ到着。- 行った時期:2017年6月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年6月13日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい
