塩原温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塩原温泉
所在地を確認する


塩原温泉 宿

大きくて気持ち良い露天風呂でした。

一番奥の混浴露天風呂

部屋に付いていた露天風呂も、眺めが良かったです。

湯守田中屋さんイチオシの混浴露天風呂。女性はタオル巻きOK

スープ入り焼きそば(特大)と半ライス!旨い!

湯守田中屋さんの女性専用露天風呂です。日帰り入浴もオススメ。

むじなの湯

塩原温泉
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
塩原温泉について
塩原温泉は紅葉や新緑、雪景色が美しく、滝をつくり岩を縫って流れる箒川の渓谷美や森林、高原火山の山岳景観、そして豊富な湯量、多種多様な泉質の温泉が特徴。また、その自然は四季の移り変わりとともにその表情を変えて訪れる人の目を楽しませてくれる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)西那須野駅 バス 45分 45〜60分 |
塩原温泉のクチコミ
-
豊富な温泉の種類があって 温泉ソムリエになりきる
20年以上前と違って 静かな温泉観光地になった。観光客も 少なく 年齢層が上の人が多いなと感じました。温泉の種類は 11種類あるそうで あちらの日帰り こちらの足湯と どう違うか 話し合い 。次はどこ?と行きますが。ほとんどのところは 貸しきり状態で 入れて ゆっくり浸かることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
夫婦のハイキング旅行にお薦め
渓谷沿いに遊歩道が整備されています。一部が健脚の方向き
のコースになっていますが、普段の運動不足解消にはもってこいです。歩いた後の温泉は最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月10日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
温泉は最高に良かったです。
県民割とクーポン利用でとても楽しめました。
温泉那須塩原とホテルのビッフェは品数も多く食べきれ無いです。
とてもお得に満喫出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月28日
このクチコミは参考になりましたか? 3
塩原温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 塩原温泉(シオバラオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原
|
交通アクセス | (1)西那須野駅 バス 45分 45〜60分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0287-32-4000 |
最近の編集者 |
|
塩原温泉に関するよくある質問
-
- 塩原温泉の交通アクセスは?
-
- (1)西那須野駅 バス 45分 45〜60分
-
- 塩原温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 塩原温泉 湯っ歩の里 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 竜化の滝 - 約3.5km
- 源三窟 - 約130m (徒歩約2分)
- TAOYA那須塩原 - 約2.3km (徒歩約29分)
-
- 塩原温泉の年齢層は?
-
- 塩原温泉の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 塩原温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 塩原温泉の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
塩原温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 67%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 16%
- 普通 42%
- やや混雑 18%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 26%
- 40代 35%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 61%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 29%